• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

10ベストエンジン2011にBMWエンジン2基が受賞

10ベストエンジン2011にBMWエンジン2基が受賞 毎年この時期に発表されている「10ベストエンジン」の2011にBMW2基が受賞しました。

BMWの受賞は6年連続(2005を除くと13年連続)の快挙です。




「10ベストエンジン」とは米国の『ワーズオートワールド』誌が1995年から開催しており、「エンジンオスカー」と称されるように、エンジンのエンターテインメント性や環境性能に的を絞って、同誌の編集者6名が10エンジンを選出するもの(ただし、高価な車両は除外)です。

今回、335iカブリオレに搭載されているN55B30が受賞しました。
N54B30は08年09年と連続受賞し、専門家の中でも絶賛されたエンジンです。しかし、N54からN55にスイッチし市場投入後、ジャーナリストの間で賞賛の声はあまり聞こえてきません。
N54が投入された時の評価はすばらしいものでしたが、それに比べN55はいまひとつなのかなぁ、と危惧していました。

考えてみれば、N54が市場投入された当時、BMWとして久々の直6ターボエンジン、それもレスポンスがNA並みでダウンサイジングのお手本みたいなすばらしいエンジンで話題たっぷりでした。
N55はそんなN54の延長線上のエンジンで、省エネタイプになったくらいでは改めて騒がれないのでしょうね。。。

今回、改めて専門家からN54と同様にN55も賞賛に値するエンジンであると認められたことがうれしいです。


【10ベストエンジン2011】
 ・アウディ『S4』の3.0リットルV6スーパーチャージャー「TFSI」
 ・BMW『335i』の3.0リットル直6ターボ
 ・MINI『クーパーS』の1.6リットル直4ターボ
 ・クライスラーのダッジ『アベンジャー』の3.6リットルV6
 ・フォード『マスタングGT』の5.0リットルV8
 ・シボレー『ボルト』の1.4リットル直4+モーター
 ・ヒュンダイ『ジェネシス』の5.0リットルV8
 ・日産『リーフ』のモーター
 ・VW『ジェッタTDI』の2.0リットル直4ターボディーゼル「TDI」
 ・ボルボ『S60』の3.2リットル直6ターボ

エンジンではない日産『リーフ』のモーターを選ぶあたり、柔軟性があり流石、権威ある賞であることを醸し出していますね。
その他を見てみると・・・まぁ、多少のアメリカ贔屓は致し方ないところです。


-------------------------------------------------
ちなみに2010年、2009年は以下の通りです。

【10ベストエンジン2010】
 ・アウディ『A4』の2.0リットル直4ターボ「TFSI」
 ・アウディ『S4』の3.0リットルV6スーパーチャージャー「TFSI」
 ・BMW『335d』の3.0リットル直6ツインターボディーゼル
 ・フォード『フュージョンハイブリッド』の2.5リットル直4+モーター
 ・フォード『トーラスSHO』の3.5リットルV6ターボ「エコブースト」
 ・GMシボレー『エクイノックス』の2.4リットル直4「エコテック」
 ・ヒュンダイ『ジェネシス』の4.6リットルV8
 ・スバル『レガシィ』の2.5リットル水平対向4気筒ターボ
 ・トヨタ『プリウス』の1.8リットル直4+モーター
 ・VW『ジェッタTDI』の2.0リットル直4ターボディーゼル「TDI」

【10ベストエンジン2009】
 ・トヨタ/レクサス『IS350』の3.5リットルV6
 ・ホンダ『アコードクーペ』の3.5リットルV6
 ・BMW『135iクーペ』の3.0リットル直6ツインターボ
 ・BMW『335d』の3.0リットル直6ツインターボディーゼル

 ・アウディ『A4アバント』の2.0リットル直4・TFSI
 ・VW『ジェッタTDI』の2.0リットル直4・TDI
 ・GM/キャデラック『CTS』の3.6リットルV6
 ・フォード『エスケープハイブリッド』の2.5リットル直4+モーター
 ・クライスラー/ダッジ『チャレンジャー』の5.7リットルV8HEMI
 ・ヒュンダイ『ジェネシス』の4.6リットルV8



ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/12/09 08:36:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

紙遊苑
けんこまstiさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2010年12月9日 8:49
カブ・・・確かにエンジンは良いですね。
これで「あれ?へん」って事でDへ行く事が殆どなかったら(滝汗
コメントへの返答
2010年12月10日 17:18
コメント、ありがとうございます。
高圧燃料ポンプの流量制御ソレノイドですね。。。。
米国でリコールになっているのに日本では・・・・ですね。
2010年12月10日 13:52
ふむふむ確かにすばらしいエンジンです^^

おまわりさえいなかったら・・・www
コメントへの返答
2010年12月10日 17:19
コメント、ありがとうございます。

およよ、、、です。
あの手この手で忍び寄る・・・ですね。
これからの年末年始、注意します!

プロフィール

「アバルト、エンジンオイル交換の為に秘密基地へ http://cvw.jp/b/784624/48601223/
何シテル?   08/15 13:55
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation