• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月01日

バイク二台の春前メンテ

バイク二台の春前メンテ
春に向けてR6(蒼)セローのメンテです。

R6(蒼)はブレーキフルード交換とLLC交換、セローはブレーキフルード交換です。






まずはセローから。

フルード交換だけならキャリパー外す必要はないですが、ついでに清掃と揉み出しもやります。

オフロードは走ってはいから汚れもほとんどなく固着もなし。



alt


2年ぶりのフルード交換。リザーバータンクのフルードは綺麗でしたね。





こちらはリア。

リアキャリパーはホイール外さないと取れないので、パッド抜いて隙間からピストン清掃。





次はR6(蒼)のほう。




フロントはダブルディスクなのでキャリパーは2つ。

オンロードバイクなんできれいなもんです。





本題のフルード入れ替え。こちらもリザーバーのフルードは綺麗でしたね。




新しいフルードはYAMALUBE BF4です。

前回はWAKOS BF4でしたが、ヤマハの方が色濃いめです。





あとはリア。こちらも綺麗ですね。

これでセローもR6(蒼)フルード交換も完了。パッドの残量も問題なしでした。



あとはR6(蒼)のLLC交換です。

前回2021年実施。4年ぶり2回目ですね。




右半分のカウルを取り去るところからスタート。SSはこれがあるから面倒に感じます(笑)




ドレンプラグを外してLLCを排出。R6(蒼)はスーパーLLC(青)が入ってますので4年毎の交換でOK。




リザーバータンクも外して中身を抜きます。




排出が終わったらドレンプラグを締めてLLCを補給。

ドレンプラグは締め付けトルク10Nmなんで低レンジのトルクレンチが必要です。

エンジン掛けてエア抜きしてラジエーターキャップを付けたら交換完了。

右カウルを戻して作業終了です。

R6(蒼)はスーパーLLCなんで交換サイクルが長くて手が掛かりませんね。R6(紅)はLLC(緑)だったんで2年毎交換でしたのでライフ倍になってます。

しかもLLC(緑)って汚れが付きやすい?のかリザーバーの底表面に汚れが付着(堆積)したりしてましたので、それがないスーパーLLCはホント良い。リザーバーは液抜くだけで綺麗なんですもん。擦り洗い必要なし。



という事で、春に向けてのメンテでした。

次は春に向けてのオイル交換ですね。

ブログ一覧 | YZF-R6(蒼) | 日記
Posted at 2025/02/01 18:28:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイク2台のオイル交換
葵 由埜さん

ブレーキ・クラッチフルード交換(ノ ...
がたのすけさん

セレナの5回目の車検に向けての準備 ...
とも造さん

BMW備忘録:ブレーキフルード交換
わくわく(^^♪さん

【忘備録】レガ・CB 年末のメンテ
LEGACY STIさん

【 面 倒 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation