• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanagidaのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

とりあえず


ビートのコンプレッサー(未確認ジャンク品)が出ていたので
構造のお勉強用に落札。

動けばラッキーですね(笑)
Posted at 2013/11/18 07:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティトラック HA3 | クルマ
2013年11月15日 イイね!

エア・コン

アクティのエアコンコンプレッサー
ビートと同じっぽい。


アクティのR12のコンプレッサー
ヤフオクになかなか出ないし

時代的に装着車も少ないし・・・。

ビートはエアコン標準だったハズだから
出品数も多いしね。



エンジンを開けてみて、治るのなら

エア・コンにも挑戦するかな・・・。






エア・コン、サン・ルーフって書き方

大藪春彦風(笑)


Posted at 2013/11/15 02:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティトラック HA3 | クルマ
2013年11月13日 イイね!

オイル

みなさんオイルは何を使ってますか?



ウチは・・・

フリード・ホビオ・・・ホンダ純正(出光製?)
保証の絡みもあるので・・・。

ホビオ LTD 5W-30
フリード LEO 0W-20

ちなみに
ストリート・ロゴ・ライフはLTD
フィットはLEOでした。


ビートル・・・『FREAK』の在庫 
NUTEC ZZ-02?03? 10W-45
その前はなんだったかな?
ガルフの5W-30かなんかも入れた気もします。

ビートルに関してはシングルグレード信仰の人もいますが
1回も使った事がない・・・(笑)






正直、オイルに拘りはないのです(笑)




最近は・・・

カストロウルのGTX(XLX) 10W-30
を買う事が多いです・・・


近所のナフコの11月セールで
4リットル1170円なので(笑)


このGTXシリーズ(XLXやDC-TURBO・・・)は
みんカラやネット上で散々に書かれています・・・。





最近
『そんなクソオイルよ~使うな~』
みたいに言われたので。




そんなに差があるんかな??
ハイチューンのクルマとかサーキット走るのは別として。
ワタシにはわからん(笑)


フツウの車なら粘度が合っていればなんでも良い気がします・・・。

高価な(合成油とか)オイルを使えば
エンジンが2倍持つとか燃費が2倍になるとか言うなら・・・ね(笑)


逆に古いクルマに新種のオイルを使う方が怖い気がする・・・
オイルシールとかへの攻撃性がありそうだし・・・。





タイヤもオイルも
安いものを早めに交換するタイプの人間なんで・・・^^





でも・・・

次からはDC-TURBOにしようかな・・・


4リットル1780円だし(爆)

Posted at 2013/11/13 22:58:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティトラック HA3 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

悩み・・・

6時の新幹線で関東方面に移動中です^^;

今月中に帰って来れるかな?







旧車に付き物の悩み…

アクティトラック、何処まで治すか。


外装は気にならないのですが
・オイルの過大消費&白煙
・エアコン故障(R12…)
・アクティ独特のステアリングのガタ


最近気付いたのです

エンジンとミッションの間からのオイル漏れ…
(アクティは同じオイルを使うので判別不可)
オイル消費はコッチかも…



たとえ、同型に買い替えても
(エンジン積み替えても)
同じ症状が起きない保障はないし。


ダメな子ほど、カワイイし(笑)


せめて、エアコンが生きていれば…^^;



ビートルなら徹底的に治すのですが…
Posted at 2013/11/11 06:57:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティトラック HA3 | クルマ
2013年11月10日 イイね!

息抜き。

今日は朝イチで車庫へ。



だいぶ片付きました・・・。



その後 ホンダカーズヘ。


フリードの6点&オイル交換。




車庫に戻って作業・・・


してる人の横で別の作業(笑)





久々にインチキチェンジャーを持ち出してタイヤ嵌め替え。



takaさんと交換したてっちんの夏タイヤを廃棄して
スタッドレスを嵌めます・・・。



タイヤ屋さんではありません^^;







昨日買ったカップホルダー。
ヤック製のPZ-333
ずっと探していたのですが最近入手困難。
金川のジュンテンドーで発見^^

他メーカーと違ってバネ付きのベロがあるので
細い缶も保持できます。



アクティのココにピッタリなんです^^




おまけ。



ホイールがね・・・^^;


ガマンします・・・


それより・・・



オイル・・・

500キロで1リットル強を消費(汗)

Posted at 2013/11/10 21:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティトラック HA3 | クルマ

プロフィール

「@★こうめてるぞう★  ウチのヨメ様にお見舞いで貰えるんですかw」
何シテル?   04/21 13:44
********* 注意事項 当方の購入する中古車はすべて格安現状販売車です ショップには一切責任はありません お間違え無き様 *******...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6 789
10 1112 1314 1516
17 18 1920 21 22 23
24 2526 27 282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル マルニ (フォルクスワーゲン ビートル)
2025年4月~現在 1971年モデルの1302です (1971年5月14日生産) ど ...
フォルクスワーゲン ビートル コンバーチブル (フォルクスワーゲン ビートル)
2010年3月~現在      1978年7月登録 スーパービートルコンバーチブルです ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2014年6月~現在      2014年6月5日納車 1994年2月17日登録の ...
ホンダ バモスホビオバン ホビヲ2号 (ホンダ バモスホビオバン)
2013年7月~現在      2013年7月21日納車。 ホビオ・プロ  2WDの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation