• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月30日

瀬戸自動車走行会

瀬戸自動車走行会

久々の走行会です。いや走行そのものも久々ですが…

前日の準備ついでにバネレート上げました。

前後9kだったのを、F11k、R12kです。




しばらく前後通しかフロントの方がレート高い設定でしたが、違う走り方をちょっと試したいなと思ったので、それに合わせてリヤを高めました。

結果は上々で、レートアップや前後差の弊害もなく、回頭性と接地感とトラクションアップしたので、全体の底上げができた感じします。
普通はフロントの方がレート低いとリヤよりフロント動きが多くなり、人によっては気持ち悪い動きになったりしますが、その辺はヘルパーで調整できてるので、どちらかに偏ってる感はありませんでした。

レート上げた分乗り心地が悪化していますが、減衰が低いので嫌になるほどでもなく、サーキット側に大分振られてるけど、両立OKな印象です。
以前の減衰のままだと10kでもキツかったので、やはり減衰が乗り心地に締める割合は多いですね。

結構ブランクありながらもタイム的にはベストから+0.100ぐらいだったので、冬になればベスト更新できる期待感持てますね。

違う走り方はやっぱ上手く行ってないのか、普段どおり走ったほうが良かったですがw
この辺はまた追々ですね。

って次がいつになるかは分かりませんが…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/30 16:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

シェアすいません From [ Ryuunoのページ ] 2018年10月30日 19:45
この記事は、瀬戸自動車走行会について書いています。
ブログ人気記事

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
taka4348さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation