• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆AQUAのブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

【新型レガシィ アウトバック】内装を手軽にイメチェン♪カット済みカーボンシートを紹介します!

【新型レガシィ アウトバック】内装を手軽にイメチェン♪カット済みカーボンシートを紹介します!














hqdefault

画像をクリック


hqdefault
hqdefault posted by (C)AQUA



こんばんは、ザッキーです(^_^)/

いつもご覧頂きましてありがとうございますm(_ _)m

AQUA channelの時間です♪

今回は新型レガシィ アウトバックの
「カット済みカーボンシート」を紹介します!!


outback_int1_400



カーボンシートは通常、
貼ろうとすると切ったり引っ張ったり
巻き込んだりと大変です。

当店の「カット済みカーボンシート」は、
貼り付ける箇所にピッタリになるように採寸。

その複雑な形状を自社でマシンカットして制作しています。

カットされたシートですので剥離紙から剥がしてあとは貼るだけ!

切ったり巻いたりなどの手間がなくとってもお手軽です。


outback_int2_400



ちょっとしたアクセントのアイテムから、
大きく雰囲気を変えることができる
複雑なものまで幅広くラインナップ!

貼り込みは難しく思えるかもしれませんが、
初心者の方でもこの手軽さが楽しくなりますよ(^^)

人気の「傷防止」アイテムも充実♪


outback_int3_400



ドアパネルや乗降口のステップパネルなど、
傷つく前にしっかり保護しましょう!

沢山のアイテムの中から「車内」の
商品「全53アイテム」を一気に紹介します!

沢山のアイテムを全て施工した状態で
細かく紹介しています。

中には「カット済みならでは!」と
いったアイテムも沢山あります。


outback_int4_400



最後にカラーシートの「レッドシート」を使った
「差し色」カスタムをチラッと紹介。

部分的に色を入れることができるアレンジは
改めてしっかり紹介しますのでお楽しみに♪

ぜひ最後までご覧ください(^^)/






開発商品はAQUA channelで随時紹介させていただきます

チャンネル登録して楽しみにしてください(^^)/


最後までご覧頂きありがとうございます

ザッキーでした(^_^)/


↓↓ご購入はこちらから↓↓

【アウトバックBT系専用カット済みカーボンシート】
https://www.aqua-alarm.com/?mode=grp&gid=2572173


カット済み製品は現在100車種以上!

ご覧の皆様のお車は対応してますでしょうか、
ぜひホームページをチェックしてみてください!
https://www.aqua-alarm.com/














^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/04/12 19:11:01 | トラックバック(0) | 車種別カット済みカーボン・フィルム | イベント・キャンペーン
2022年04月11日 イイね!

ロードスター MT車へ安全にエンジンスターター取付

ロードスター MT車へ安全にエンジンスターター取付














AQUAの水谷です。

今日はロードスターの作業をご紹介します。


A_400



今回はエンジンスターターの取付けです。

エンジンスターターは
ユピテルのVE-E9910stを取り付けしました。


B_400



なんと飛距離が驚きの業界最長12㎞!!

通常のエンジンスターターは約2.5㎞くらいなので
5倍近くの飛距離があります。

自宅が地下駐車場など、
電波の届きにくい場所での使用に最適な
エンジンスターターです。

エンジンスターターを取り付けしているけど、
駐車場が遠くて使用できないという方にもピッタリです。

リモコンはシンプルなデザインで
コンパクト!操作も簡単で使いやすいです。

鍵と一緒に持ち歩く事が多いので、
どうしてもキズが付きやすい
エンジンスターターのリモコンですが、
シリコンケースも付属しているので安心です。


C_400



ユピテルのVE-E9910stは
温度センサーが標準装備なので、
エンジンスターターのリモコンから車内の温度が確認出来ます。


D_400



ロードスターはマニュアル車と言う事もあり
通常ではエンジンスターター取り付けNGですが、
AQUAなら取り付けできます。

「マニュアル車なんですど、
エンジンスターター取り付けできますか?」
と言うお問い合わせも多くありますが、
確かに市販されているエンジンスターターは
「MT車取り付け不可」との注意書きがあります。

ギアが入ったままエンジンスターターを
使用すると大事故に繋がりかねません。

MT車への取り付けは安全対策が必要です。

当店ではニュートラル以外では
エンジンスターターが使えない様に加工しています。


E_400



写真の様にニュートラル時は
エンジンスターターが使用出来ます。


F_400



ニュートラル以外ではエラーになり
エンジンスターターは始動しないので安全です。

エンジンスターター取付の際ほぼ100%と
言ってもいいくらいご依頼のある
ライドアンドゴーキットも一緒に
取付させていただきましたので
エンジンスターターでエンジン始動をして、
そのままエンジンを停止せずに走り出しが可能です。

プッシュスタート車にエンジンスターターを取付すると、
1度エンジンを停止しなくてはいけないので
不便を感じている方が多いと思います。

ライドアンドゴーキットを使用すると
エンジンスターターが更に便利になります。

ロードスターは、他店さんでは断られてしまう事も
多いと思いますがAQUAなら取り付けできます。

その他のお車でも適合がないなどの理由から
断られてしまったという方は当店にご相談下さい。

取り付け出来るかもしれませんよ~。

さらにフットランプの取付けもご依頼頂きました。


G_400

(運転席)


H_400

(助手席)


I_400



運転席、助手席の足元を白のLEDで
綺麗に光る様に施工しました。

足元が明るいと車に乗り込む時も
とても便利で、見た目もオシャレ。

まさにオシャレは足元から!

今回は1日での作業ご依頼でしたので、
朝お預かりして、夜にお返ししました。

ロードスターのエンジンスターター取付は1日での作業が可能です。

無料の代車もご用意していますので、
作業の間はコロナ対策をしっかりして
長野観光もおススメです。

ご希望の方はお問い合わせ下さい。

エンジンスターターの取り付けは実績豊富なAQUAにお任せ下さい。



K様当店をご利用頂きありがとうございました。


マニュアル車にエンジンスターターを
取付した動画がありますのでぜひチェックしてください。











^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/04/11 18:11:02 | トラックバック(0) | エンジンスターター | イベント・キャンペーン
2022年04月10日 イイね!

フォレスター ウーファー取付

フォレスター ウーファー取付














AQUAの水谷です。

今日は前回の続きで、
SKフォレスターの作業をご紹介します。


A_400



最初はサブウーファーの取付けです。

サブウーファーは以前乗られていた
車両からの移し替えで、
ロックフォードのJPS-100-8を取付けします。

JPS-100-8はアンプ内蔵型のサブウーファーなので、
シート下などの小スペースに取付け可能です。


B_400



小さくてもとてもパワフルな低音が鳴ります。

トランクなどのスペースを
犠牲にしたくない方におススメです。

さらには、トップパネルにある
ウーファーグリルの内側は青色LEDが点灯、
センターにあるロゴバッジ周りは白色のLEDが点灯し、
ドレスアップ効果ももたらしてくれます。


C_400



次はエンジンスターター&
ライドアンドゴーキットの取付!

エンジンスターターは
ユピテルのVE-E9910stを取り付けしました。


D_400



なんと飛距離が驚きの業界最長12㎞!!

通常のエンジンスターターは約2.5㎞くらいなので
5倍近くの飛距離があります。

自宅が地下駐車場など、
電波の届きにくい場所での使用に
最適なエンジンスターターです。

エンジンスターターを取り付けしているけど、
駐車場が遠くて使用できないという方にもピッタリです。

リモコンはシンプルなデザインでコンパクト!

操作も簡単で使いやすいです。


E_400



鍵と一緒に持ち歩く事が多いので、
どうしてもキズが付きやすい
エンジンスターターのリモコンですが、
シリコンケースも付属しているので
安心ですね~♪

ユピテルのVE-E9910stは
温度センサーが標準装備なので、
エンジンスターターのリモコンから
車内の温度が確認出来ます。


F_400



エンジンスターター取付け時に、
ほぼ100%と言ってもいいくらいの
人気オプションが当店のライドアンドゴーキットです。

最近の車はエンジンがかかっていると純正リモコン、
又はスマートキーでの操作が一切出来ません。

エンジンが止まっている時しか
キーレスが作動しない様な仕組みになっています。

ライドアンドゴーキットを取付けた場合、
エンジンスターターでエンジン始動し
車に近ずいたらエンジンスターターの
リモコンでアンロック操作、
車両に乗り込んだらブレーキを踏むと
エンジンスターターだけが停止し
エンジンはかかったままなのでそのまま走り出しが出来ます。

とても簡単で便利に
エンジンスターターを使用出来る様になります。

ブレーキを踏んでエンジンが停止してしまう事に
不満をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

気になる方は当店にご相談下さい。

今回作業したフォレスターも
エンジンスターター&ライドアンドゴーキットで
便利に使用出来る様になりました。

最後はレーダー探知機の取付けです。

レーダー探知機はユピテル製SUPER CAT Z210Lも取付しました。


G_400



新型レーザー式&新型レーダー式オービスにも
対応した最新のレーダー探知機です。

大画面3.6インチタッチパネル搭載で見やすく操作性も抜群です。

オーナー様のご要望の位置にスマートに取付することが出来ました。


H_400



今回は沢山の作業をご依頼頂きました。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。









^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/04/10 19:51:04 | トラックバック(0) | フォレスター | イベント・キャンペーン
2022年04月09日 イイね!

【アルファード】当店デモカーのアルファード販売します!!

【アルファード】当店デモカーのアルファード販売します!!














hqdefault

画像をクリック


hqdefault
hqdefault posted by (C)AQUA



こんばんは、ザッキーです(^_^)/

いつもご覧頂きましてありがとうございますm(_ _)m

AQUA channelの時間です(^^)/

今回は、当店のデモカーの「アルファード」を
販売しますので紹介します。


ALPHARD_sale1_400



このデモカーアルファード、ベースとなった車両は以下の通り。

型式:DBA-AGH30W

年式:2015年1月(平成27年1月) 発売モデル

グレード:2.5 S Cパッケージ(2WD)

ボディーカラー:ホワイトパールクリスタルシャイン

このベース車両に、当店オリジナル製品やドレスアップパーツなどを装着しています。

カスタム内容をざっくり紹介。

エクステリアでは目を引く【NOBLESSE エアロパーツセット】

定番のフロント・サイド・リアに加えてグリルや
リアガーニッシュなどフルセットでカッコよくキマってます!


ALPHARD_sale2_400



車格とエアロパーツに合わせたホイールも
ウェッズ製クレンツェ・グラベンの21インチとゴージャス!

組み合わせるタイヤは新品のNITTO NT555G2!

アグレッシブなトレッドパターンデザインと
スタイリッシュなサイドウォールデザインで足元もカッコよく!

もちろん!カット済みカーボンシート施工済み!

オリジナルサイドデカールは存在感抜群でカッコいいです!

車内では何と言ってもオーディオシステムが一番のポイント!

Clarion製の「Full Digital Sound システム」をワンオフでインストール。


ALPHARD_sale3_400



ALPHARD_sale4_400



ALPHARD_sale5_400



実際にこのデモカーでオーディオイベントで受賞するなど、
細部まで拘ったシステムインストールで
車内はとにかく極上の音響空間です♪

カット済みカーボンシートのロゴには
差し色でオレンジを採用。

そのロゴカラーに合わせて内装パネルを部分的に
「植毛塗装」を施しています。

LEDカスタムも盛り沢山です!

ヘッドライトはフル加工!

LED加工からインナーブラックアウト、
イベントモードでの点灯などなど沢山!

全て個別に車内に設置したスイッチで制御できます。


ALPHARD_sale6_400



ALPHARD_sale7_400




車内はルームランプにフットランプやオリジナル間接照明、
便利なバックドア照明など、こちらもLEDカスタム満載です。


ALPHARD_sale8_400



ざっくり紹介ですがいかがでしょう?

沢山のカスタムですが、
アルファードならではの居住性や快適性はそのまま♪

前期型ですが低走行でまだまだこれからの極上車です。

もちろん、自分好みへ追加のカスタムも承れます!

それらも含めて車両購入費用へまとめての購入も可能です。

最後までじっくり御覧ください(^^)





今後も、全てではありませんが、
カスタムした当店のデモカーを販売します。

その際は当チャンネルで紹介します!

チャンネル登録してお見逃しなく!!

最後までご覧いただきましてありがとうございますm(_ _)m

ザッキーでした(^_^)/


※↓↓↓デモカーアルファード車両情報・購入詳細はこちらから↓↓↓※
https://www.aqua-alarm.com/?pid=167615680












^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/04/09 19:11:02 | トラックバック(0) | 中古車 | イベント・キャンペーン
2022年04月08日 イイね!

レヴォーグVN テールLED加工

レヴォーグVN テールLED加工














AQUAの原です

今回はレヴォーグVNのテール加工を紹介します


A_400



VN系の新型レヴォーグの
内側テールレンズはダミーとなっていて点灯しません

外側のテールレンズから
自然な感じにつながるようにLED加工を施します

まずはレンズ側をしっかり養生して、
裏側をカットし、
レンズ内のメッキパーツを取り出します


B_400
 


C_400



取り出したメッキパーツに
レーザー加工機でカットしたアクリルと
LEDを設置します

アクリルのカットは外側のテールレンズと
同じように点灯できるように
何度も作り直して製作しております

LEDの明るさもバランスよく
点灯できるようになっております


D_400
 


E_400



メッキパーツにアクリルとLEDの取付け後、
レンズ内にパーツを戻します

位置出しに気を遣いますが、
部品を戻し配線処理をして点灯確認をします


F_400



半日ほど点灯確認を行い、
問題なければカットした部分を接着します

接着材が乾いたところでレンズを
水に付け水漏れのチェックをして完成です。

問題が無ければ注文順に、
商品の発送や当店での取付作業を進めさせて頂いております。

取付後はこんな感じで出来上がっております。

スモールランプに連動して点灯しますので、
外側のテールランプから
リアゲート側のテールにかけて
統一された点灯を実現しております

もちろん、スモールランプ消灯時での
ブレーキ動作時にも外側の
コの字部分が点灯しますので
内側のテールも連動して点灯します

ご予約でお待たせしている
お客様もなるべく早くお渡しできるように
頑張って製作進めますので
もうしばらくお待ち下さーい!



詳しくは動画で紹介していますのでチェックお願いします。











^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^







PA01466964

bnr_youtube_main

bnr_youtube_sub

bnr_instagram

bnr_twitter

bnr_facebook

bnr_livedoor

bnr_minkara

bnr_rakuten

f140aadf




■ 連絡先━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 株式会社AQUA
 [所在地]    〒399-0036 長野県松本市村井町2丁目15番13号
 [電話番号]   0263-85-7818
 [FAX番号]    0263-85-7819
 [E-Mail]    info@aqua-alarm.com
 [ホームページ] http://www.aqua-alarm.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Posted at 2022/04/08 18:41:02 | トラックバック(0) | レヴォーグ | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

☆カーセキュリティ専門店ショップ☆ ★AQUAです★ AQUAは長野県松本市にある県内でも数少ないカーセキュリティの専門店です。 カーセキュリティ取付...

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2025年7月11日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム、カット済みシ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ムーヴが2025年7月3日に納車になりました。 車種別カット済みプロテクションフィルム、 ...
レクサス GX レクサス GX
レクサスGXが2025年6月29日に納車になりました。 カット済みプロテクションフィルム ...
マツダ CX-80 マツダ CX-80
CX-80 PHEVが2024年10月18日に納車されました。 カット済みプロテクション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation