• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanagidaのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

日産のコンセプトカー

『IDx』



フォードアも有ればね。

ツゥードアはシルビア
フォードアーはブルーバード

もし、このためにブルーバードの名前を
休ませたんだったらすごいですね~^^














でも。







この『IDx』

シルビアだのハコスカだのの再来とか言われてますが・・・











私には・・・











↑にしか見えないんですが・・・(爆)







1.5リットルターボ<今時風にダウンサイジング。
6段マニュアル変速機
5ナンバー枠

だと良いですね。






追記 

黄色は4.1m×1.7mのようです。
このままでOKです^^





Posted at 2013/11/28 00:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年11月27日 イイね!

バッテリー

アクティ・トラックのバッテリーですが・・・



前回、1週間ほど出張して帰ると
セルモーターが微妙な廻り方をしました・・・^^;


現在、2週間強、出張中・・・(汗)


ヤバいかも・・・。


旧式のクルマなので
完全にバッテリーが上がっていなければ
押し掛け出来るのが救いですが・・・(笑)




寒くなるので交換するかな??

GSユアサのHPによると
標準は28B17Rのようです。

発電機の負担を考えると
34B17Rくらいまでかなと思うのですが・・・
値段が高いし^^;

40B19Rかな?
現状19サイズが付いてた気がするし・・・。

頑張れ発電機くん(笑)




新神戸-日立バッテリー

タイ製らしいです・・・。

Amazonで2450円・・・
バッテリーもAmazonで買う時代なのね^^





でも、今更R側端子のバッテリー買うのは悩みますね・・・。





そう言えば・・・
バッテリー端子も変えないと・・・^^;
Posted at 2013/11/27 22:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティトラック HA3 | クルマ
2013年11月27日 イイね!

気になるクルマ その11

気になるクルマ その11は・・・・


ホンダ・シティ。
















新型です^^


従来のモデルと同じように
シビックをコンパクトにしたカンジです。


背が高いシティ
背が低いシティ
EKシビックみたいなシティ
フィットアリアのシティ
FDシビックみたいなシティ

6世代目になるんですね。



現行型(2011年)のタイ仕様スペックだと
5ATと5MT ガソリンの1.5Lのi-VTECで120hp

海外専売なのに 何故か?全幅1695ミリで
5ナンバーサイズにおさまってます^^



これをシビックで売ればよいのでは??


フツウのクルマが欲しいヒトもいると思うのですが。







個人的には『ぶりお』がいいな。




一番安いヤツで。

1トン弱に90hpの1.2L i-VTEC



これをシティで・・・以下同文^^





『ぶりお』の4ドアも好い・・・。



4m弱×1.7m弱の4ドア


高齢化社会にコンパクト4ドア、有りだと思うのですが。




ブリオベースで
コンパクトクーペやカブリオレはどうですか>本田技研様



ブリオはタイで45万バーツ位から。
JAZZ(フィット)が60万バーツ位からなので
単純計算で 日本円で90万円くらいかな?

シティは60万バーツからなのでフィットと同じ位ですかね。
カローラより安くなりそうです。







Posted at 2013/11/27 21:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | クルマ
2013年11月25日 イイね!

この先の進め方。

今年もイロイロあったな~と。


今年の前半からは想像できない変動でした^^

1月の時点では
・ビートルコンバー
・ビートル(黄色)
・ストリート
・フィット
・ワゴンR
・VTスパーダ 
・リトルカブ



現在は
・ビートルコンバー(一時抹消)
・ホビオプロ
・アクティトラック
・フリード
・VTスパーダ
・CB50S
・ズーク

今週末に御乱心がなければ
今年はこのまま終わるはずです(笑)






それぞれの車検を確認すると
アクティトラックが H26年7月・・・(の次は・・・^^;)
ホビオが H27年7月・・・H29年・・・
フリードが H28年4月・・・H30年・・・

平成30年までは、うまく分散できた?(笑)


逆にいえばビートルコンバーを再登録するとしたら
(軽トラと入れ替えするとして)来年か、H28年の11月?




正直なところ・・・

今はビートルコンバーを満足いくまで手を入れる
元気がありません・・・。

家の件も出張で話が出来ず止まったままだし・・・^^;



軽トラをイラって気分を紛らわす位でイッパイイッパイ。

コンバーの復帰はかなり先になりそうです・・・。
(ライフワークみたいな感じか・・・)



でも、最近、またビートル欲しい病が・・・。
(長期出張が続くといつも・・・)

どこかに安いメキシコビートルないかな・・・
クーラーが効いて走ればOK・・・(笑)



Posted at 2013/11/25 22:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

気になるクルマ その11

出張が2週間を超えると曜日感覚が麻痺します・・・。

朝クルマが少なかったので日曜日と気付きました・・・^^;


さて、気になるクルマですが。





Z。







水中メガネではありません(笑)


旧車は面倒だし(爆)








ターボのZです・・・。





NAもあるけど。





































ホンダZ (爆) 


段差とか気にせずにガンガン乗れるクルマがいいなと。

意外にラゲッジも広いみたいだし、
4WD&地上高が高いので田舎向き。

安いしね^^

実は自分ではターボ車を所有したことないのです・・・。
(弟様のバモスターボやフォレスターに乗ったくらい)




Zって、バモスターボの4WDの上にボディが乗っかってるだけなんですね。
(デビュウはZの方が先かも)
フロントはスペアタイヤとかが入ってるようです・・・。


非常にホンダらしい
変態なクルマ(褒め言葉ですよ)なので一回所有してみたいですね(笑)




エンジンはE07だしね^^;

??室内にエンジンハッチがあるのかな??









Posted at 2013/11/24 20:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | クルマ

プロフィール

「@★こうめてるぞう★  ウチのヨメ様にお見舞いで貰えるんですかw」
何シテル?   04/21 13:44
********* 注意事項 当方の購入する中古車はすべて格安現状販売車です ショップには一切責任はありません お間違え無き様 *******...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6 789
10 1112 1314 1516
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル マルニ (フォルクスワーゲン ビートル)
2025年4月~現在 1971年モデルの1302です (1971年5月14日生産) ど ...
フォルクスワーゲン ビートル コンバーチブル (フォルクスワーゲン ビートル)
2010年3月~現在      1978年7月登録 スーパービートルコンバーチブルです ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2014年6月~現在      2014年6月5日納車 1994年2月17日登録の ...
ホンダ バモスホビオバン ホビヲ2号 (ホンダ バモスホビオバン)
2013年7月~現在      2013年7月21日納車。 ホビオ・プロ  2WDの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation