• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月31日

瀬戸自動車走行会

瀬戸自動車走行会

いつもお世話になっている瀬戸自動車さんの走行会へ行ってきました。

雨続の走行会でしたが今回は無事に晴れ、色々とテストが出来ました。

今回もタイヤはKR20A、サスはMAX4GTです。
まだ一段と寒くなったので、それなりタイムアップできるだろうと思ってましたが…



前回が31.627なので、約-0.400 はタイムアップし過ぎだろw
先回から今回でアライメントだけ調整して、アクセルワークはちょっと気を使う感じになりましたが、大きくバランスは変わらず走り易かったです。

お店の瀬戸さんには走行会の度に86を乗ってもらってますが、実はMAX4GTのセッティングをやるにあたり、瀬戸さん好みのセッティングにするのが1つテーマでした。
それまでは自分好みでフロントを動かしてリヤを固める感じでやってたんですが、瀬戸さんは全く逆で、あまりフロントを動かさずリヤを動かす様に…という風なので、それが出来れば糧になるかなと…
どうやるかは単にフロントのバネをリヤよりも上げてやるだけです…単純には。

どのぐらいがいい感じなのか僕の中に基準はないので、現状上手く纏まってる筈の所を瀬戸さんに乗ってもらいました。
昼直前でしたが、瀬戸さんの運転でもタイムは31.215で(微妙にオーナー殺しされてしまったw)
「特に違和感も無く、いい感じで走れる。タイヤだけが残念w」との事。
上手くバランスの入れ替えが出来ていたようです。

僕も以前よりか今の方が、動きやブレーキの前後のバランスが偏ってる感も無くて良いなと思ってたので、今後はこの路線がいいのかも。

午後からは、215のKR20Aに変わり、久しぶりに245のZII★で走行しました。



が、グリップが格段に変わり、まるで純正サスにハイグリップつけたみたいな感じで、動きや負荷の集中する度合いが変わって大分走りにくくなりました。
一応タイムもちょっと良くなり、30.9は出ましたが、いい結果とは言えませんね。
予想してましたが、KR20Aの時と同じような動きを作るには、バネレートや減衰力が足りません。
もう減衰力はMAXなので、これ以上にするにはOHに出して減衰の仕様を変えて貰うしかありません。
MAX4GTの性能限界は215のハイグリップタイヤまでと捉えるべきでしょう。

もちろん「ただ走るだけ」なら良いのかもしれませんが、ちゃんとセッティグが出来ていればKR20Aでもここまでタイムが出ました。
方やZII★はもう無くなりかけとは言え、冬には30.3で走れたタイヤですから、KR20Aとコンマ3しか変わらないのは、セッティグ差としか言いようがありません。

『車の仕様の割にタイムが…』といのはウデのせいにしがちですが、セッティングが運転やグリップのレベルに噛み合っていれば、同じウデでももっと良い結果に繋がるかもしれません。
自分で出来れば一番良いとは思いますが、やはり解ってる店や人とやり取りしながら進めるのが近道だと思います。


さて、KR20Aも無くなったし、MAX4GTもしゃぶり尽くした感あるので、次回からはOHから返って来たエンドレスに変えましょう。

減衰がBaseM仕様になったので、どんなフィーリングかとても楽しみですヽ(´否`)ノ





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/31 18:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年11月1日 4:07
こんばんは
KRのサイズは215/45R17ですか?
タイム表をみて31.2とあったのでかなり驚きました(^_^;)
安価なタイヤで練習しよう、という方々の指標になるのではないでしょうか。
自分は最近は普通車で走ることがまったく無くなったので
ALTを走っている方々のブログをひたすら読んで妄想する日々です。
コメントへの返答
2016年11月1日 9:24
お久しぶりですー
215で純正ホイールっすよ。
中々良いタイムだと思います。
復活される機会があれば楽しみしていますw
2016年11月1日 17:36
コメありがとうございまーす!
86乗り始めて間もないし、
周りにも86がいないので
???ばかりで遊んでますが
とてもイイ車でほっとしています。
瀬戸走行会で、もっと86な方たちと
お話するべきでした^^;

不感症な僕でもこの車なら足の違いも
分り易そうなので余裕ができたら
いろんな足も試してみたいですね!

じっくりブログなど拝見させて
頂いて勉強させて頂きまーす!

またお会いした際は遊んでやってくださいマセ^^
コメントへの返答
2016年11月1日 21:47
S2に比べると何かとパンチに欠けると思いますが、幅広く楽しみ甲斐はあると思ってます。

足はそれなりにやったので、何か力になれればと思いますが、それ以外は全然なので何かイイコトあったら教えてくださいw

またよろしくお願いします。m(_ _)m

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation