• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanagidaのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

HIDつけた。




週末が待ちきれずに取り付けてみた^^;



青白いのは我慢です。(4300Kです)



このJAFIRST製のHIDは
FMラジオに影響少ないので好いですね^^






追記






いつもバラストの取り付けに悩むのですが
ちょうど良い位置にM6のタップ穴があったので
初めて付属の金具を使いました(笑)



Posted at 2016/11/09 21:59:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ JW3 | クルマ
2016年11月06日 イイね!

第12回 Classic Days 玉島ハーバーアイランド北側緑地


第12回 Classic Days 玉島ハーバーアイランド北側緑地

参加しました。







カメラ持っていたことをみんなが帰ってから思い出した・・・(汗)








主催者の皆さん

お話相手をしてくださった
円城組の皆さん
リバーノ
ポーターキャブ
L70V
ホーマー(シャオーレさん?)
51クレスタ
シティカブリオレ
のオーナーの方


ありがとうございました。





そして・・・・








トゥデイのお二人にお世話になりました^^





画伯さんと







この前のCR-Xの方

お二方とも名前聞きそびれて・・・



黄色のJW1トゥデイは
学生時代から探していたんですが
岡山ではほとんど見なかったので、かなり羨ましい^^



今後ともよろしくお願いします(笑)





レアなサンルーフ付きVTEC CR-Xとトゥデイ。










で、


いきおいで


























ホイールを落札。


って言うかホイールキャップが欲しかったのですが(笑)


ライフ(JA4)で出品されていましたが



画像から見るとトゥデイのホイールの様です。


この前組んだスタッドレス、掛け替えだな・・・^^;



このホイール、3.5Jだと思っていたんですが
パーツリストでは金井車輪製の4Jになってる。
どちらが正解かな?

自分のを見れば良いんだけど面倒なんで(爆)
Posted at 2016/11/06 19:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビートル | クルマ
2016年11月04日 イイね!

オイル交換。


今日はコンバーチブルで出勤。

お昼休みに車の中を片付けて

ファンベルトとオイルチェックを。
















オイルが増えてた(爆)

緑矢印の間にあるのが正解ですが
赤矢印まで入っています。

だいぶ前にオイル交換して
さらに床に少し漏れてるのにね。


キャブがオーバーフローしてケース内に入ったんでしょうね。



と言う事で帰宅してオイル交換。

先日買った980円のカストロウルを入れておきました^^;






ドレインガスケットは
アクティ/トゥデイ用に買っておいた14mmが使えました^^





Posted at 2016/11/04 22:43:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビートル | クルマ
2016年11月03日 イイね!

ガレージ2 その27


モノタロウで棚受けを購入。





ケミカル類を乗せていた棚が
狭くなってきたので・・・

傾いてきたし・・・(笑)





大きな板に交換しました。
今回はちゃんと棚受けで受けました。

この後、前の板を小さな棚受けで取り付けました。




刈払い機を壁にかけてみた^^

地面に置いておくの邪魔だし。



ちなみに・・・



このコーナンブランドの電ドリドラしか持ってないので
ビスはすべてこれで打っています。







ひさびさに ボロ・ジョルノくん^^




フロントタイヤが長期欠品だったので
交換していませんでした。




DUROタイヤ。 前後同パターンにしたかったのです。





小径ホイールはムシが外しにくいんです。

昔の車には
こんなエアバルブキャップがついていましたよね。





無事、ムシが取り付けできました。











あとは外装ですね・・・。



放置してあったんですがキック数発で始動。
今はセルでエンジンかかります^^


ジョルノは売ります。現状で2万くらいカナ。













スウパーカブはアイドリングしなくなりました。

バッテリーも8Vしかなかった^^;  只今、充電中。
キャブを開けないとダメみたいですね。
部品は買ってあるのでやる気だけですが・・・。



Posted at 2016/11/03 21:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ2 | クルマ
2016年11月03日 イイね!

マフラーカッター




お買い物仕様車なので
マフラーカッター(ホンダ風にいうとフィニッシャー)は
当然、付いていません^^;





一番安くて、細くて、シンプルなやつを購入。





さっそく、つけた。




見栄えが良くなった気がする・・・。













この部品を待っていました。




ココの部分の飾りなんですが(笑)




シガーライター付きました。

イルミも電球を交換してOK。


でも、常時電源なんだよね・・・^^;

Posted at 2016/11/03 20:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ JW3 | クルマ

プロフィール

「@★こうめてるぞう★  ウチのヨメ様にお見舞いで貰えるんですかw」
何シテル?   04/21 13:44
********* 注意事項 当方の購入する中古車はすべて格安現状販売車です ショップには一切責任はありません お間違え無き様 *******...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 45
678 9101112
1314151617 1819
2021 22232425 26
27 282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ビートル マルニ (フォルクスワーゲン ビートル)
2025年4月~現在 1971年モデルの1302です (1971年5月14日生産) ど ...
フォルクスワーゲン ビートル コンバーチブル (フォルクスワーゲン ビートル)
2010年3月~現在      1978年7月登録 スーパービートルコンバーチブルです ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2014年6月~現在      2014年6月5日納車 1994年2月17日登録の ...
ホンダ バモスホビオバン ホビヲ2号 (ホンダ バモスホビオバン)
2013年7月~現在      2013年7月21日納車。 ホビオ・プロ  2WDの3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation