• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

オイル交換とバックランプ交換

オイル交換とバックランプ交換
まずは定期エンジンオイル交換です。

4月予定でいるとあっという間にGWが近づきGW前滑り込みでの実施になってしまいました。






前回バイクで使用したタンクタイプのオイルパンですが、86(穹)でも使えるか?

って事で使ってみましたが、特に問題なく使えました。
(空気抜きのフタを開け忘れてて、溢れそうになったのは内緒です…慌てて開けました。)


タンクタイプだと一々オイルパン清掃がなくなるし、廃油処理を後回しにも出来るので便利ですね。もっと早く使ってればよかったです(笑)




オイルの色はこんな色。

冬&短距離走のシビアコンディション乗りだったのでちょっと気になる所でしたが、まぁいつも通りですかね。




フィルターも交換して、新油を入れてオシマイです。

赤いオイルの在庫が残1Lになってしまったので、次回秋のオイル交換までに調達しておかねば。





お次はバックランプ

86(穹)は2灯なのですが右のバックランプが点かなくなってしまいました。


VELENOのバックランプ(3000lm/6500K)ですが、2019年12月から使っているので寿命と思いましょう。

同じものを買い直そうかな?と思ったら5600円くらいする。当時こんな高かったかな…?




もうちょい安いので似たようなのないかなと探してみたらHID屋の同クラスのものが2680円。こっちですね(笑)




で、86のバックランプ交換はめっちゃ簡単なんですが、86(穹)は自作アンダーディフューザーがあるのでランプにアクセスできません(爆)





ボルト4本で固定しているので、まずはコレを外す。

2021年8月に作成して取付けて以来初めて外しました(笑)

自作品ですが強度も塗装も特に問題なく使えてます。

フィンの下端だけたまに車止めに擦るのでアルミの地色が出てしまってますが…。

大抵の車止めは大丈夫なんですが、たまにちょっと背の高い車止めがあるとギリ擦るんですよね…。(家にあった車止めを標準に地上高設定したのでイレギュラーがたまにあります)




あとはバンパー裏を覗くとランプにアクセスできます。




左がVELENO。右がHID屋。

HID屋の方がちょっと長いですけど問題なかったです。




ランプ交換して点灯確認。問題なしです。

これでしばらく問題なく使える事でしょう。

あとはリアディフューザーを戻して完了です。


今年は車検の年ですので、ランプ不良だとハネられちゃいますからね。気付いたらさっさと健全にしておきましょう。

ブログ一覧 | 86(穹) | 日記
Posted at 2024/04/20 21:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フォグランプ、ハイビームのled
edd********さん

オイル交換とバックランプ交換✨
tamera.さん

LEDバックランプ
K6スティンTSさん

疲れ目世代なので…
赤レンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation