• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月10日

まだやってない

まだやってない

実はまだ1度もマトモなアライメント計測したことがないです…

イケヤのアライメントゲージを持ってるので、家で簡易計測は出来ますが、平地ではないのでズレが生じます。

足回りは大分纏まってきたので、ここで一度ちゃんと測ろうと見てもらった所、やっぱり思ってた値と違う…

測定結果はこんな感じ。



どちらかと言うと数字よりも、タイヤの減り方や乗ってみてどうかという所なので、あまり数字には拘って無かったんですが、これでもう少しアライメントを検討する余地が出てきたなと。

まずフロントはトーアウト過ぎなのでインに寄せたいし、リヤも悪くはないけどもう少しアウトでも良いかなと思います。

あとなんとなく思ってたリヤのキャンバーはやっぱり足らない様で、これ以上増やすためには車高を下げるか、調整式アームにするか…
純正アームのままこれ以上車高を下げるのはアレだし、やり方はありますが何れにしても乗り心地が悪くなりそうな…
(フロントの左は調整後が2.6)

一先ず左右差は無かったのでイケヤのゲージはやっぱ信頼できるなと。
今回の結果を見越して調整すれば言い訳ですからね。

今シーズンはトー調整だけにしますが、折角のタイヤを上手く使えればもう少し早くなれそうな兆しが見えます。
逆に乗り心地をどうするのかが課題ですが、一番容易な解決方法は…

街乗りタイヤに分けてしまう。

でしょうね。


とりあえずやることやって、今シーズン終わったら考えましょう。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/10 18:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年1月11日 2:17
左右差はなかったってことは、個別トーはちゃんと出てたってことですかね?
それだったらとっても有用ですね。
私もイケヤのゲージ導入してから、測定後にちゃんとしたテスターで測定したことはなかったので、どの程度の精度があるのか気にはなってました。
気にしてただけで何もやってないけど・・・
コメントへの返答
2016年1月11日 11:44
値はズレてましたが、左右は均等なので少なくともセンターは出せると言う事ですね。
0Gで左右合わせてるので、斜面でもセンターは出せましたが、1Gだと左右も均等にならないと思います…
斜面だと色々見越してやらないといけないのが難点ですね…

ちゃんと平地でやれば、イケヤのゲージでもバッチリ取れる筈なんですが、斜面だとキャンバーも測れないですし…

でも都度店でうん万使うぐらいならこれで十分だと思います。

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation