• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月28日

横浜 プチ・ドライブ ~ミュージアムカフェで昼食~

横浜 プチ・ドライブ ~ミュージアムカフェで昼食~ (前回からの続きです。)

「電気の史料館」ガイドツアーが終わって時間を確認してみると、なんと12時半を回っていました。
2時間も館内を案内してもらっていたんですね!
どうりでお腹が空くわけです(笑)。



ここの博物館には軽食が食べられるカフェが付属しています。
驚くべきことは、その価格!

パスタやチャーハンなどの軽食が350円、ドレッシングが選べる日替わりサラダ100円。
スープは単品100円で軽食と一緒だったら50円です。
大人数の家族連れでも懐に優しいカフェですね~♪

今回は、パスタ(350円)とサラダ(100円)、食後にアイスコーヒーとケーキのセット(250円)を注文。
これだけ注文して700円!です。
料理自体は、アルバイトの方が作る冷凍食品の解凍暖めモノです。
なので、お味の方ははっきり言って普通(笑)ですが、満足するボリュームです。

利用者は私たちだけでガラガラの超穴場状態!?
貸切でゆっくりくつろいじゃいました。



窓側は建物に囲まれた中庭のようになっていて、外からの陽ざしも入る明るい空間でした。
外の大きな水盤を見ながら、落ち着いてゆっくり食事が取れます。



このカフェは史料館のチケットなしで、カフェのみの利用が可能とのことです。
駐車場も無料だし、お昼だけで来てもいいかも知れませんね♪

電気の史料館 ミュージアムカフェ
営業時間: 10:00-17:00(ラストオーダー16:30)
営業日  : 史料館開館日(臨時休業あり)
座席数  : 50席
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/02/28 10:49:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

おはようございます。
138タワー観光さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2011年2月28日 12:44
このボリュームでこの値段だったらすごい。

近所にあれば入り浸る可能性大です。

ちなみにお味のほうは???
コメントへの返答
2011年3月1日 12:22
店員さんは2名ですが、見るからにアルバイトです。
調理できるはずありません(笑)ので、冷凍モノですね。

味は可もなく不可もなく(笑)普通においしいです。
儲けるお店ではないので、値段・雰囲気良心的です。
2011年2月28日 22:25
このボリュームでこの価格!!

しかも、ゆったりできそう。

こりゃもう嫁に行こうとねだるしかありません(笑)
コメントへの返答
2011年3月1日 11:43
博物館付属のレストラン、いろいろ行きましたが良い部類ではないでしょうか。

この博物館、儲けるというより東京電力のCSRの一環で、利害関係者である消費者(訪問者)に事業の説明をしているという位置付けしょう。
その為、いろいろな面で興味を持たせ優遇している面があるので行って見る価値、ありそうです。
2011年3月1日 2:11
この値段は凄いですね!

行ってみたくなりましたのでHPをお気に入りに追加しておきました(笑)

月曜が休みですね、、、フムフム。。。
コメントへの返答
2011年3月1日 11:40
ショバ代は無理でもアルバイト店員の人件費が出ればいいという感じの料金でしょうか?!

でも当日のお昼、私たち2名だけでした。
人件費すら無理だと思われます。。。。
2011年3月1日 11:57
こんにちは~!

いい感じですね~お値段といい、雰囲気といい
今度行くことに決定しました♪

ただ、現在仕事のゴタゴタが・・・・・・
コメントへの返答
2011年3月2日 11:44
おぉ~、訪問決定ですね♪

ガイドツアー、お勧めです。
いろいろ質問するとガイドと調子がでてきてノリノリで説明してくれます。

その後、このカフェでまったり、決まりですね!
2011年3月7日 12:44
良いですねぇ~♪

今度行ってみよう♪
コメントへの返答
2011年3月7日 13:20
この博物館、展示物がやたらデカイのでビックリしました。
その気持ちのままカフェに行くと、安さでビックリ。

お味うんぬんを抜きにすれば、行って見る価値あります。

プロフィール

「アバルト、エンジンオイル交換の為に秘密基地へ http://cvw.jp/b/784624/48601223/
何シテル?   08/15 13:55
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation