• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazz34のブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

GT-R再生計画⑨ フロアマット

GT-R再生計画⑨ フロアマット12年の歳月で、
フロアマットも老朽化が進んでいました。

クラッチを切る際、
かかとを擦っているようで、
左足側がぼろぼろになっていました。


自分でゴム板を張り付けたり、苦労して修復して使用していましたが、今回のリフレッシュを機に更新することにしました。



ボロボロの現状品



元々のディーラーオプションは3万7千円でしたが、ニスモ仕様が2万円で出ています。しかも通販で、1万7千円強で手に入りますので、これに決めました。

3日ほどで商品が到着しました。ディーラーオプション品が市松模様でかなり厚みがあったのですが、ニスモは中厚ですっきりした印象です。

フロント側です


元のディーラーオプション品からGT-Rロゴを移植しました


リア側もニスモのロゴがばっちりです。



室内のリフレッシュも完了です。
Posted at 2011/06/20 23:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年06月15日 イイね!

GT-R再生計画⑧ ボディ蘇生

GT-R再生計画⑧ ボディ蘇生新車で乗り始めて12年間、
自分なりにきれいに維持してきたつもりでしたが、
所々、水道のカルキ汚れや、黄砂や花粉の跡?などで、
くすみが目立ってきました。
エンジンオーバーホールに合わせて、
思い切ってボディコーティングを敢行。

お願いしたのは、昭和町のホットカンパニーさんです。

最初に塗膜の厚みを測定しますが、75~85ミクロンしか無いとのことで、新車時の100ミクロン程度からかなり薄くなっていました。洗車やワックス掛けも塗装に対して、少しずつ攻撃してしまっていたようです。従って、コーティングは新車時に施工すれば、元々の塗装を守ることができたはずです。12年経過後に施工することになり、表面のカルキ汚れなどを落とすためには磨きの工程が重要ですが、塗膜が薄いと十分に磨ききれない事があるとのこと。また下地の仕上がり具合からは、ガラス系コーティング剤より樹脂系コーティング剤の方が定着が良いとのことで、アルファコート2年コースを選択しました。
他に、プライバシーガラスに乗ったカルキ汚れや、リップスポイラー白化の対策もお願いしました。

お願いしたメニュー
 ・ボディ磨き&アルファコーティング
 ・細部手磨き(隙間のクリーニング、エンブレム脱着磨き等)
 ・ガラス磨き&撥水コーティング
 ・リップスポイラー処理
 ・ヘッドライト磨き&コーティング
 ・ホイールコーティング

施工は、じっくり5日かけて行って頂きました。

完成したRと対面し、白いところは美白に、黒いところは漆黒に、コントラストが上がりキリッとした姿に感動しました。
事前に、塗膜の厚みの関係で磨ききれないくすみが残る可能性があると聞いていましたが、素人目にはほとんど分かりません。意地悪な目で光の当たり加減をいろいろ変えながら見ると、ボンネットに磨き落としきれなかった小さな点が散見されますが、通常は素人目には全然分かりません。あらかじめ現状の塗膜の状態からの限界をきっちりご説明頂いたので、安心してお任せすることができました。


白黒のメリハリのはっきりしたフロント


バンパーの排気汚れもありません


ヘッドライトもクリアに


白くくすんだリップも黒々と


ドアの内側の汚れもきれいに


バックランプのレンズまで透明に


ホイールもキラキラです


1台毎に施工証が作られます


処理内容の記録です


作業工程もばっちり


お手入れ方法のDVD


洗車セットも付属


イレギュラー時の処理セット



ホットカンパニーさんはみんカラがきっかけでお世話になりました。代表のMさんのお人柄や、人材育成など、ほんとに清々しく気持ちよい対応が素晴らしいと思います。お借りした代車も、内外装ともぴかぴかですし、お店を出るときには、全員で見送って下さいます。


相応の費用は掛かりますが、Rが生まれ変わったように感じられ、施工して頂き本当に良かったです。


ホットカンパニーさんのサイト

ホットカンパニーさんのブログ
これから10年は乗りたい「GT-R」 No.1
これから10年は乗りたい「GT-R」 No.2
Posted at 2011/06/17 00:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年06月08日 イイね!

GT-R再生計画⑦ 足まわり

GT-R再生計画⑦ 足まわりブレーキフルード交換と
アライメント調整です。

施工は、
カープロデュース谷田部さん。





久々のアライメントでしたが、トゥインが強烈についていました。
フロントキャンバーが大きいのは、ニスモサーキットリンクのおかげです。
今回残念だったのは、ピロテンションロッド(今は亡きM○VE製・・・てか、伏せ字になっていないか)が、固着してしまいキャスターが調整できませんでした。

調整は、ごく中間的な設定ですが、皆さんノウハウありませんか?
アドバイスありましたらよろしくお願いします。


【フロント】
 変更前      L     R
 キャンバー    -2.6゜  -2.9゜
 キャスター    3.7゜   3.4゜
 トゥ         1.1㎜  4.5㎜
  ↓
 修正後      L     R
 キャンバー    -2.6゜  -2.8゜
 キャスター    3.7゜   3.4゜
 トゥ         0.6㎜  0.5㎜


【リア】
 変更前      L     R
 キャンバー    -1.6゜  -1.9゜
 トゥ         0.5㎜  0.6㎜
  ↓
 修正後      L     R
 キャンバー    -1.6゜  -1.7゜
 トゥ         1.2㎜  1.3㎜
Posted at 2011/06/08 00:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年06月06日 イイね!

GT-R再生計画⑥ オーディオ更新

GT-R再生計画⑥ オーディオ更新先日のブログの通り、
オーディオ故障のため
置き換えを敢行しました。





CDチェンジャーは故障していなので、本体のみ更新してチェンジャーを再利用しようと思いましたが、パナソニックは、カーオーディオからは撤退しナビのみになっており、再利用は断念。いろいろ相談に乗って頂いていた”カープロデュース谷田部”さんで、カーナビでもCDのデータをどんどん取り込んで、演奏できるよ・・・とのこと。10年以上カーAV機器に疎くなっていて、ものすごく進化していることにびっくり。(≧◇≦)

そこで、オーディオの更新では無く、カーナビへの置き換えが急浮上しました。CDの取り込み曲数などから、結局パイオニアのカーナビAVIC-ZH09CSを搭載することにしました。生まれて初めてのカーナビです。以前から、漢(おとこ)たるもの道に迷おうとも、地図を見て道をまっすぐ突き進むべし!?と思っており、カーナビに頼るような軟弱ではダメだと豪語していました。が、ついにカーナビに手を出してしまいました・・・

さて、この機種はスカウターと呼ぶ前方カメラの映像と、ナビゲーション画像を合成して案内することができます。また、ドライブレコーダーとしても画像・音声を記録することができます。どこまで使いこなせるか分かりませんが、走行会の記録にも使えると思います。

取り付けは、カープロデュース谷田部さんにお願いしました。この機種を取り付けるのは第1号だそうです。谷田部さんは、結構老舗なんですが、20年以上前からアライメントテスターを導入していたり、結構気合いが入ったお店です。取り付け作業も丁寧で、ケーブルのきれいな整線とかエレクトロタップは使わないとか、基本に忠実に丁寧な仕事ぶりが好印象です。



カーナビ本体。GT-Rのオーディオスペースにきれいに収まっています。



スカウターのカメラ部。フロントウインドウの上部センターに固定。



スカウターの本体部。SDメモリーカードに画像を記録したり、手動で録画スタートしたりできます。



ハンドルリモコン。指先を大きく動かすこと無く、基本操作ができます。ハンドルを滑らすとバンドが少し気になりました。



ハンズフリーマイク。携帯とはブルートゥース接続可能です。ま、あまり走行中に電話はしませんが。



ラップスイッチ。ナビとは関係ないですが、ニスモMFDのスイッチが壊れかけていたので、エーモンのスイッチと交換しました。



取説は同梱版が130ページ、ユーザーズガイド(WEB版)が504ページ!!とものすごいボリュームです。設定項目や機能が多すぎて、当分使いこなせそうにありません・・・
Posted at 2011/06/06 23:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2011年06月04日 イイね!

GT-R再生計画⑤ 外装

GT-R再生計画⑤ 外装エンジンオーバーホールに合わせて、
外装のリフレッシュも行いました。








①フロントバンパー再塗装

リップをヒットした際のダメージで塗装表面にヒビが入ったり、飛び石で塗装がえぐれたり、12年間の疲労がかなり蓄積していました。RISINGさんでオーバーホール中に、バンパーを再塗装して頂きました。
白い部分は艶のある白に、黒い部分は艶消しの黒に、きっちりコントラストが付いて、精悍な顔つきになりました。




一方、リアバンパーのSKYLINE部の角の塗装が少し剥げかかってきています。ブレーキランプ廻りも同様に剥げが見られます。リア廻りの再塗装をディーラーで見積もったところ、5万円超!!! こちらは、延期にしました。


②フロントウインドウ交換

飛び石でクレーター状のえぐれとなり、思い切って保険で交換することにしました。等級据え置きですが免責分が自己負担になります。
ガラス代が9万3千円で、作業等込みで約12万7千円でしたが、5万円の負担で済みました。当然油膜やカルキ染みもありませんので、視界はばっちり良好です。


③リップスポイラー

以前、度重なるヒットで、先端がかぱっと開いてしまいました。接着剤をたっぷり塗って貼り付けていたのですが、再び剥がれて開いてしまいました。再度、接着剤を塗って万力で固定し3時間ほど。これで当分大丈夫だと思います。


④ホイールセンターキャップ

RAYSのRE30のセンターキャプの塗装が剥げてしまいました。1輪だけなので、飛び石などのせいかもしれません。塗色はF1記念モデルのフォーミュラシルバーなので、納期が掛かるかと思いましたが、意外とすんなり入手できました。



次は、ボディコーティングかな・・・・
Posted at 2011/06/04 21:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

「おめでとうございます。素敵な家庭を築いてくださいね。」
何シテル?   07/23 14:45
はじめまして、kazz34です。 スカイラインGT-Rに32→34と乗ってきました。 情報交換や楽しい交流が図れたらうれしいです。 足あと帳も作ってみまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/6 >>

    123 4
5 67 891011
121314 15161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スーパー耐久 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 23:34:26

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
FISCO仕様です。2011年は久しぶりに2度ほど走行しました。 もう13年目になります ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
最初にチューニングしました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
34の前に乗っていたR32 Vスペックです。
その他 その他 その他 その他
work用なので参照しないで下さい。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation