• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DocteurPleiadesのブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

Jet Stream ~a subtropical zone report~ vol.11

Jet Stream ~a subtropical zone report~ vol.11

こうしてみると
先島諸島
沖縄本島から
更に遠くにあるのが
実感できますね。


【 朝食を済ませた後,ホテルをチェックアウト。
  私は元々,無駄に高価な土産品は買わない主義ですが
  今回買った品々は結果的に,素朴だけど地域性が高い
  ものばかり揃った,という感じです ^^; 】


【 宮古島最終日。
  ありがたいことに,この日も天候に恵まれました♪
  午前中の予定は,最後の島内観光ということで
  まず訪れたのが,来間島 ( くりまじま )
  宮古島とは,他の隣接島と同じく長大な橋が建設され
  物理的に接続されています。 】


【 約2kmほどの来間大橋を渡ると,もうそこは来間島
  この島も原則として,島全体がサトウキビ畑みたいな感じで
  ここでも収穫作業が佳境に入っていました。

  小さな島なので,島内をバスでグルッと一周して
  この展望台に立ち寄ってから,再び宮古島側へ戻ります。 】


【 次に立ち寄ったのが,道の駅ならぬ 島の駅:みやこ (^.^;

  なかなか南国情緒豊かな直売所ですね~
  ここは土産品の他,地元の生産者が収穫物を持ち寄り
  店頭に並ぶことも。実質的に,ここが最後の買い物スポットと
  なるため,早速店内に入ってみます・・・ 】


【 多良間島というのは,宮古島から少し離れた島で
  そこは文字通り,島中でサトウキビ栽培が盛んだそうで
  生産規模は沖縄一とのこと。
  今回私も買ってきましたが,黒糖ってミネラルが多いだけに
  ただ甘いだけでなく,味に深みがあるのがイイですね♪ 】


【 ちょうどお店の開店時間だったので,出来立ての豆腐が
  ズラリと並んでおりました(゚∀゚)
  沖縄では,ゴーヤーチャンプルーなど豆腐を多用する地域性も
  あり,いわゆる島豆腐(画面:と呼ばれる大きめのブロック状に
  堅く成形されたものから,ゆし豆腐(画面:と呼ばれる
  アツアツの豆乳へ,ニガリを入れただけというシンプルな
  ものまでイロイロありました。

  残念ながら,空路で帰るため持ち帰ることは難しそうなので
  断念しましたが,こういう素朴な食材を現地で購入して
  コテージなどで1週間くらい,のんびり過ごしてみたく
  なりますね~(^_-) 】


【 こちらも沖縄特産のジーマミ(落花生)豆腐
  落花生と言えば,千葉が有名ですが
  沖縄では,その落花生を使った豆腐もポピュラーなようで
  お土産用に,こんなスターターパックなるものが
  用意されていました(笑) 


【 こちらも,あまり日持ちがしなさそうなので,気軽に持ち帰るのは
  難しいかもしれませんが,地元特産のもすぐを沖縄そばに
  練りこんだ,もずくそば が販売されていました。
  原材料に,かんすいが入っているため,そばというより
  中華麺に近いかと思いますが,こういう素朴な食べ物が
  多いのも,沖縄の特徴でしょうね。
  まさに simple is best ♪


【 売り場の片隅で,宮古そばを出すブースを発見!
  あいにく朝食で,肉みそごはん(?)をしっかり食べてきたので
  まだ" Full stomach " (-。-;)
  ・・・のため残念ながら,宮古そばを断念 orz

  その代わりに,帰りの機内で食べようと,素朴なお菓子をゲット!
  地元のおばあ(←失礼!)が丹精込めて手作りした
  サタパンビンです。
  余談ですが,この時キッチンで,業務用の雪塩パックを発見!
  どうせなら,そっちの方で買いたかったですね~
  サイズは小ぶりではあるものの10個入りで,このお値段は・・・
  お値打ちだがね(●^o^●)v 】


【 " サタパンビン " とは,宮古島の言葉の呼び方らしく
  中身は沖縄本島でのサーターアンダーギーと,ほぼ同義と
  思ってよいでしょう。

  でも沖縄本島から300kmも離れていては,文化も異なっていても
  おかしくないと,実際に今回移動をしてみて思いましたね。
  昔はもっと,独自の習慣があったのでしょうね・・・
  と思いつつ,さっそく1個味わってみました(爆)

  う~ん,素朴・・・実に素朴なんですが,飽きのこない
  黒糖の味わい豊かな伝統菓子ですね~ \(^ ^)/ 】
  ⇒続く

Posted at 2014/03/13 11:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月12日 イイね!

Jet Stream ~a subtropical zone report~ vol.10

Jet Stream ~a subtropical zone report~ vol.10

宮古島滞在
最後の晩餐
(-.-)
やはり外せないのは・・・

【 沖縄の代表的な郷土料理の1つ
  『 羅火腿 』です!(`・ω・´)キリッ 

  豚肉を丁寧に処理をして,黒糖醤油泡盛などで
  トロトロに組織変性(?)をきたすまで,煮込んだ逸品。
  こ,これは確かに泡盛がすすんでしまう予感がっ!(笑) 】


【 それに連動してオーダーをしたのは
  『 ポークおむすび(゚∀゚)

  前述の通り,沖縄では特例でSPAMへの関税が抑えられている
  ため,本土より安価で入手することができます。
  SPAMを適度の厚さに切って,軽く炙った後,シャリの上に
  乗せた感じです。塩気がほどよく効いているので,そのままでも
  美味でした~♪ 】


【 他に『 油味噌おにぎり 』にも惹かれたのですが(笑)
  翌朝もまた油味噌を頂くことが確定的だったので
  やむなく見送りました( ´△`)

  さて食事の後は,しばしお土産の選定タイム♪
  店内を散策している最中に,こんなものを発見!

  ・・・う~む,ロイズは北海道限定だからこそ
  あの甘塩っぱいポテチが秀逸だと思うのですが
  よりによって,一転して最南端の石垣島ブランドと
  コラボしてしまうとは orz
  とりあえず4月の"北帰行"では,オリジナルをしっかり
  ゲットしてこようと,堅く心に誓いました(駄) 】


【 こちらは日本最西端,与那国島特産スペシャル泡盛
  『 花酒 与那国 』。
  なんとアルコール濃度,実に60%! (ノ゜⊿゜)ノ

  なんだか容易に引火しそうな予感がしますが(←マテ)
  相当に強いお酒だと思われます。
  この与那国島についても,いつかフラッと訪れたいなあと
  今回の旅を通じて,思うようになりました。
  まさに " コトー " な島だと聞きます(-.-) 】


【 あの国民的なキャラクター(爆)
  ガチンコ勝負をしかけてきたようです w (°o°)w

  元ネタは,宮古島のゆるキャラ(?) その名も
  『 宮古島まもるくん 』 より。
  まもるくん単体だけでも結構,インパクトがあるのですが
  更にそこへ派生したのが,今回のキャラとのこと。

  確かに島内には交通安全を祈願してか,交差点などに
  配備されているのですが,事情を知らないと,夜間に
  通りかかったら,逆にビックリするのではないかと(汗) 


【 気がつけば,結構な時間まで散策を続け,その後追加で
  『 雪塩黒糖 』を購入。それから『 宮古そば(ソーキ入り) 』も
  合わせて押さえておきました。 】


【 翌朝。
  オーシャンビューの部屋から,日の出を拝むことができました。
  いよいよ宮古島滞在も,最終日となります。 】


【 この日も朝食はホテルでバイキング。
  前日と同じく,決して派手なものはないのですが
  沖縄らしいものを中心に,チョイスしてみました。

  やはり定番のサーターアンダーギー
  人気がありました。
  黒糖の風味が程よくあり,牛乳と一緒に頂きました。 】


【 スパムハムも定番中の定番ですね。
  ただ,私は前日にしっかり頂いたので,今回は見送りました。
  今度,現地のスーパーへ立ち寄ることができたら
  本土より お値打ちに買ってこようと思います ^^; 】


【 さて,今回のホテルの朝食の中で,個人的には最大級のヒット
  ご紹介したいと思います(^_-)

  それは前述の通り 油みそ
  以前,ケンミンショーで取り上げられていたことは
  覚えていたのですが,実際に口にするのは初めてでした。

  豚肉をしっかり炒めて脂を引き出した後,味噌・砂糖を加えて
  ペースト状にしたもの。
  これは見るからに・・・メシの友♪ですね(・∀・) 】


【 今回,不覚にも(爆)3杯も平らげてしまったのがコチラ。
  一見すると,鹿児島の鶏飯(けいはん)のように見えますが
  ホカホカご飯の上に『 油みそ 』・『 なまり節(鰹をそのまま茹でたもの)
  『 ピリ唐そぼろ 』・『 ピリ辛ゴーヤー 』 などを ド~ン!と乗っけて
  一気に頬張りました~ (●^o^●)v
  最後に散らしたネギがアクセントになって,これは非常に
  ご飯が進みました♪

  普段,仕事などで泊まるホテルでは,まずサラダを山盛りに
  してから朝食を始めるのですが,今回は本当に迂闊なことに
  油みその罠に嵌ってしまったようです(駄) 】
  ⇒続く

Posted at 2014/03/12 11:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月11日 イイね!

Jet Stream ~a subtropical zone report~ vol.9

Jet Stream ~a subtropical zone report~ vol.9

伊良部島きっての
白く続く美しい
砂浜へ!
\(^ ^)/

【 下地島空港を周回した後,バスは再び伊良部島側へ。
  ここは,渡口(とぐち)の浜
  佐和田の浜と並んで,伊良部島を代表する景勝地です。 】


【 下地島と伊良部島がつながる,島の南側にある白浜で
  海開きが開かれた後は,人気の海水浴場になるそうです。
  さすがに2月末だと,ウェットスーツを着用せずに泳ぐ人は
  見当たりませんでしたが,この景色を見て靴を脱いで波打ち際で
  楽しむ観光客の姿はありました。 】


【 話は重複しますが,沖縄では1月末から3月半ば頃までは
  まさにサトウキビの収穫シーズン!
  トラックにサトウキビを満載して,精糖するために工場へ
  運ばれる景色を,至る所で見かけました。
  伊良部島でも同様で,精糖工場の敷地内は島内で収穫された
  サトウキビで,埋め尽くされております。 】


【 サトウキビは無駄な部分が出ない作物だそうで
  まず細かく裁断した後,熱湯をかけて糖分を抽出。
  糖分の含んだ温水から不純物を取り除き,糖度を
  煮詰めていき,精製していきます。

  その過程で生じる,絞りカスなどは再利用され,肥料や燃料に
  転用されるそうです。
  実際,宮古島ではE3E10と呼ばれるバイオエタノール
  若干量混ぜたガソリンが実際に販売されていました。 】


【 こうして,伊良部島・下地島を3時間ほどで一周した後で
  バスは再びフェリーで海を渡り,宮古島へ。
  ここでバスガイドさん曰く,
  『 実は,この港で 沖縄県出身の若手女優さんの
    身内の方が働いています!  』
  と,バクダン発言 (^.^; 
  聞けば,女優さんの両親がこの島の出身とのことで
  その親戚の方が,黙々とフェリーの甲板で作業をして
  おられました。

  さあ,再び宮古島へ戻ってきました。上陸早々・・・そこで
  オドロキの光景に出くわしました! w(°o°)w 】


【 なんと!東京から離れること,実に2000km近い南の島
  だというのに,そこで降雪などに滅法強い
  Symmetrical AWDの姿がっ! (ノ゜⊿゜)ノ (ノ゜⊿゜)ノ

  既にモデル末期のBMですが,なんだか最近になって
  全国各地で見かけるようになりましたね,著しく
  この白デザインのものがっ!(爆)

  雪上走破性は国産車でも随一だとは思いますが
  まさか宮古島で・・・積雪はないでしょう(駄) 】


【 同じく決して整備性に優れたエンジンではないにも関わらず(-.-) 
   遠く離れた,この島で営業をしているサブディーラーを発見!
  さすがに(あの性能を発揮する場所のない離島だけに?)GR/GVなどは
  1台も見かけることはありませんでしたが ( ´△`)
  日本全国隅々まで,こうした販売網が広がっているのだなと
  ちょっと嬉しくなりました♪ 】


【 こうして,朝からグルっと!宮古島とその周辺の島々を
  一気に巡る1日が終わりました。
  1日で観光バスで効率よく巡ることができましたが,さすがに・・・
  朝早くから活動していたので,疲れましたね (^.^;

  ホテルへ戻ったのが,まだ明るい夕方のうち。
  食事の時間まで少し部屋で休憩を取ることに。
  ベランダへ出れば,目の前は太平洋!
  気温が20度もあれば,窓を開けて潮騒を聴きながら
  仮眠できるのは,サイコーです。 】


【 現地時刻1800。
  これから滞在2日目の夕食となります。
  まだまだ太陽が高い位置にありますが
  駐車場の片隅で見覚えのあるクルマを視認!(゚∀゚) 】


【 Corolla Axio X

  既に先代モデルとなっていますが,日本車の定番:Corolla
  末裔(?)です。
  Xというのは,当時は1500ccエンジンが搭載されたグレード。
  私が普段乗りにも使っているのも,同じく先代のCorolla Axio
  (※厳密には1800ccのLuxelですが) なので,これもチョット嬉しくなりますね。
  『 わ 』のナンバーからして,これも現地でレンタカーとして
  使われているようです。 】


【 前日と同じく,ツアーには定食のような基準となる食事が
  ついているのですが,それにプラスして沖縄の郷土料理を
  単品で頂くのが,ここの流儀のようで,さて滞在2日目の夜は
  何をチョイスしようか・・・思案のしどころです♪(´ε`) 】
  ⇒続く

Posted at 2014/03/11 11:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

【 リマインド 】授業参観オフ?(大磯編)

【 リマインド 】授業参観オフ?(大磯編)

広く・安全な
クローズドコースで
思い切り,あの車体

を振り回して
みないか~?
(゚∀゚)

【 ということで,今年は4月中にイベントが固まって開催される
  運びとなりました。
  1つ目は,先日お伝えしたB氏主催の
  『 横濱・試乗会オフ 2014・春 』。
  今回は遠方から参加される方を中心に,これまで興味は
  あったけれども,なかなかタイミングが・・・という数名の方々に
  ご連絡を差し上げて,現在,各自のお仕事の都合などのメドが
  つき次第,返信をお待ちしている状態です。 】


【 そして日程の都合上,たまたま連続した週末に
  素案として計画しているのが"授業参観"オフ (^_-)

  これは,参加資格が厳格(?)だという
  "運転技能訓練学校"に,晴れて入校することができたことで
  参加する本人だけでなく,同伴者も訓練の様子を見学する
  ことができるもの


  心当たりある方には,一通りご連絡したと思いますが
  これは事前申し込みが必要なため,そろそろ開催日まで
  1ヶ月となってきたので,お手数ですが"訓練日"に同伴を
  希望される方は,再確認をしたいと思いますので
  個別に私までメッセージ,あるいはコメント欄で参加表明を
  お願いします。 】


【 更に,お知らせが♪
  実は同じく今回,"訓練"に参加されることになったRMB氏
  (※参加日は私とは異なりますが) と話し合った結果・・・

  RMB氏の訓練終了後に
  せっかくだから,箱根方面へでも
  ドライブでもしようじゃないか~?\(^ ^)/
  ということになりました。

  場合によっては,金・土・日と3日間連続のイベントになるため
  万人向け(?)の内容ではないため,ご興味のある方は詳細に
  ついては,個別にお答えしたいと思います。

  個人的には,機会があれば,ターンパイクとかに一度行ってみたい  
  なあ~とは思っていましたが,こちらの件についてはRMB氏
  詳細を詰めている状態です。
  いつもの通り,別に車種などは全く無関係ですので(笑)
  この3days,それぞれ1日だけでも,ご都合がつくようでしたら
  是非ご一緒しましょう! (●^o^●)v 】

Posted at 2014/03/10 10:00:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【 Cayman R 】 | 日記
2014年03月06日 イイね!

Jet Stream ~a subtropical zone report~ vol.8

Jet Stream ~a subtropical zone report~ vol.8

まさか!南の島
" あの方
"に再会?
するとはっ!
(←マテ)


【 ほどなくしてフェリーは伊良部島に到着!
  ここで数時間を過ごすことになるのですが
  まずバスで向かったのは、景勝地:佐和田の浜。 】


【 どこまで蒼い蒼い空の下、海辺には大小様々な岩石が
  散らばっています。
  ここは日本の渚百選の1つだそうで
  こういう景色が出来たのは、18世紀末の大地震の際に
  津波により海から流れてきたものと言われています。

  午前中に行った、東平安名崎もそうでしたが
  相当大きな地震が、かつて宮古島を襲った証のようですね。 】


【 さ・て♪ (゚∀゚)
  いよいよ今回のツアーで、個人的に一番期待していた
  観光スポットに降り立つ瞬間がやって参りました~ \(^ ^)/

  そう!言わずと知れた・・・SHI(下地島空港)デス! 】


【 滑走路の周囲には長大なフェンスが張り巡らされております。
  このフェンスの側道の先には、美しい海が広がっています。
  実に・・・実に南国らしい景色ですね。 】


【 さあ滑走路の北端までやってきました。位置を確認
  ここで道路は左に曲がり、まさにファイナルアプローチライン
  まさに!直上まで進むことができます(●^o^●) 】


【 すぐ近くの宮古島には空の玄関である宮古空港はあるものの
  こちら下地島空港国内唯一のパイロット訓練用に
  運用されている施設のため、普段は誰も利用することがない
  かなり風変わりな空港,とも言えますね (^_-) 】


【 ただ,訓練とはいえ,実際に行うのは Touch-and-go landing
  と呼ばれる緊急時の回避手順を体得する目的のため
  スティックを握る訓練生は,相当緊張しながら臨んでいるものと
  思われます。きっとコントロールからは鬼教官ヒヨっ子たち
  しごいているのでしょうか( ´△`)
  私も "駆け出し時代",密閉空間での作業中に下手を打つや否や
  指導教官から足蹴!にされた苦い記憶が・・・(寝汗) 】


【 しかしながら,このエリアに3000m級の滑走路が存在するのは
  地政学的にも重要なポイントではないかと,現地へ行ってみて
  改めて思いました。
  "戦闘速度"であれば,ここから沖縄本島までは20分・石垣島まで
  なら15分程度の距離。
  
  もしも東シナ海を巡る衝突が起きるとすれば (※あくまで仮定ですが)
  尖閣諸島ではなく,石垣島が離島防衛の最前線になるため
  その中間地点に補助的にせよ,航空戦力を緊急展開できる
  能力があることは防衛上,絶対に見逃せないでしょうね。 】


【 さて反対側に目を移してみると,コバルトブルーの海に向かって
  まっすぐと誘導桟橋が続いています。
  このあたりも実に海と空が美しく,もし自分が精巧な
  フライトシュミレーターに乗っていたら・・・景色に目を奪われて
  あやうく機体を海に突っ込みそうになるかも(駄)

  離発着訓練がない日だったら,こんな場所で日没まで
  のんびり過ごしてみたいな~,と思いました(・∀・) 】


【 ・・・と観光当日,現地から情報を発信していたところ
  " とある,その道の情報通 "の方から,こんなコメントが!

 『 下地島空港といえば・・・↑コレ↑です! 』と (爆)

  ・・・・う~む,なんというマニアックな作品でしょうか ^^;
  ミリタリーと萌えをハイブリッドさせたパイオニア的(?)なもの
  らしいのですが,確かに この場所が舞台のようです。】



【 今回は訪問したのが日曜日ということで,休日には訓練は
  行われておらず,実際にジェット燃料が燃焼する匂いをかいでの
  ド・迫力の着陸シーンを見ることはあいにく叶いません
  でしたが,訓練の際はこういう光景が広がるとのこと!

  こ,これはきっと凄い迫力なんでしょうね!
  今度は訓練日を狙って,再度下地島へ行ってみたいものです。
  その時は,航空無線を受信しつつ♪ 】
  ⇒続く

Posted at 2014/03/06 11:00:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日乃任務終了、本日乃任務終了♩(・∀・)」
何シテル?   05/22 16:25
はじめまして。 先日,R205の契約を済ませました。 納車はまだ先になる見込みです♪ (SNSというものには不慣れですが  宜しくお願い致します。)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 202122
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

"Mayday" in May day ?/国際線の機内にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/13 10:41:55
4代目 N14型 パルサーGTI-R 前期型! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:56:16

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2014.11.29 就役 【 MY12 + ※ Nismo Sports Resett ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初代ケイマン(987型)の中でも,いわゆる直噴エンジンなど 大がかりなマイナーチェンジを ...
スバル R2 スバル R2
人生初のコーラルオレンジメタリック, 人生弐回目のR2生活(^u^) 前オーナーが11年 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GH ・ GRに続き,まさか『 同世代のモデル 』を3台も(!) 乗り継ぐとは思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation