• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanagidaのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

タイヤラック 増設編

以前、タイヤラックを作って
片付いたと思ったのですが・・・。



ワゴンRのタイヤが増えたので
収納本数が足らなくなりました・・・。

ホイールも買ったし・・・^^;



近所のナフコで部材調達。

3mを3本 (1180円×3=)3540円
1mを1本 398円
直交クランプを6ケ (148円×6=)888円
キャップを4ケ (48円×4=)192円
パイプカッター 2980円


柱を一本立てて以前のラックから梁を伸ばします。
そこから腕を出して・・・

部品足らんがな(笑)

追加で
直交クランプを2ケ (155円×2=)310円


で、こんなんになりました^^


柱は車庫の梁に垂木クランプで
固定しました。

最下部でも180センチあるので
頭を怪我する恐れはありません^^;
出代は60センチくらいかな?

ワーゲンは車高150センチなので問題なし。
ストリートは当たりそうですが・・・。

ビートルもストリートも車幅がせまいので
元々右側をあけて停めてましたから
気をつければ問題ないかと。



増設部にはストリートとワゴンRのタイヤ
ワーゲンのホイール4本(画像にありませんが)を載せます。

奥はフィットとキューブ、ワーゲンのスペアタイヤを載せます。




まだ手前に増設できますね(笑)
Posted at 2012/12/16 20:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ1 | クルマ

プロフィール

「@★こうめてるぞう★  ウチのヨメ様にお見舞いで貰えるんですかw」
何シテル?   04/21 13:44
********* 注意事項 当方の購入する中古車はすべて格安現状販売車です ショップには一切責任はありません お間違え無き様 *******...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 567 8
910 1112 13 14 15
16171819 202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル マルニ (フォルクスワーゲン ビートル)
2025年4月~現在 1971年モデルの1302です (1971年5月14日生産) ど ...
フォルクスワーゲン ビートル コンバーチブル (フォルクスワーゲン ビートル)
2010年3月~現在      1978年7月登録 スーパービートルコンバーチブルです ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2014年6月~現在      2014年6月5日納車 1994年2月17日登録の ...
ホンダ バモスホビオバン ホビヲ2号 (ホンダ バモスホビオバン)
2013年7月~現在      2013年7月21日納車。 ホビオ・プロ  2WDの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation