• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月29日

青山のBMW Square内「M Paddock(エム・パドック)」

青山のBMW Square内「M Paddock(エム・パドック)」 「クラシックカーフェスタin神宮外苑」の帰り、通り道の『BMW Square』に立ち寄りました。

ここは正規ディーラーであるBMW東京のショールームで、2階部分は「M Paddock(エム・パドック)」と称し、Mモデルに特化したショールームを開設しています。



中に入ってみると・・・来店客が一人もいません。
午後の一番活況と思われる時間帯なのですが、ガランとしています。。。
おまけに色々覗きまくっているのですが、セールスの方が近寄ってくる気配がまったくありません。
立地上、ここのショールームは広告塔的な位置付けで、セールスは二の次なんですね、きっと。
カメラ片手に買う気のない、冷やかし客と思われたのかも?!



2階の「M Paddock」にはM6カブリオレとX6Mが展示してありました。
X6Mの実車はまじかで初めて見ましたが、大きさ、造形共に迫力ありますね~。

ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/11/29 10:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年11月29日 10:52
M Paddock、大阪にもあるけれど1回も行った事が無いです(^^;

COONSはショーウィンドーの外からしか見た事が無い(爆
コメントへの返答
2010年11月29日 17:19
コメント、ありがとうございます。
大阪のM PaddockはBMW大阪が梅田に開設しているんですよね。
大阪出張時、前を通りましたが時間がなくて入れませんでした。

COONSは・・・私には敷居が高かすぎです。。。
2010年11月29日 11:48
hide@E93さん、こんにちは。
僕も以前、東京出張の際に行ったことがあります。
当時は黒のE93があり、じっくりと見ることができました。
X6Mも、実物はそうとうな迫力なんでしょうね~

週末、納車でした。
ようやく、御対面できました。。
じっくり大事に乗っていきたいと思います。
それにしても......いいもんですねえ~~(笑)
コメントへの返答
2010年11月29日 17:19
コメント、ありがとうございます。
青山M Paddock、セールスの人が声をかけて来ないのでゆ~っくりじっくり見れますよね!
土曜の一番活動する時間に私たちのみで、受付の女性もかなりひまそうでした。

納車、おめでとうございます!
ファーストインプレッション、いかがですか?
確か、マニュアルお乗りだと記憶しています。
ATからDCTに乗り換えた印象では感じられない、マニュアル乗りの方から見たDCTの印象、楽しみです。
2010年11月29日 12:43
何度と無く行きましたが、お客がいたのは一度っきりでした(笑

まあ、平日昼間ですからいなくて当然か?
コメントへの返答
2010年11月29日 17:20
コメント、ありがとうございます。
やっぱり、いつも暇なんですね(笑)。
ジャパン直営のディーラーだから広告店舗として開設できるんですね、きっと。
2010年11月29日 15:32
都会はいいですね~
田舎は・・・Mは年に1回だけBMWJapanのクルマを借りて試乗会する程度です。。。

まあ、おかげで現行Mシリーズは大概乗ってますけど!
X6M!デカいのが日常ユースでは?ですが、乗ってみたら大きさ&重さを感じさせないクルマです!
コメントへの返答
2010年11月29日 17:20
コメント、ありがとうございます。
都会はディーラーの営業マンとの呼吸あわせが難しいように感じます。
持っている顧客数が多すぎて、こちらも努力しないと関係が希薄になりがちなんですね。
私の担当は顧客数400名越えていると言ってました。。。
Mの全車種試乗、うらやましいです。

プロフィール

「ロードスターで朝早の首都高周回ルートを走行 http://cvw.jp/b/784624/48628707/
何シテル?   08/31 09:19
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation