• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月18日

あ〜⤵️

あ〜⤵️ 前回、フリュード交換をしていた時に気がついてしまったこと。



あ〜⤵️
キャリパーがだいぶサビてきたな。
塗りたいところですが、時間かかるのでPS13ターボ用フロントキャリパー緩募。




若干角度広がると・・・
ちょ、待てよ



タイヤカス取り除いたら



あ〜⤵️
ゲギョ
穴空いてんじゃん😱




あ〜⤵️
左後ろインナーパネル
ゲギョギョ
クラック入っとるがな😱





あ〜⤵️
そして帰り道、また送風口が切り替わらなくなりました😱

えーかげんにせぇよ⚡️
ブログ一覧 | トラブルか? | クルマ
Posted at 2023/06/18 02:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライブ日和
あめもなかさん

スリット入りローター
cox18tさん

M4用brembo キャリパーゲット
komaxさん

筑波サーキット走行会
おーやさん

DT WR レストア? ブレーキ ...
88NSRさん

祝・みんカラ歴4年!
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2023年6月18日 11:29
剛性を高めれば高める程、フレームに負担がかかるんでしょうね。大切に乗ってても経年劣化により金属の宿命でしょうか。対策としては、クラック部の溶接ですかね。とても興味深い案件です。何とか直ればいいですね。
コメントへの返答
2023年6月18日 12:02
クラックが入るのは定番の場所ならある意味、設計が甘いのかもしれません。
今回の場所は周りでも見たことがないので、ウチの特有っぽいです。

表面はまだいいとして、裏側のサビ進行が非常に気になります😱
2023年6月18日 16:00
遂にボディに来ちゃいましたね…
その昔に友達の180sxのロアアームか何かのスポットが剥がれてた事がありましたね💦
コメントへの返答
2023年6月18日 16:13
なぜか今回見つけたのは左側です。
クラックの処遇が悩ましいですわ〜😱
2023年6月18日 21:00
自分のも定番のフロントバルクヘッドとストラットタワー継ぎ目のはキてますが、リアは初めて聞きましたね。サイドシルは怖くて見てません(笑)
コメントへの返答
2023年6月18日 21:26
気がつかなくても走れてしまうので、悩ましいですよね😮‍💨

軽傷なうちに対処した方がいいとわかっていても、なかなか手がつけられませんよねぇ🫱
2023年6月19日 18:32
13も立派な旧車ですからね〜(^^;)

見なかった事にするか
やるならどこまでヤルか
悩みどこですね(汗)

コメントへの返答
2023年6月19日 18:40
ご指摘のとおり、旧車なお年頃ですよね😱

とりあえず乗れてしまうので、気が向いたら応急処置するかもです笑笑

プロフィール

「@CA乗りのトシ 殿、3年とは儚い命ですね〜」
何シテル?   05/30 23:14
SHOです。 車歴 B310サニー2DrセダンDX 前期 KP61スターレットDX 中期 AE86レビンGT 前期 A-S30フェアレディZ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アナログメーター→デジタルメーター① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:54:51
アナログメーター→デジタルメーター② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:54:39
間欠調整ワイパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 13:13:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
しぶとく乗ってます。 ベースエンジンはCA18DET <エンジン> TRUST鍛造ピ ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
組織変更により12万キロで譲りうける。 前任者の手入れが良く、走行の割に状態良好。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
天下御免の営業車! 2024年4月17日退役
その他 その他 その他 その他
日記用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation