• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵 由埜のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

洗車とか、小ネタとか・・・

洗車とか、小ネタとか・・・洗車の際のコーティングはアクアクリスタルを使ってますが、アクアクリスタルはキズ消し効果が皆無・・・。

クルマをキレイにすればキレイにするほどど~でもいいような小キズが気になってしょうがない。

で、ボンネットとルーフにキズクリアーRを併用してみてましたが、コイツ、キズ消し効果は抜群なんですが、如何せん一時凌ぎでしかない。

ほんっと~に施工時の効果は最高なんですがね・・・。

効果維持期間が短すぎなんですよ・・・。

で、もっと長期持つキズ消し効果のあるコーティングは無いものか・・・と。

つらつらと散策していると、リンレイのGガードがキズ消し効果があるようで。

ガラス系コーティングで効果も12ヶ月と十分。



決め手は注意書きに「使用後はボトルを逆さにして噴いてノズルを空にしてね」って書いてあった事。

ようはノズルが詰るくらいに硬化するタイプのモノなのでしょう、と。

もしかしたら厚い皮膜が期待できる?かなぁと。



施工は乾式で乾いたボディにシュシュッと拭いてマイクロクロスで拭きあげるだけ。

なんだけど、施工性悪っ!!

まく伸びないし、塗れたかどうかもよく分からない(爆)

ムラっぽくなるし、コレで良いの?って感じ。


まぁ、施工後日に見ると別にムラにはなってないので大丈夫なんでしょうが・・・。


肝心のキズ消し効果は・・・ん~~・・・イマイチか??

重ね塗り出来るタイプなので、何度か施工していくと効果あるのかもしれませんね。

しかし思ったほど皮膜は厚い感じでも無いですね。


まぁ、もうちょい試してみましょうかね。




ちなみに撥水性です。

う~ん、マイナスポイント。

撥水はレンズ効果で塗装を焼くのでキライなんですが・・・。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そういえばみんカラに挙げた事がなかったような気がしますが、実はサイドミラーに小ネタを仕込んでました。


サイドミラーに文字シール貼ってたのですが、貼ったのが2010/1/26

2年以上も貼ってれば洗車の拍子にこうなります↓




あ~~あ・・・( ̄◇ ̄;)


って事で一旦全部剥がして貼りなおしましょう。




使うのはコレ。ABでもYHでも大概のところで手に入ります。

ミラー用、給油口用とプリセットがありますが、使いません!?

使うのは最下段の文字達。




ナイフで一文字づつ切り出して並べます。

FLAT4 EJ20
IMPREZA WRX STI


特に文章に意味は無いのですけどね。エンジン名と車種名並べただけ。




で、ミラーに貼り付け。(あ、撮り忘れ。暗くなってしまった。)

ちなみにこの位置は地面しか映らないので後方視界の邪魔にはなりません。


うん。満足☆
Posted at 2012/10/16 19:35:24 | トラックバック(0) | [過去所有]インプレッサWRX STI | 日記

プロフィール

「お知らせ:ブログカテゴリーに便利なリンク集あります。」
何シテル?   04/17 20:48
はじめまして、葵 由埜(あおい ゆの)です。 ★YouTubeとTwitter始めました。 ★できるだけ面白可笑しくをモットーに日々のクルマやバイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14 15 16 171819 20
21222324252627
282930 31   

愛車一覧

トヨタ 86 86(穹) (トヨタ 86)
2019年冬から乗り始め。[超低重心FRパッケージ]が売りの2+2シーターFRクーペ。 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(蒼) (ヤマハ YZF-R6)
2018年春から乗り始め。尖った性能の600ccスーパースポーツ。 2017年式(BN ...
ヤマハ セロー250 セロー (ヤマハ セロー250)
2012年春から乗り始め。オフロード車の定番。二輪二足コンセプトのトレール車。 200 ...
ヤマハ YZF-R6 R6(紅) (ヤマハ YZF-R6)
※過去所有車です ※2018/03/21 2017年式YZF-R6(BN6)との入れ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation