• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月24日

室内ライトのLED化計画(取付編)

室内ライトのLED化計画(取付編)  (前回からの続きです。)

では早速、準備したバルブを
グローブボックス
カーテシランプ(ドア下部のエントランス・ライト)
トランクルーム、トランクゲート

の順に取り付けていきましょう。


まずは「グローブボックス」です。
ここのバルブは「金属口金タイプT10×37」ですね。
交換するとこんな色合い↓に変化します。



取付位置に戻した画像↓です。
グローブボックスという狭いエリアの照射なので、光量は充分です。
画像では分からないと思いますが・・・グローブボックスを開いた時、室内のアンバー色との色違いでまるでスポットライトのように照らします。いい感じ♪です。



次に「カーテシランプ(ドア下部のエントランス・ライト)」です。

ライトを縦方向にちょっとずらして下に引き下げると簡単に外れます。
ここのバルブは「ウエッジタイプT10」ですね。
LEDは通常+-の極性があるのですが、用意したバルブは極性なしの片面タイプです。
カバーを外してバルブを入れ替え↓ました。



新旧の色の違いはこんな感じ↓です。
ドア・ハンドル(室外)照明が専用白色LEDなので、ドアを開けた時の相性が抜群です。
まるで純正のようです。(画像、ありません・・・。)



最後に「トランクルーム」、「トランクゲート」を交換します。

ここもカーテシランプと同様にカバーを外します。
トランク内のライトは「金属口金タイプT15×44」です。

交換前後の画像です。
フラッシュを焚いたので色の違いが分かりにくいのですが↓のような感じです。



全然光量が足りません・・・・。
私の駐車場は昼間でも暗い場所なので、トランクを開けた時、すっごく暗~く感じます
E90(セダン)などはトランク内の二箇所にライトがあるようですが、E93は一箇所です。

光量を上げたバルブを探して取り付けたとしても、色の違いが大きく影響しているように思います。
一箇所の青白い光でトランクという広い場所を照らすことにそもそも無理があるようです。
素直にフィラメント型バルブに戻しました
ブログ一覧 | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
Posted at 2011/02/24 11:07:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年2月24日 23:16
これいいですね^^

ずばりしめておいくらでしょうか???

MY小遣いで買えたら注文したいです~~
コメントへの返答
2011年2月25日 12:56
カーテシランプは送料を足しても3000円ちょっとです。お店は準備編の本文にあるリンクを参考にしてください。
グローブボックスの37mmは前車流用品です。Webで買えばピンキリですが安いのは1~2000円で購入できると思います。

両方足してもお小遣いの範囲内ではないでしょうか?!満足度高しですので、ぜひぜひ。
2011年2月25日 17:05
こんにちは♪

遅コメ失礼します(汗
綺麗な輝きですね~♪
アルピンホワイトに反射している
光がとてもいかしてます!
コメントへの返答
2011年2月25日 18:19
遅コメなんて、とんでもないです。
いつもコメント、ありがとうございます!

LEDの白は青白いより純白の白の方が好きです。今回のLEDは純白に近い感じ♪でよかったです。
購入バルブは点けてみないと色合いが分からないのが難点ですね。
2011年2月25日 21:59
こんばんは

私もトランクルームのLED化は苦労しました。

結果色々な抵抗を付け、LED化したのですが、

熱をもちすぎて、こげてしまいました。
コメントへの返答
2011年2月26日 19:33
トランクのLED化は広い場所を照らすので光量が最大のハードルですね。
純白はどうしてもその特性から暗く感じます。

トランクは傍から見えない場所ですし、純正のままでもいいのかも知れませんね。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation