• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanagidaのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年

今年もイロイロとありました^^


今年の大きな出来事としては

2月 AF34DioS購入・・・売却
2月 HH4ストリート購入・・・売却
8月 HH3ストリート復活(爆)
8月 AA01カブ購入・・・売却
12月 13ADビートル購入^^;

今年はあまり
買ったり売ったりしてないなぁ~と(笑)


最大の出来事は
結婚^^

今のところ
幸いにもカーライフには
大きな影響は出ていません・・・(汗)



1月1日時点での所有車両
ビートル 1303 コンバーチブル
ビートル 1302S(耐久車両) 
フィット 
スパーダ 
リトルカブ

12月31日時点での所有車両
ビートル コンバーチブル
ビートル 1302S(耐久車両)
ビートル 1303S(納車待ち?) 
ストリート
フィット
スパーダ 
リトルカブ

来年もよろしくお願いしま~す。
Posted at 2012/12/31 18:01:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月30日 イイね!

移動

朝一、スタンドに行って
ホイール&タイヤを回収。

外し賃は2100円でした^^

車庫に回送。

明るいところで・・・。


TE37
やっぱり軽いです・・・


ピレリ。
こんなパターン


サイドは地味かな?




付いていたタイヤ(返却します)
アドバンのSタイヤ? Sコンパウンド。
希少の155/65-13です。

外す前に乗ってみたかったですね^^



一度家に帰って・・・
 
嫁の実家
美作のマルナカ
嫁の実家
ジュンテンドー
嫁の実家
豊国原のナフコ
津山のニトリ
津山のヤマダ電機
美作のマルナカ
美作のヤマダ電機
美作のナンバ
嫁の実家
自宅

アチコチに出没(笑)

UBS52さんらしきミニキャブとスライド^^
Posted at 2012/12/30 19:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月29日 イイね!

回収。

倉敷まで行ってきました。


ぽるちえ。
85年のヨーロッパ並行だから231馬力ですね。

いいな~^^


195/65 215/60の15インチ
DNA-ECOS(笑)

旧車にハイグリップタイヤはトラブルの元ですし。
さすがにピレリに替えるそうですが・・・。



回収したホイール。
ガリ傷なし・・・
ヨメサマ大丈夫かな・・・(汗)
モッタイナイかも~


こういうときフィットは便利。
軽~フィットのノーマルサイズならここに積めます^^


ヴィッツは・・・^^;

クルマを買う前には良く検討しましょう^^




キレイに外す自信がなかったので
外しは行きつけのスタンドに依頼しました・・・(汗)




タイヤも到着。

2012年の40週 新しいですね。



155/65-13のスタッドレス
倉敷の黄色い帽子でチェックしたんですが・・・

ハンコックで16800円/4本


ヨコハマ12100円/1本
ブリヂストンは12300円/1本(爆)




Posted at 2012/12/29 18:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年12月28日 イイね!

選択理由・・・。

ピレリのアイスコントロールの件

何で選んだか、です。



値段が安かったのもありますが・・・7割くらい(笑)




いろんなレビューを見てると
・ブリヂストンに比べると制動距離が長い。
・ブリヂストンに比べると氷上性能が劣る。
・アジアンタイヤよりマシでは
・ハンコックの方が良いかも
等々、散々です(爆)



でもね。


岡山県美作市で ひと冬に何回積もるか。

スタッドレスが必要なくらい降るのは
せいぜい2~3回・・・

津山市でも5~6回ですよね^^


あとは日陰の凍結ですよね。
凍結はスタッドレスでは・・・^^;



と、言うことは
ほとんどがドライの舗装路なわけです。


先程のいろんなレビューを見てると
ピレリはドライ性能を重視しているのは明白で
タイヤのサイド剛性が国内メーカー製より高いようです。

メーカーの考え方の差ですね。

数日の雪のために
日頃、柔らかいスタッドレスで
ガマンするのってどうなん?みたいな。
どっかの記事の受け売りですが(笑)


と、言う事で、その辺に期待してます^^


国内メーカー製でも高額なモデルは
違うのかもしれませんが・・・。




今まで使ったスタッドレス

自家用車は
ビートル>ブリヂストン 165/80-15
トゥデイJW2>ファルケン 145/65-13
トゥデイJA4>ファルケン 155/65-13
ライフJB1>グッドイヤー 145/80-12
ライフJB5>グッドイヤー 155/65-13
ゼスト>グッドイヤー 165/55-14
エッセ>ダンロップ 145/80-12
ホビオ>グッドイヤー 145/80-12
ルポ>ダンロップ 185/55-14
キューブ3>オートバックス 175/65-14
キューブ3>ファルケン 175/65-14
ストリート>グッドイヤー 145/80-12
ストリート>ブリヂストン 155/65-14
ストリート>ヨコハマ 145/80-12
ロゴ>グッドイヤー 155/80-13
フィット>グッドイヤー 175/65-14

何故かグッドイヤーが多数ですね(笑)



ワタシ、良くレンタカー借りるんですが
レンタカー(って言うかヴィッツの1リットル車)
BSかヨコハマが多い気がします。
この前のヴィッツはグッドイヤーでした。






Posted at 2012/12/28 22:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月28日 イイね!

発注



発注しました。
155/65-13


4本送料込14300円(爆)

念のためエアバルブ4ケ1000円も。


ギリ、年内着かな・・・。
Posted at 2012/12/28 12:37:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@★こうめてるぞう★  ウチのヨメ様にお見舞いで貰えるんですかw」
何シテル?   04/21 13:44
********* 注意事項 当方の購入する中古車はすべて格安現状販売車です ショップには一切責任はありません お間違え無き様 *******...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 567 8
910 1112 13 14 15
16171819 202122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル マルニ (フォルクスワーゲン ビートル)
2025年4月~現在 1971年モデルの1302です (1971年5月14日生産) ど ...
フォルクスワーゲン ビートル コンバーチブル (フォルクスワーゲン ビートル)
2010年3月~現在      1978年7月登録 スーパービートルコンバーチブルです ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2014年6月~現在      2014年6月5日納車 1994年2月17日登録の ...
ホンダ バモスホビオバン ホビヲ2号 (ホンダ バモスホビオバン)
2013年7月~現在      2013年7月21日納車。 ホビオ・プロ  2WDの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation