• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

花見ドライブ ~足立都市農業公園~

花見ドライブ ~足立都市農業公園~ 今日は平日お休みドライブで、花見にGO♪

行った場所は超近場、足立区の都市農業公園です。ドライブといっても家から20kmもありません(笑)。





首都高川口線「鹿浜橋」の近くで、公園から首都高速が望めます。



園内には49種類290本の桜が植えられています。
「染井吉野」の満開が終わった頃、見頃になる種類が多く、今日あたりがちょうど見頃かも?ということで早速行ってきました。



おぉ~、公園が薄いピンク一色に染まっています♪



よ~く観察すると、色の違いだけでなく花弁の形や枚数がそれぞれ違います。
普通は5枚ですが、七枚や十枚、八重は40枚もある種類もあるとのことです。



管理棟の方に園内ガイドももらって花の種類を確認しながらゆっくり回ったら2時間近く散策してしまいました。。。

お腹が空いたので、土手にレジャーシートを広げ荒川河川敷のチューリップ畑を見ながら買ってきたお弁当を食べました。



さてお腹も満たしたのでもう一回りして、次の花見の場所に行きましょう♪



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/04/14 21:02:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

テレビを更改
どんみみさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

イタリアン
ターボ2018さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年4月14日 21:44
桜~綺麗ですね^^

画像が綺麗~カメラも腕もプロ級です♪

こちら福岡は葉桜です。



コメントへの返答
2011年4月15日 13:00
いろいろな種類の桜が楽しめました。
八重の一部はまだ蕾で、これから開花するというものも。

お天気が良かったので濃淡がはっきりする画像が取れました。
桜を見ると春を実感するのはやっぱり日本人ですよね。
2011年4月14日 22:32
初コメよろしくですっ☆

私も先日、桜を堪能してきました♪やっぱりいいですよねぇ♪♪

そのあと。。エライ目にあいましたが。。。(泣)

コメントへの返答
2011年4月15日 13:01
コメント、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします♪

桜、梅と違って見事に一斉に開花します。
風情は「梅」ですが、花吹雪の「桜」も絵になります。

>そのあと。。エライ目に
う~む、どうされたのでしょうか?気になります。。。
2011年4月15日 0:09
hidrさんこんばんは~

綺麗な写真ですね!
青空の下で食べる弁当もいいですね。

屋根開けて駐車したら、花びらで凄いことに
なりそうですね~(笑
コメントへの返答
2011年4月15日 13:01
平日お休みだったので超近場の花見ドライブです。
初めて行ったところなんですが、季節を変えてまた行ってもいいかなぁ、と思っています。

シートを広げた外でのランチ、そんな季節になりました。
花見といえばこのスタイルですよね~♪
気温は20度超、シャツ1枚でOKくらい暑かったです。
2011年4月15日 8:28
桜綺麗ですね。

こちらはやっと梅が咲き出しました。

早く桜を見ながら一杯やりたいです(酔)
コメントへの返答
2011年4月15日 13:01
お住まいのところより1ヶ月~2ヶ月くらい先行しているのでしょうか?!
ちょっと先に季節を堪能してきました。

お酒、大好きなんですがどういう訳か、昼間に飲むと頭が痛くなるんですよ(笑)。
夜桜の下で「一杯~♪」、最高でしょうね。
2011年4月16日 2:37
むかーし、行ったことがあります
都市農業公園
なつかしいです

コメントへの返答
2011年4月16日 9:20
私は初めてでした。

おぁ~、昔からご存知だったのですね!

いろいろな桜の種類が楽しめて、私的には花見の穴場に決定です。
2011年4月19日 9:17
農業公園懐かしいです♪

私がオープンカーに乗り始める前はロード
自転車に乗っていましたから その時によく
土手のレストランさくらで休憩したものです。

晴れた日は最高ですよね♪
コメントへの返答
2011年4月19日 17:03
おぉ~、行かれたことあるんですね♪
「レストラン さくら」、ありました、ありました。
30種類のソフトクリームを売っていて食べようか迷いましたが結局、パスしちゃいました。。。

桜の種類も多く、いい公園です。
季節を変えてまた行きたいと思います♪
2011年4月19日 18:56
初めまして、One_Sea と申します。

以前は子供連れてよく行きました。ここイイですよね。
今は子供が大きくなったのでもう数年行ってません。
最寄りの IC が鹿浜橋なので、毎週のように前は通るのですが。
コメントへの返答
2011年4月20日 17:15
はじめまして♪
コメント、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

ここ、私は初めてだったのですが、公園自体綺麗に整備され、また桜の種類も多く楽しめました。
荒川沿いのコスモス畑も綺麗そうなので早秋にもう一度、訪れたいと思います。

プロフィール

「アバルト、エンジンオイル交換の為に秘密基地へ http://cvw.jp/b/784624/48601223/
何シテル?   08/15 13:55
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation