
今日は天気が良かったので洗車を・・・。
あと、
ついでに(いやメインか?)
SOFT99のキズクリアーRを試してみようと思います。
キズを埋めて消すタイプのキズ消しコーティング剤です。
果たしてキズ消し効果の程はいかに・・・。
2011/2/16のブログで
SOFT99 TRIZ(トライズ)を使い始め、
トライズと
アクアクリスタルの2つを使っていたのですが、
トライズは施工した直後は
「あ、綺麗になった」と感じるんですが、次に洗車するときには、
「あ、殆ど戻ってる」って感じなんです。
で、次のターゲットに選ばれたのが
キズクリアーです。
中身はドロッとした液体です。トライズやアクアクリスタルと違い、施工中は
水はダメよというものです。
塗ったら
乾く前に拭きとります。
で、画像が施工前後の写真です。
左側が施工前。右側が施工後。
あきらかに小キズが
消えます。完全ではないですがね。
8割くらいは消えました。
でも、施工が面倒・・・
乾く前に拭き取れってのがすごいネック。
塗って拭いて、塗って拭いて・・・と、一気に出来ず時間が掛かる。
結局ボンネットだけやってやめました(笑
他はアクアクリスタルを施工しました。
まぁ、小キズが目立つのはボンネットとルーフあたりなので、いいでしょ。
あとはどれくらいこの効果が持続するのか・・・。
とりあえずキズ消し効果はバッチリです(^o^)/
ブログ一覧 |
[過去所有]インプレッサWRX STI | クルマ
Posted at
2011/06/30 20:26:11