• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月09日

コンフォートクローズ機能で気になること

コンフォートクローズ機能で気になること BMWのコンフォートオープン・クローズ機能ってすっごくですよね♪

でも「E93ちょび号」のこの機能、ちょっとだけ気になることがあります




アンロックする場合・・・
リモコンキーの上の矢印ボタンを押すとドアがアンロックされます。
ドアを開けるとドアミラーが連動して開きます。
ドアを開けずにそのまま1秒以上長押しするとウィンドウとドアミラーが開き、次にルーフが開きます。
ロックする場合・・・
リモコンキーの真ん中のロックボタンを押すとドアがロックされます。
これを1秒長押しするとオープンにしている場合はルーフが閉まり、次にウィンドウとドアミラーが閉まります。

ここまでは正常に動作しますね。

次にキーを身につけた状態(キーレス)でのコンフォートオープン・クローズ機能です。

アンロックする場合・・・
キーを身に付けてドアハンドルを握るとドアがアンロックされ、ドアを開くとドアミラーがたたまれていた場合は自動で開きます。
長く握っていても変化なし、です。
ロックする場合・・・
キーを身に付けてドアハンドルの上部の指定位置を指で触るとドアがロックされます。
長く触っていても変化なし、です。

気になることとはこの部分です。
E92の場合ですけど、キーを身に付けてドアの指定位置を長く触っているとドアミラーがたたまれる、との記述をWebで見つけました。

E93はダメなのかなぁ~。
ひょっとして不具合?

私の駐車場は、屋内機械式です。
クルマを留める時は幅の関係で「ドアミラー」をたたむ方が安全です。
その為、ロックまではキーレスで行い、ドアミラーをたたむだけの為にわざわざポケットからごそごそとキーを捜しています。
もしキーレスでドアミラーまでたためると、キーを一切触らずにスマートに操作できるんですけどね。

ディーラーで確認してこようかなぁ~。

なお、車両設定 のリモートキーの項目は「コンフォートオープン」にしています。
ブログ一覧 | BMW 335iカブリオレ(E93) | 日記
Posted at 2011/06/09 12:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年6月9日 12:26
初めまして。ウチも全く同じです!
コメントへの返答
2011年6月10日 12:26
はじめまして。
コメント、ありがとうございます。

やっぱりそうですか。
仕様ですね、きっと。
ダメ元でディーラー確認してみます。
2011年6月9日 13:07
僕のはドアミラー自動で開きません!他は一緒です。
コメントへの返答
2011年6月10日 12:26
状況報告、ありがとうございます。
了解しました。
ドアミラーの件、年々、改良されているんですね。
2011年6月9日 13:47
hideさんこんにちは♪
そんな機能があるんですね~(爆
うちの旧車では悩まなくてもいい事例です(笑
コメントへの返答
2011年6月10日 12:26
日本車で一般的になったキーレスですが、BMWも標準搭載するようになりました。
キーを挿してイグニッションを回す必要もなく、ボタンを押すとエンジンがかかります。
便利ですが、スタート前の儀式が省かれたようでなんとなく寂しいです。
2011年6月9日 14:24
hide@E93さんこんにちは。
E92だとそんな機能があるんですか~
結構便利かもしれないですね。

ドアハンドルを握って解錠する場合、結構レスポンス悪くないですか?
何回かやってると反応することが結構あるのですが....。
もしかして不具合?
コメントへの返答
2011年6月10日 12:27
E92での動作は噂の域を出ていないので、ディーラーで確認しようと思っています。
すべてキーレスで出来るとなお一層、便利なんですけどね。

ドアハンドルのアンロックレスポンス、悪いと思ったことは一度もありません。
リモコンキーの電池が消耗しているとレスポンスが悪くなることもありますが、その場合は車両から警告があるハズです。
一度、ディーラーで見てもらった方がいいかも知れませんね。
2011年6月9日 16:59
我が家のE39・・・
ドアミラー(左)がたためません(汗)
修理に8万と言われたので放置しています。。。
田舎なものでたたむことも少なく。。。
コメントへの返答
2011年6月10日 12:27
おっと、ドアミラー片方の折りたたみ修理で8万円!ですか。
維持管理、それが相場なんですよね。
やっぱり舶来(笑)品は高いですね!

心の準備をしなくっちゃ。
2011年6月9日 19:21
BMW 細かな配慮。 ミラーまで格納するんだぁ。
うちのAUDI A6は、キーをポケットに入れて洗車していると、ドアがロック・解除・ロック・解除・・・・・・。
頼んでもいないのに、目立ちたがりの芸風です。 

コメントへの返答
2011年6月10日 12:30
キーでのミラーの折りたたみ、メルセデスはとっくにやっていた記憶がありますが、やBMWはやっと出来るようになりました。


洗車のロック・解除・ロック・解除、同じです(笑)。
水流から暗電流が流れて作動しちゃうんでしょうね。
初めは壊れて機能が暴走したのかとビックリしました。
2011年6月9日 21:29
追伸: 本日、Smart Top を付けたんですが、触ってロック、そしてミラーも閉じました。本来の目的は別ですけどね!
コメントへの返答
2011年6月10日 12:30
キー操作でルーフ開閉が出来るのでSmart Topは不要かなぁ~と思っていましたが、走行時での開閉に加え、これも出来るんだったら検討する価値、大有りですね。
追加情報、本当にありがとうございます!
2011年6月10日 18:16
細かい操作ができるようになっているん
ですね。

私は説明書をあまり見ていませんので
思わぬ発見をすると楽しいです♪
コメントへの返答
2011年6月10日 21:22
最近のBMW、日本車顔負けの機能が満載ですよね~。
キーレスもそのひとつで、まだ知らない機能もあるかも知れません(笑)。

もう一回、マニュアル読み返そうかなぁ~(笑)。
2011年6月12日 20:36
キーレス・・・設定とかバージョンアップでドアミラー連動出来るような気がするのですが・・・、
今度担当さんに聞いておきます。

ところで

smart Topって何ですか?
コメントへの返答
2011年6月12日 20:47
お気に留めて頂き、ありがとうございます。
私も再度、ディーラーに確認してみます!

smart Topはオープン系欧州車に後付するパーツで、時速40km以下の走行でもオープン・クローズできるようになります。
その他、色々な機能が付いています。
下記URLは販売元のHPで、詳しく載っています。
http://www.mods4cars.jp/
2011年6月13日 20:32
遅コメすみません。週末にウチのE90君で確認していたので。。。

ウチのE90君は2007年12月納車(10月生産)の2008年装備モデルです。
コンフォートアクセスが標準装備です。

ドアミラーの件ですが、ウチの場合
1.ミラーを室内のスイッチでたたんでいる場合、
 アンロックの場合、キーボタンでも長押しでも、コンフォート(ドア握りっぱなし)でも開きません。

2.ミラーをスイッチでたたんでいない場合(キー長押しでたたんでいる場合)、
 アンロックの場合、キーボタンでもコンフォートアクセスでも連動で開く。
 ロックの場合、長押しで両方とも開く。
でした。
(ちょっとわかりにくい説明ですね(滝汗))

E93は仕様が違うみたいですね。
コメントへの返答
2011年6月13日 21:29
週末、実車で調査までしていただきありがとうございます。

室内のスイッチでミラーを畳んだ状態でロックした後のアンロックはミラーが自動で動かないのは確認していませんでした。
今度、確認してみます。

次の2ですが、

>>ロックの場合、長押しで両方とも開く

は、「ロックの場合、キーボタン・長押しの両方とも閉じる」、だと思うのですがいかがでしょうか。。。

もしそうであれば、私のして欲しいことが実現できていることになります。
いいなぁ~。
E93はルーフが動くので安全とかいう名目で機能を止めているようです。



2011年6月14日 9:14
↑すみません、閉じるです(超滝汗

失礼致しました。

以前点検でDから帰ってきた(D担当さんが持ってきてくれた)際、
ミラーが連動して開かなかった時、壊れてたか?!って思ったりしました。
室内のスイッチで閉じていると連動しないとは思いませんでした。


ルーフは何となくわかりますが、ミラーは連動してもかまわない気がしますがねぇ~。

E9※シリーズでも違うんですね。。。
コメントへの返答
2011年6月14日 17:52
失礼だなんてとんでもないです。
これですっきりしました~♪

今度のお休みに室内でミラー操作した場合の挙動、確認したいと思います。

ルーフうんぬんはなんだか言い訳がましく聞こえました。。。
まぁ、私固有の不具合ではなく、仕様であることが分かったので、「よし」ということにしたいと思います。

いろいろ、実車確認、ありがとうございました!

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation