
R6をバイク屋に取り寄せお願いしてたんですが、昨日入ったとの連絡がありました。
で、今日見に行きました。
住民票をまだ渡していなかったので、今日渡しに行く予定だったのですよ。
バイク屋に行ってみると・・・
イタイタo(゚▽゚○)
他のバイクと並んでいても
一目で分かりました♪
コイツ何気に目立つなぁ~。
で、取り合えずパチリ!!
ケータイでですけどね。
う~んカッコイイ・・・
サイドカウルの羽がなんとも。
ヤマハは思い切ったデザインをしますねぇ~。
インプレッサも空を飛べるとの噂ですが、コイツもきっと飛べますね♪
さてそろそろキズ等のチェックを・・・。
まずまず全体的には綺麗です。
しかし
右側に立ちゴケの痕が少々。ま、聞いていたし、この程度なら別に問題なし。
きっと私もコカすし・・・
あとは~、社外品に変わっている部分ですが聞いてたのは、
社外スクリーン・フロントウインカー・スライダー・リアステーレスだったのですが、どうやらまだあったようです。
社外バックステップ・社外ブレーキ&クラッチレバー・カーボンリアフェンダーという。
どれも問題なし。
ど~せその内変える予定だったし!?
さてさて、
では跨ってみましょう。
シート高850mmという超高シートを搭載する
R6の跨り心地や如何に?
・
・
・
・
・
・
両足ともカカトが付きました(笑
私身長178cmありますから~o(>▽<)o
まぁ片足のカカトに体重乗せると反対のカカトはただ付いてるだけ(体重掛かってない)ですけど。
あ、でも今日は
スニーカーだったから
ブーツ履くと丁度ベタ付きになるかな?
いやぁ~バイク選びに困らない身長ですね~( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
身長でこれと言って得した事は今まで無かったですけど、こんな所で役に立ちました(笑
しかも
R6の
軽いこと軽いこと~。
大型バイク=
CB750な私には超絶軽いです(笑
ま、
RS50よりは重いですが(爆
あと・・・
クラッチ重っ!!
いや
RS50が軽すぎるのか?
でも
CB750は重くなかった。
という事は・・・パワーの所為か。
逆車なので
127PSあります。それを受け止めるクラッチの重さなのですね。
手を鍛えなければ(笑
そういえば
インプレッサもクラッチ重いなぁ~。
でも、それが普通になってるから苦にならないという・・・。
なら
R6も同じように・・・??
う~ん、私はクラッチ重いのに惹かれてるのでしょうか?
あ、そういえばもう一点あった。
リアタイヤにパンクの修理痕があったそうで、新品に変えてくれるそうだ。
リアだけ新品・・・バイクってフロントとリアが違くてもいいのかな?
そして、納車は一週間後です。
あと少し~♪あと少し~♪
あ、そうそう。今日は
勝負下着(違った)勝負服も買って来ました。
2ピースのレザーウェア&パンツとレーシングブーツ、グローブを
赤いR6に合わせて
赤黒白カラーのヤツをチョイス。
なんだか直ぐにサーキットに行けそうな重装備に(笑
ま、安全の為です。重装備しましょう。
バイクの事で頭が一杯ですが、
インプレッサのオイル交換も近づいてる!!
交換距離までもうあと700kmも無い。
いやオーバーしたって平気なんですけどね(笑
でも準備しないといけないので、オイルも買ってきました。
次回は
エンジンオイルとミッションオイル、リアデフオイルの3種交換なので、エンジンオイル4.5L×1缶とギアオイル1L×5缶を購入。
よしこれで何時でもでき・・・オイルフィルターと廃油処理パック買い忘れたぁ~~(ノ ̄∇ ̄)ノ
今度買っておこう・・・。
Posted at 2011/07/22 19:06:49 |
トラックバック(0) |
[過去所有]YZF-R6(紅) | 日記