• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

86&BRZフェスタ

86&BRZフェスタ

美浜サーキットの86&BRZ走行会へ行ってきました。(写真は頂きました

5月のモロマエ走行会で、1周走ると水温がブワァァァっと上がってすぐに110℃ぐらいになってしまうので、こりゃイカンとラジエーターを交換。
今回はそれがどうなったかチェックです。

当日は5月よりも気温が高いので、条件は更に悪いですが1周…105℃…クーリング1周挟んで…2周目…108℃…
気温の条件が悪いからか以前より冷える感じはしませんが、冷却水の容量が増えた事でピークまで時間が稼げるようになりました。

やれやれと思って油温計を見ると…

125℃…オフゥ…

今度は油温がダメなようです…

水温程油温は気にすることはなく140℃ぐらいまでなら大丈夫だと思いますが、走行距離5000kmぐらいは同じオイルで居るつもりなので、精神衛生上120℃ぐらいまでにしておきたいです。

という訳で、1周走ったら例によってクーリング…してても1周ぐらいじゃ落ちないので…2周…3周してると他の人のジャマなので、1周走ったらコースアウトして5分ぐらい車の冷却休憩…

水温はともかく油温が全然下がらないので、100℃を待たずコースイン…1周…120℃…コースアウト…枠終了

みたいな感じで、1枠で2周ぐらいしかマトモに走れず…

いやー夏走るのは厳しいだろうとは覚悟してたけど、予想以上にダメですね…

ラジエーターは高額ですが定評のあるDRLのにしましたが、やはり風が当たらないとどんなものでも冷えないどころか、厚みで悪化したりもするので、今後はエンジンルームへの導風を考えないといけませんね…
そもそもそれが上手くできれば純正のラジエーターでも良かったみたいなオチもありえますが…

一先ずお金はあまり掛けずにやれることをやってみて、ダメだったらボンネットなりバンパーなりを変える必要が出てきそうな…

ただ、気温が下がれば問題ない筈なので ”夏は走らない” だったり、究極は ”NAに戻す" という手も…まぁこれはどっちもやりたくないですけどね…

過給機とNAどっちで行くか悩む人も居ると思いますが、ご覧の通り悩みが少ないのは間違いなくNAですよ。
純正で過給機がついているならともかく、そうでないので色々不具合が出たり壊れたりするのは致し方ないことです。

そして一見過給器が付いてたほうがNAより速そうですが、その増えたパワーが生きれば間違いなく速いですが、事ミニサーキットにおいては他の要素が揃っているNAの方が速いとはかはよくある話です。

あ、タイムは2枠目がベストで46.867でした。NAの冬のベストが46.659なのでやっぱそのぐらいは出せそうな…

ちなみに今回の最高速は119km/hで、NAの冬は115km/h、ロガーで比較してみると…

赤:今回 青:冬NA


速度グラフを見れば減速し過ぎかつ、止め切るまでが長い所が殆どですね…
46秒台前半はやっぱ行けたような気がしてきます…

ブレーキパッドがアクレの700Cから800Cに変わってるので、その分大分楽に止まれた気がしてたんですが…感覚とデータは違うものです。

夏でこんな感じだから冬はどんな最高速になって、どんなタイムが出せるのか楽しみですが、課題は山積です…
お疲れ様でした。


やっぱタイヤもあまり鳴いてないし、先回よりも気迫が感じられず、マッタリ走ってるように見えるw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/11 21:20:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2017年8月12日 7:13
先日はお疲れ様でした!
横乗りさせて頂きありがとうございました。
すごく勉強になりました!
この時期は油温厳しいですよね…

しなやかな足回りとターボの加速感は
羨ましく…特に美浜はあのグワッとした加速感良いですね♪♪
また現地でご一緒した際にはよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年8月12日 11:26
お疲れ様でした!
この日は道幅広めに使ってましたが、やはり距離稼いでストップ&ゴーかは未だに悩み所です…

油温もグワッっと上がるので対策したいですね…
足はBLITZでも似たようなフィーリングは出せると思うので、安く上げたくなったら相談してくださいw

またよろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation