今回はA師匠と秋保にある一風変わったピザ屋さんへ。ついでに紅葉も見てこよう。
ん?紅葉見に秋保に行くからついでにピザか?
はい、という事で秋保の方に行ってきました。
途中で寄り道。とある橋の下のガレ場地帯。
ここが「走れそう」だな~と思って目を付けていたので、実際に見ておこうかと。
あ、セローで走る訳じゃないですよ。
最近こんなラジコンやってます。(真ん中のやつが私のです)
クローラーってジャンルです。
これの走らせる場所としてよさそうだなと。
で、先ほどの場所。
行ってみたらすでに駐車場スペースが満杯で、なんで!?って思ったら、先人のクローラーRC達が沢山いました(笑)
考える事は皆一緒か(爆)
場所は変わって磊々峡です。
思った以上に紅葉してない(爆)。今年は暑さが長かったからか!?
目的のピザ屋には一旦到着したのですが、席があくまで30~40分まちと言われ、時間潰しに二口林道の頂上まで来ました。
頂上付近は結構紅葉してましたね。
ピザ屋に再到着。
黄色いコンテナハウスのピザ屋さん「石窯ピザたつだ」です。
”具だくさんの贅沢ピザ”と、
”シーフードと生ハムピザ”です。
おいしく頂きました。
帰り際に名取川にも寄り道。
オフ車勢の遊び場になっている練習スポットです。ここでもクローラーできますね。
はい。という事で若干目的がなんだかよく分からないツーリングでしたね。
いずれチェックした場所でクローラーできればと思います。
ブログ一覧 |
セロー250S | 日記
Posted at
2023/10/22 21:17:41