以前、タイヤラックを作って
片付いたと思ったのですが・・・。
ワゴンRのタイヤが増えたので
収納本数が足らなくなりました・・・。
ホイールも買ったし・・・^^;

近所のナフコで部材調達。
3mを3本 (1180円×3=)3540円
1mを1本 398円
直交クランプを6ケ (148円×6=)888円
キャップを4ケ (48円×4=)192円
パイプカッター 2980円

柱を一本立てて以前のラックから梁を伸ばします。
そこから腕を出して・・・
部品足らんがな(笑)
追加で
直交クランプを2ケ (155円×2=)310円
で、こんなんになりました^^

柱は車庫の梁に垂木クランプで
固定しました。
最下部でも180センチあるので
頭を怪我する恐れはありません^^;
出代は60センチくらいかな?
ワーゲンは車高150センチなので問題なし。
ストリートは当たりそうですが・・・。
ビートルもストリートも車幅がせまいので
元々右側をあけて停めてましたから
気をつければ問題ないかと。

増設部にはストリートとワゴンRのタイヤ
ワーゲンのホイール4本(画像にありませんが)を載せます。
奥はフィットとキューブ、ワーゲンのスペアタイヤを載せます。
まだ手前に増設できますね(笑)
Posted at 2012/12/16 20:18:11 | |
トラックバック(0) |
ガレージ1 | クルマ