Ita-Fra A-seg Owners Clubのナイトミーティングに参加しました。その様子をブログアップします。
開催場所は首都高芝浦PA。そこからどこにも行かずにそこでおしゃべりするだけという内容です。
夕方17:00から21:00まで開催し、異車種参加、ドタ参加、途中参加、途中離脱OKという
ゆる~い企画です。
私のアバルトは修理中のため、NDロードスターで参加です。
17時前に到着しようと首都高を走っていると芝浦PA手前1キロ付近でクルーン号と遭遇。
軽~くぶち抜かれ、集合場所の芝浦PAに16時40分に到着です。
集合はまだ私とクルーン号のみ。
私はロードスターだし、クルーン号は
最近納車されたマセラッティ。
お孫さんも載せる機会があるのでSUVにしたそう。
この時点では2台だけ。
Ita-Fra A-seg Owners Clubの集まりとは思えません(苦笑)。
クルーン号の内装を見せて頂きました。
さすが高級イタ車、
エロいですね~♪
集合時間が過ぎるとと続々集まってきました。
やっとIta-Fra A-seg Owners Clubらしくなってきました(笑)。
さっそく雑談開始です!
同じ車種同志、話す話題が尽きません。
ノーマルで乗っている方は皆無。
皆さん何かしら変えています。
そんなクルマを見て回ります。
日頃のツーリングでは時間の関係で詳しく見れない各車のエンジンルーム。
個性があり、
うんちくを聞くとさらに面白い。
私は所用があり、18時過ぎに後ろ髪を引かれながら後にします。
その前にyoshiyuki-Rさんの
GRヤリス横で集合写真です。
この後、エアコンの効いた涼しい屋内移動されたそう。
そこでも話題が尽きることなく延々と雑談(笑)。
途中、R@Nさん、お蕎麦職人さんは
芝浦PA名物?のラーメン自販機で夕食です。
解散時刻の21時になりました。
会長クルールさんの解散宣言で室外に出ます。
しかし外でもおしゃべりが止まりません。
そうこうしていると21時30分頃、PA閉鎖の為にパトカー到着。
そこでやっと解散となりました。
今回は19台19名の参加。
(内、異車種はGRヤリス、マセラッティ、CLS63AMG、NDロードスターの4台)
参加された皆様、楽しいお話ありがとうございました。
日中のツーリングには参加できない方ともお話ができました。
たまには走り無しの集まりもイイもんですね♪
私は18時過ぎに途中離脱させて頂きましたので、その後内容は会長からお聞きしました。
Posted at 2025/07/20 12:52:57 | |
トラックバック(0) |
オフ会参加 | 日記