• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月04日

メンテナンス

メンテナンス

実は鈴鹿を走る前からコーナーを曲がるときに、ブーンと大きな音がしていたので、いよいよハブが悲鳴を上げたかと思い交換。
こんな状態でもぶっ壊れてタイヤごと飛んでくとかは、可能性低いという事でしばらく放置してました。

PCD100だからハブ剛性が低いと言われてますが、太いタイヤの上、お察しのサーキット走行頻度に加え、走行距離も90000km近くなってますから、特別低くは無いかな?と。


交換は自分でやるつもりだったものの、固着でダメだったので店で…
スライディングハンマーでゴンゴンやってもらうと、割と簡単に外れてました。



さすが文明の利器、持つべき物は適切な工具…
サクッと交換してもらいました。



交換前のハブは手で回しても多少ゴリゴリしてたものの、新品はスムーズ。
気分的な物だと思いますが、走り出しもスムーズ?
異音も無くなりまた安心して走れますね。


明日は美浜もろまえ走行会ですが、先回も販売させてもらった車高調の本、今回も持っていきます。
通販でもコピー本版は売ってますが、もろまえではセッティング本は製本版です。
もう在庫も少なく増刷もしないので、是非。
通販ではダウンロードしてすぐ読めるPDF版も用意したので、パッと読みたい方はどうぞ。
https://erfahrung.booth.pm/

日曜日も作手で1日走行会です。タイヤ持つかな…(^^;

あと、RGの車高調は売れました、ありがとうございますm(_ _)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/04 09:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

残業してました😅
takeshi.oさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2016年3月4日 10:56
えー、86/BRZもハブ消耗品ですかー。(;´Д`)

まあ確かにそれだけの距離&使用状況なら
十分がんばってるとも言えますが、
ちょっと(´・ω・`)ショボーンですね…
コメントへの返答
2016年3月4日 13:56
そうですね…でも圧入無しのボルトオン交換ですし、値段もソコソコなんで、固着を打破できれば自分でも楽に出来るかなと。

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation