• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

梅雨の合間に日帰りドライブ ~服部農園あじさい屋敷~

梅雨の合間に日帰りドライブ ~服部農園あじさい屋敷~ 思えば6月4日からクルマに乗っていません。。。
この梅雨空のせいですね・・・。

今週は平日がお休みなので、天気予報を見ながらお休み調整(笑)。
週間天気予報を確認すると・・・本日、快晴~♪
ではでは、梅雨の合間を縫った「日帰りドライブにGO♪」ですね。


今回のドライブのテーマは「花とB級グルメ」。
この時期の花といえば「紫陽花」ですね。

10年くらい前、茂原市にある「服部農園あじさい屋敷」に行きました。
規模と花数に目が点になった記憶があります。
ちょうど見頃を迎えた頃合、そこに行ってみましょう。

朝8時から開園していますが、9時頃に到着。
すでにかなりのクルマの台数ですが、駐車場は広いので余裕です。



ここの農園は古い作りの屋敷と一体になっていて、この屋敷の庭に紫陽花があるという趣です。
屋敷は切符の販売と入り口で野菜や果物などを直売所も兼ねています。

入場料400円を払い、いよいよ園内を散策開始♪

敷地面積27,000㎡(東京ドーム約半分)、200品種、10,000株以上の紫陽花がお出迎え。



園内は紫陽花のまさにパノラマですね。
でも10年前に行ったときはもっと凄かったような記憶があります。
どうやら昨年の夏の暑さで日当たりの良い所の花数が少ないとのことでした。

それでも日陰の部分や山の斜面の紫陽花は見事の一言でした!
この姿を見られるのは一年の内、この数週間ということにも価値がありますね。



あまり目にしない珍しい紫陽花も咲いています。



なんだかんだで1時間以上歩き回りました。
さてさて、朝が早かったのでお腹がすきました。
ちょっと早めですがランチの場所に向かうとしましょう。

服部農園あじさい屋敷
千葉県茂原市三ヶ谷719
0475-24-8511

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/06/22 21:03:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

素敵な3輪
バーバンさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 22:15
いろんなカラーの紫陽花が!
紫陽花は土壌で色が変わるのですよね~

なんか癒されますね~

あーぁ。自分も何処か行きたい!
コメントへの返答
2011年6月23日 12:11
梅雨の時期、うっとうしいですよね。
そんな時期でも映えるのは「紫陽花」。
そう思って出かけたら、ピーカン日差しの真夏を思わせる暑さでした!

色々な色が綺麗でした。
仰る通り、花の色、土壌にまく肥料に注意しているとのことでした。
2011年6月22日 23:00
えっ!
今日、オープンで走られたんですか(^□^;
郊外の標高のある場所なら快適かもしれませんね。
コメントへの返答
2011年6月23日 12:12
いやいや、平地でした。。。

朝方(9時前)までオープン走行でしたが、それ以降はず~っとクローズ。
軟弱なんて言ってられません。
ほんと日射病になる日差しでした(笑)。
2011年6月22日 23:39
hideさんこんばんは~。

今日は暑かったですね~
帽子にサングラスって感じですか?
オープンドライブ気持ちよさそうです(笑

ランチはなんだろ~~(笑
コメントへの返答
2011年6月23日 12:36
平日お天気調整休暇ドライブ♪でした。

思いのほか天気、良過ぎ(笑)。
オープン走行、朝方の9時過ぎまででした。
気持ちいいですが、それでも気温28度オーバー。
確実にへたりました。。。
これから時期、もう日中オープンは無理っぽいです。

ランチ、思いのほか旨かったです。
2011年6月23日 10:46
おはようございます。

紫陽花綺麗ですね、でも昨年の暑さで、結構やられてしまったんですね。

今年も、もうこの暑さだと、先が思いやられますね。
コメントへの返答
2011年6月23日 12:12
紫陽花、発色や花数、10年前はこんなもんじゃなかったんです。
聞くところによると、昨年夏の猛暑の影響とか。
ドライブ時のクルマの気温計では11時前だというのに既に30度オーバー。
私が子供の頃は真夏のイメージは気温30度。
本格的な時期になったらどうなるのでしょうか?

プロフィール

「コメダにかき氷を食べに行く http://cvw.jp/b/784624/48619633/
何シテル?   08/25 14:07
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation