• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月16日

あけましておめd(遅

あけましておめd(遅

挨拶が遅れましたが今年もボチボチやっていきます。

元旦は作手に行きました。

新しくATR-K sports というタイヤにして初走行ですがどんなものかと…
タイムの出るタイヤという事で期待してましたが結果は



と言う感じで以前履いていたKR20Aとタイムは全然変わりませんでした。

と言ってもタイヤがどうと言うより、僕自身が全然乗れてない上に、開始20分ぐらいでもうバテてしまって、それ以上は集中力が続かなかったので、走るの止めました。

ちょっと1時間ちゃんと走るだけの体力を付けるのが先かもしれませんw


タイヤの方は温まればとても1本1万円とは思えない良いグリップしますね。

強烈なグリップかと思うと案外そうでもなく、剛性が高い印象です。
先回同じセッティングからタイヤだけ変わってるので合ってると思いますし、温まるまでは簡単に挙動が乱れるので、いかにもと言った感じ。

その分グリップが出ればステアリングを深く切っても着いてくるんですが、じゃあ単純に今までよりオーバースピードで突っ込んでステアリング効くかというと、そういう訳でも無いので、今までより部分的に良くなってる場所を把握して、そこでタイムを削りましょう。といった感じでしょうか?

タイヤの剛性が上がった分、レスポンスアップ狙って組んだサスと相乗で、挙動のレスポンスはすごく良かったんですが、想像よりもよくなり過ぎてカートっぽいところまで行ってました。

カートっぽいと言っても、リヤは全然安心感あったので、そのままでもいい気もしますが、フロントがあんまりうまく使えてないので、このまま乗りこなせてもいいとこ-0.500ぐらいだと思います。もう一声行きたいですよね。

なので一度レート落として、このタイヤを知る所から始めようかなと。

折角安くタイムの出るタイヤなので、上手く使えるようにセッティングとドライビングを詰めていきたいと思います。

タイヤ3セット目ぐらいで結果が出せるといいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/16 17:56:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年1月16日 19:51
お疲れ様でした(^o^)/
今年もよろしくお願いします!
私も作手は走行時間より休憩時間の方が長いです😂
コメントへの返答
2020年1月16日 23:33
おつかれでしたー、こちらこそです!
本来なら4分の3ぐらいは走りたいところですが、減るタイヤって事もあったので温存させましたw
2020年1月17日 18:56
ATRってMAXグリップはめちゃくちゃ高いんですけど、スイートスポットが狭すぎて扱い難いですよね。。。
美味しい所が1〜2周しか続かない特殊なタイヤだと思います。
コメントへの返答
2020年1月18日 0:52
そんな特徴もあるんですねーありがとうございます。
狙って決めるのがタイムアタックなんで大丈夫でしょう~

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation