今日は朝からガレージへ。
軽トラを借りたついでに
ライブディオもガレージに移動。
友人が来るまでの時間を使って・・・

クーラントを抜いて

シフト周りをばらして・・・

パカッと。
サーモスタット、2月に買ったものの交換してなかったんです。
寒くなってきたし、借りたついでに交換です^^;

びよ~んとなってました(爆)
交換後は水温計の針が真ん中で安定しました^^v
今まで水温が出鱈目だったので
コンピュータさんも悩んだ事でしょう。
(この軽トラ、インジェクションです^^;)
友人が来たので
納車祝いにHID取り付け^^

H15年のRF3ステップワゴン(前期)Dタイプ、デラクシーです。
バラストを貼り付けてね~ってカンジでスペースがあります^^

なんにも考えずにリレーレスで取り付け。
最近、横着ですね・・・^^;
って言っていたら 弟様からメイル。
片目切れたそうな・・・。
ガレージに来て頂きチェックするとバラストさん終了。
2010年の1月17日に取付けたので2年9ヶ月もちました。
3年保障だった気もしますが、もうお店無いでしょう(笑)
幸い、2セット落札っていたので

バラストのみ交換。

久々のフォレスターさん。
このあと軽トラを返却してコンバーでガレージへ。
ストリートにスーパーカブとタイヤを積んで帰宅しました^^
Posted at 2012/10/20 20:10:54 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ