• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanagidaのブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

車検。

この記事は、痛い所ついてきたw。について書いています。

ウチのコンバーはUS仕様なのでシートベルト警告灯がついてます。

もちろん、点きませんよ(笑)

ヤナセ物のコンバーには警告灯自体がついていません^^;
この場合はどうなるのかな。



あと、EGRの警告灯は今のクルマ見たいに
キーオンで点灯、エンジン掛けたら消灯とかでなく
異常時に点灯するだけのハズ。

どうやって確認するんだろう。


今時のクルマのメーター液晶内のスパナマークもアウト?







それより・・・

テンパータイヤで車検受ける人いるんだ・・・(汗)
Posted at 2017/01/30 08:10:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ

プロフィール

「@★こうめてるぞう★  ウチのヨメ様にお見舞いで貰えるんですかw」
何シテル?   04/21 13:44
********* 注意事項 当方の購入する中古車はすべて格安現状販売車です ショップには一切責任はありません お間違え無き様 *******...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 45 67
891011 121314
15 1617 18 1920 21
22 23 2425 262728
29 30 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル マルニ (フォルクスワーゲン ビートル)
2025年4月~現在 1971年モデルの1302です (1971年5月14日生産) ど ...
フォルクスワーゲン ビートル コンバーチブル (フォルクスワーゲン ビートル)
2010年3月~現在      1978年7月登録 スーパービートルコンバーチブルです ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2014年6月~現在      2014年6月5日納車 1994年2月17日登録の ...
ホンダ バモスホビオバン ホビヲ2号 (ホンダ バモスホビオバン)
2013年7月~現在      2013年7月21日納車。 ホビオ・プロ  2WDの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation