AQUAの水谷です。
今日は30アルファードの作業をご紹介します。
A_400 posted by
(C)AQUA
今回はセキュリティの取付をしました。
取付したのはユピテルセキュリティGrgo ZVです。
GrgoのZVシリーズは視認性の高い
フルカラーELパネル搭載リモコンモデルです。
メニュー表示形式で高機能をカンタン操作。
2アクションのダイレクト操作で素早い操作が可能です。
また、新たにリレーアタック対策用の機能も搭載し
セキュリティ力をさらに高めています。
その他に、今回取付けしたZVのベースモデル
(主要機能、ドア、ボンネット、トランクセンサ・
イモビライザ・ショックセンサ・アンサーバックリモコン)
に加えてトリプルセンサ・チルトセンサ・1WAYリモコンが
付属とお得なセットGrgo ZVTもおススメです。
Grgoの特徴の1つで、
自由に警戒モードを変更出来ると言う機能があります。
日本の風土や道路事情を考慮し、
刻々と変化する駐車環境にマッチした選べる
警戒モードがあなたの愛車を守ります。
ARM1は自宅用、ARM2は会社用など駐車環境に
合わせてリモコンから設定が可能です。
日本の仕様を想定した駐車環境や日本人ならではの
近隣に配慮されたセキュリティです。
車両の異常時にはアンサーバックリモコンに
通知が来るので、離れていても安心です。
そしてZVシリーズの新機能に
リレーアタック対策機能が搭載されました。
スマートキーから微弱な電波を増幅装置に
より延長し一瞬にして自動車を盗難する通称
「リレーアタック」。
スマートキーを利用する車両には十分な対策が必要です。
スマートキーの機能はとても便利で
無くてはならない機能ですよね。
しかしリレーアタックは不安・・・。
Grgoならスマートキーとセキュリティの連動で
リレーアタックも防げます。
純正リモコン、スマートキーでロックすると
セキュリティが連動してONになります。
アンロック時は純正リモコン、
スマートキーでアンロックしても
セキュリティは連動しません。
ある操作をしないとセキュリティはOFFにならないので
リレーアタックでもセキュリティの解除は出来ない仕組みです。
スマートキーの便利な機能は残しつつ、
愛車をしっかり守ります。
スマートキー付のお車にはGrgoがおススメです。
今回ご紹介した30アルファードは特に
盗難リスクの高い車両ですが、
どんな車両でも盗難に遭います。
ご自身の車は、
ご自身で守らなければ誰も守ってくれません。
是非AQUAで安心を手に入れてみませんか?
カーセキュリティは様々な種類や機能があります。
当店ではお客様の車両、
環境に合わせて最適システムをご提案させて頂きます。
セキュリティに興味がある方、
盗難防止を考えられている方はお気軽にお問い合わせください。
カーセキュリティ取付は実績豊富なAQUAにお任せください。
M様当店をご利用頂きありがとうございました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^










■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社AQUA
[所在地] 〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
[電話番号] 0263-85-7818
[FAX番号] 0263-85-7819
[E-Mail] info@aqua-alarm.com
[ホームページ]
http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/02/07 18:21:02 |
トラックバック(0) |
セキュリティ | イベント・キャンペーン