• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

否のブログ一覧

2011年11月01日 イイね!

YZ本コソ練

YZ本コソ練本当は日曜に走るつもりだったんですが、向かってる最中に雨が本降りになってしまって、かなりトーンダウンしてUターン…

行く行く言ってて現地まで行かなかったのは申し訳なく思っていますm(_ _)m


月曜は振替休日で休み、しかも起きると快晴だったので、
「来週晴れてる保障は無いぞ」と、思い立って一路YZへ。

11時~走りましたが、路面が完全に渇き切って折らず、
影の所はよくフロントが逃げました。

今回は以前よりも、ヘリカルLSDは入ってるし、タイヤもフロントはZ1☆なので
減衰も空気圧も一度リセットして、試行錯誤しながら走行。


路面も走行終盤でようやく食いつくようになって、この日のベストは…
「42.767」
全然抜けなかった以前のベストを軽く更新できました。


ヘリカルLSDのおかげで、コーナー立ち上がりのトラクションがよく、
以前よりも早くシフトアップできます。
2コーナー → 1へアまでが、ギア比足りないぐらいです。

今回、フロントのグリップが上がりオーバーになるのを懸念して、
リヤの空気圧を以前より落として2.1スタートでしたが、
そこまで落とすとDRBが食いすぎて、減衰最強でも全然リヤは
流れませんでした。
ここは次回もう少し空気圧上げて減衰で調整したいところ。

あと、少し懸念があったフロントブレーキの負荷がやはり高いようで、
3周連続走行で煙があがりそうな雰囲気です。
リヤのブレーキパッドを格上げして、フロントの負荷を減らしたいです。


そんな感じで、まずは42秒台前半を目指します。

「42秒台は早いよー」と、コースの人は言ってくれましたが、
ようやくノーマルのFFタイプR勢(FD2除く)にタメ張れるかどうか
と言う所なので、まだまだだと思ってます…

にしてもDRBのコストパフォーマンスは異常。
今宵グリップの落ちてしまったR1Rとマジでタメ張れるんじゃなイカ?




一応動画も貼っておきます。自分が見る用だけど、まだコレが最速ラインっていう自信はないな…
Posted at 2011/11/01 00:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オートランド作手・美浜サーキット等をたまに走っております。 グリップ走行だけで、ドリフトは出来ません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
6台目の車です。 長い間乗ったWiLL VSからトヨタ86に乗り換えました。 買物からサ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤用に購入したもののコロナで通勤しなくなったので売却。 意外と足回りがしっかりしていて ...
トヨタ WiLL VS トヨタ WiLL VS
2台目に購入した車です。MTで、有り難味があるかないか分からない、100台限定のレッドス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
半年ほど預かっていました。 痛車なので街乗りしてるとメチャクチャ目立つのが良くわかりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation