タイトルで期待されて飛んでこられた方、期待はずれかも(爆)。
5月22日(日)はオフ会で群馬までツーリング♪
しかし、一時期、雨に降られE93ちょび号は
デロデロのドロドロ状態(悲)。
ツーリング後、洗車する時間が取れずにそのまま放置。
待望の休日(次の土日)、なんと二日とも雨、雨、雨。。。
もう、洗車したくて、したくて、夜も眠れません(笑)。
明日、土曜日は所用で朝早く静岡
(途中「うふっ♪」あり)なので、洗車時間が取れません。
やむなく会社には「直行立ち寄り」と称し(笑)、ちょっと早起きして朝7時前から洗車です(爆)。
洗車は手洗いと心に決めていましたが、今回ばかりは時間優先。
そのため意に反し、24時間営業のガソリンスタンドで
「ノーブラ洗車」です。
(ノーブラ洗車、またの名を「ブラシレスタッチフリー自動洗車機」と言うらしい。)
高圧水流だけで洗車するので、傷付きの心配はまったくないのですが、問題は汚れ落ち。
果たしてこのデロデロのドロドロは落ちるのか?!
洗車メニューを見てみると・・・
一番高いのは撥水コース(1300円)、高~!
他にもシャンプーやリンス(洗髪みたい)が付いたコースなど色々あるんですね(驚)。
「WAX類は有機物でホコリを吸着させるから一切不要」
というコーティング屋さんのという言いつけを思い出し・・・ちょっと考え・・・
一番懐に優しい「水洗い500円」を選択(笑)。
周りをよ~く見ると・・・
洗車機の脇にシャンプーを溶かしたドラム缶があります。
スポンジをお借りして、バンパーについた虫跡や下回りをこちょこちょ。
デロデロドロドロを中心にそ~っとそ~っと撫でるように塗りつけておきました。
さて、いよいよ洗浄開始!
うひょ~、凄い凄い。
まるで嵐の中をドライブしているみたいです。
最後に風圧で水滴を飛ばして完了~。
汚れ落ちを確認してみると・・・・
雨染み・虫跡などの汚れなど、見違えるほど綺麗に洗い流せていますね。
事前のシャンプーが効いています。
ホイールのパッドダストだけは完璧に落ちていません。
手間を惜しんでいい加減にシャンプーを塗ったことを反省。。。
でも、こりゃ楽だわ。
ふき取りもガラスコーティングしているので、ほとんど水滴が吹き飛ばされ、ざっとでOK♪
人間、楽を覚えると戻れませんね(笑)
手洗い派返上?!
「ノーブラ、最高~♪」
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/06/03 11:35:35