• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

連休最後はじっくり洗車♪

連休最後はじっくり洗車♪ 連休最後の日は天気も上々で洗車日和♪
今日は黄砂も無いようです。

連休の走りのご褒美に、今年、二回目の洗車でもしましょう(笑)。

いくら屋内保管とは言え、もっと洗車しろ、って感じですよね・・・。今回は時間もたっぷりかけて、じっくり洗車しました。


ガラスコーティング、しっかり残っていますね。
親水性の特徴である水の流れが洗車していて気持ちがいいです。

アルミホイールの裏側もしっかり洗いました。
欧州車はブレーキパッドが柔らかいので、どうしても汚れますよね。
しかし、洗いにくいですね、指がつりそうです。。。。



エンジンルーム内も手が届く範囲をしっかりウエスで拭き掃除します。
その後、クレポリメイトで保護艶出し♪

エンジンルームをいくら磨いても、まったく走りに影響ないのですが、何故だかここが綺麗だと心が落ち着きます♪
ちょっと、変態?オタク気味?でしょうか(笑)。



最後に外装の水分を優しくふき取り、乾燥させて終了~。
ガラスコーティングのおかげでWAXしなくていいので、楽ですね♪


(見難い画像ですが、デジカメ、忘れたので携帯電話の画像です。)
ブログ一覧 | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
Posted at 2011/05/08 15:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近代美術館から🖼️
chishiruさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 15:49
僕の株ちゃんは飛び石で昨日より入院中です^^;

洗車できる歓び♪

羨ましい限りです~~~
コメントへの返答
2011年5月9日 18:32
たしか、フロントガラスですよね・・・・ご愁傷様です。

跡形もなく、綺麗になって戻ってきて一段と愛着が湧くと思います。
そしたら、綺麗に洗車してあげてくださ~い♪
2011年5月8日 17:19
コーティング、本当にきれいですね。白色がここまできれいだと、洗車のしがいがありますよね。

僕も、さすがに黄砂は落としておきたくて、セルフで洗車機にかけました。
コメントへの返答
2011年5月9日 18:32
特に西日本の連休期間中、黄砂、すごかったようですね。
こびりつきが厄介で、一番は早い段階での水洗いですよね。

関東地方もうっすらそれを感じる時もありましたが、それほど気にすることはありませんでした。
時間があったので、ゆっくり時間をかけて洗車しました。
2011年5月8日 19:08
エンジンルームまで、磨くんですか!?

私なんか購入して以来、エンジンルームなんて磨いたことないです(汗)

こんどやってみます。
コメントへの返答
2011年5月9日 18:33
エンジンルーム磨き・・・・ほとんど病気?!ですから(笑)。
でも綺麗になると気持ちいいですよ。

クレポリメイト、万能です。
2011年5月8日 19:41
あしあとからやってきました。。。

ずいぶんと、艶のあるエンジンルームですね☆
コメントへの返答
2011年5月9日 18:33
こんにちは。
今後ともよろしくお願いします。

艶はクレポリメイトのおかげですね。
艶はあまり好まない方もいらっしゃるので、このあたりは好みですね。
私は「ツヤツヤ派」です♪
2011年5月8日 20:43
hide さんこんばんは~♪

ピッカピカですね~(笑
ガラスコーティングの調子良さそうですね~

うちの540もR32も少し乗っただけで
アルミホイールは真っ黒です・・・・。
そのぶん止まるのですが、、、、(笑
コメントへの返答
2011年5月9日 18:33
ガラスコーティング、今のところ剥げる心配は無さそうなほど効いています。
WAX不要なので楽です。

アルミのダスト汚れ、欧州車は諦めですよね。
少ないタイプのパッドもあるようですが、命に関係する部分なので純正派です。
2011年5月8日 23:22
こんばんは

今まで地震・津波の後片付けで忙しく、連休にやっとタイヤ交換&洗車しました。
But・・・エンジンルームまでは手が回りませんでした。
「クレポリメイト」よさそうですね。
情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年5月9日 18:34
いやいや、エンジンルームの掃除、おまけにツヤツヤ磨きはほとんど病気?ですから(笑)。
「クレポリメイト」は万能です。
内装にも使えますが、ツヤツヤになります。
自然な感じを好む方は使わない方がいいと思いますが、私はリアシート後ろのルーフが入る黒いカバーに部分に塗っています。
ホコリがこびりつかず、イイ感じですよ。
2011年5月9日 0:11
ほんと、コーティングしていると楽ですね

していないと更にワックス塗って、拭き取ってと
3倍の労働に

コーティングさまさま♪
コメントへの返答
2011年5月9日 18:34
ガラスコーティング、この車が初めてだったんですよ。
WAXも不要で洗車も楽だし、なんだか飛び石に対しても強いような気がします。
こんなにいいとは思いませんでした。

ほんとコーティングさまさま♪ ですね!
2011年5月9日 18:36
私も洗うだけでも大変なのでコーティング
しています。

確かにホイールはすぐにまっ黒になって
しまうので洗うのは大変ですけど大小の
ブラシで洗っているので慣れるとそうでも
ないですけどね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月10日 8:04
コーティング、ほんと楽ですよね。
こんなに楽だとは思いませんでした。
持続力がなくなり、結果、高くつくと思いましたが、なかなかのものです。

ホイールの汚れは効きとのトレードオフだと思って諦めています。
がんばって掃除します!


プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation