• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月16日

※一部訂正 アジュール ESA スプリング

※一部訂正 アジュール ESA スプリング

ジムカーナで有名なショップから最近発売されたオリジナルのスプリングです。

製造がサスペンションプラスなので、ちょっと気になりますね。
なんでもUC-01と03の中間を狙った設計だとか???

早速お借りする事が出来たので、インプレッションさせてもらいました。
152mmの9kです。






線径や巻き数は UC-01 とほぼ一緒なので、それに近いのかな?と思ってましたが、全然違う印象ですね。
アジュールのブログでの比較は線径も巻き数も全然違ってましたが…物によるのかな???
サスペンションプラス製でも UC-01や 03 とは別の物な感じがします。

乗り味はとてもよかったです。
ヘルパー入ってるのか?と思うぐらいシングルにしては車体の揺れが少なく姿勢がフラットな感じしますし、反発力の強いバネにありがちな余分な揺れもありません。

UC-01のようなダルさは無く、レスポンスあるんですが、硬さは感じにくいので乗り心地も損なっていない感じですね。

雰囲気の近いバネとしては、Eibachや今のBESTEXと言ったところでしょうか?
値段が1本12000円だったと思うので、代用ならBESTEXでもいいかもしれません。


あと、ESAアシストスプリングというものも発売されてますね。

一見プライマリースプリングのそれという感じなんですが、密着荷重は僕が扱っている物よりも少ない様です。

BESTEXのプライマリースプリングとBaseMの物を比べると分かるんですが、同じようなスペックでも設計でフィーリングは変わるので、どこに焦点を置くかでチョイスすれば良いかな?
という感じです。

※訂正
自由長50mm 20kg の 密着荷重400kg で、僕の物より密着荷重が多くストロークが少ない様です。情報ありがとうございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/16 17:05:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

代車Q2
わかかなさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation