AQUAの水谷です。
今日はレヴォーグの作業をご紹介します。
A 400 posted by
(C)AQUA
今回は車高調の取付です。
ローダウンする際に「どこのメーカーがいいのか?」
「種類は?」など悩む点も多いと思います。
特にスバル系の車両は純正でビルシュタインショックが
装着されていることもあるので、半端な選択が出来ないと
いったオーナー様」も多いと思います。
こちらのレヴォーグも純正ビルシュタインショックです。
B 400 posted by
(C)AQUA
C 400 posted by
(C)AQUA
お客様のご要望で今回は
KW車高調整式サスペンションキット(V3)を取付けしました。
D 400 posted by
(C)AQUA
KW車高調整式サスペンションキット V3は、
世界中で最も販売実績のある車高調整式サスペンションキットであり、
理想的なスポーツサスペンションです。
V3ダンパーは伸縮を個別に調整する事を可能にした
ツインチューブ(複筒式)ダンパーで、
個々のニーズに合わせて幅広く調整できます。
これにより、安定性、タイヤのグリップ力、
ハンドリング特性に直接影響を与えます。
KW車高調整式サスペンションキット V3は、
伸び側と縮み側の減衰力がそれぞれ独立して調整できるため、
好みに応じてより細かくセッティングが可能です。
伸び側の減衰力が16段階で調整可能なだけではなく、
縮み側(低速域)の減衰力も12段階で調整可能です。
縮み側の減衰力だけが個別に調整できることにより、
伸び側の減衰力やスプリングレートはそのまま、
すなわち乗り心地に影響を与えることなく、
車体のロールや踏ん張りをセッティングする事が可能なので
走りが本格的に楽しめます。
E 400 posted by
(C)AQUA
F 400 posted by
(C)AQUA
レヴォーグのKW V3車高調はショックが
別タンク式になっているのは驚きました。
ショックの容量の問題で別タンク式になっているそうです。
別タンク式がとてもレーシーですね。
G 400 posted by
(C)AQUA
H 400 posted by
(C)AQUA
今回、車高はあまり下げたくないと言う事で前後
約1㎝のローダウンです。
大人のセッティングですね~♪
そしてメーカーのこだわりを感じるのがこのツールBOX。
I 400 posted by
(C)AQUA
J 400 posted by
(C)AQUA
中には車高調レンチなどが綺麗に納められています。
これに入れておけば車高調レンチを紛失しないのでいいですね~♪
今回は1日で作業と言うことで後日アライメント調整をします。
車高調取付、アライメント調整はAQUAにご相談下さい。
K様ありがとうございました。アライメント調整お待ちしております。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^











・定休日のお知らせ
水曜日・イベント日が定休日となります。
■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[販売業者] 株式会社AQUA
[所在地] 〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
[電話番号] 0263-85-7818
[FAX番号] 0263-85-7819
[E-Mail] info@aqua-alarm.com
[ホームページ]
http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2020/10/18 19:21:02 |
トラックバック(0) |
レヴォーグ | 日記