• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

オフ会の予習♪

今週末の土曜日に関東クルーズのオフ会」があります。
このグループのオフ会はメーカーや車種の縛りがありません。
また、集まってマッタリ時間を過ごすというよりは、ツーリング主体。
自分にピッタリだと思って、出来るだけ時間を調整して参加させて頂いています。

以前参加した「群馬ツーリング」の時は、絶好のツーリングロードである「望郷ライン」を見逃した苦い経験があります。
今回のメインイベントは嬬恋パノラマラインです。
この道、なかなか凄い(何が?)らしい。。。

今回は道に迷わない為に充分、「予習」しました!
せっかくなので、ご一緒される方へ予習内容を開示します♪



画像をクリックして大きくしてね。
画像の数字は、以下の「走行ルート」の数字と一致しています。
見比べながら妄想ツーリングをお楽しみください♪

ルートの要所要所にMapCodeを記述しています。
このコードをナビに入れておけばはぐれる心配ありません!(たぶん)

雨も大丈夫そうですし、楽しいツーリングになる予感がします♪

【走行ルート】

<<集合場所までのルート>>

関越自動車道下り 高坂SA(6:00)
MapCode 14 241 045*08

関越自動車道下り 中里SA(6:45)
MapCode 20 314 257*70

上信越自動車道下り 松井田妙義IC下車
MapCode 247 813 049*14

集合場所
おぎのやドライブイン(7:30)
ここでドラミ
群馬県安中市松井田町横川297-1
027-395-2431
MapCode 292 599 721*02


<<集合場所からルート判断地点までのルート>>

※おぎのやドライブイン

国道18号碓氷バイパス
MapCode 292 563 387*10

中軽井沢交差点を北上
MapCode 292 641 431*22

鬼押ハイウェイ入口
MapCode 292 848 230*15

六里ヶ原休憩所
・・・ここでこの先のルート判断ミーティング
群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053-46
0279-80-5222
MapCode 737 007 762*86


<<草津白根方面で凍結が予想される場合>>

※万座ハイウェイに乗らずに一般道で折り返す。

②59号(日本ロマンチック街道)の入口
MapCode 341 142 812*77

③292号の入り口
(59号を左折)
MapCode 341 355 200*75

CP 
道の駅 草津運動茶屋公園
群馬県吾妻郡草津町大字草津2-1
0279-88-0881
MapCode 341 416 336*53

※この後は来た道を引き返し、本日のメインイベント「嬬恋パノラマライン♪」に向かう。


<<草津白根方面が安全に通行できると判断した場合>>

※万座ハイウェイに乗り、草津白根の湯釜を見に行く。

万座ハイウェイ入口
MapCode 341 141 687*25

草津白根レストハウス(湯釜見物)
MapCode 341 499 105*74

⑦「草津交差点」(292号)を右折
MapCode 341 446 046*47

CP 
道の駅 草津運動茶屋公園
群馬県吾妻郡草津町大字草津2-1
0279-88-0881
MapCode 341 416 336*53

※この後は来た道を先に進み、本日のメインイベント「嬬恋パノラマライン♪」に向かう。


<<嬬恋パノラマライン(北ルート)>>

嬬恋パノラマライン入り口
MapCode 341 293 211*42

ほとんどが道なり
曲がるところは以下の2ヶ所

⑨T字路を左折
MapCode 341 102 872*85

⑩嬬恋パノラマラインを離脱、94号へ
MapCode 516 233 169*80

CP
アトリエ.ド.フロマージュ本店
リストランテ.フォルマッジオ(食事)

長野県東御市新張504-6
0268-64-2767
MapCode 85 766 031*63

道の駅 雷電くるみの里・・・一次解散
(94号のちょっと先を左折)
長野県東御市滋野乙4524-1
0268-63-0963
MapCode 85 675 309*50


<<オプションルート?・・・嬬恋パノラマライン(南ルート)>>

帰りはせっかくなので、この道を使って帰路に向かいたいと思っています。
来た道の94号を引き返す。

⑫南ルート入口
MapCode 516 205 360*30

⑬南ルート終点
MapCode 737 213 301*52

⑭鬼押ハイウェイ
MapCode 737 155 329*33

鬼押園駐車場
MapCode 737 065 786*54

または

浅間牧場茶屋
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-800
0279-84-3698
MapCode 737 069 715*66


【ご覧になる際の注意事項】

◎本内容は決定ルートではありません
 掲示板の幹事さんの発言や当日の決定が優先されます。
◎今回のツーリングは途中でルート判断があります。
 ここでは、両方のルートを記述していますので、お間違いなく。
◎丸数字は画像のポイントと一致しています。
 横目で画像を見ながらルートを確認してください。
MapCodeとはナビに打ち込む為のコードです。
 日本車にはほとんどが採用されていますが、外国車は未確認(BMWの純正は可能)です。
◎MapCodeがどこのポイントか、このサイトを使って確認できます。
 ・「ドライブプラン作成」を選択
 ・「住所」を選びキーワード欄にMapCodeを入力
 ・検索ボタンを押下
◎注意しながら調べましたが、間違っていたらごめんなさい



ブログ一覧 | オフ会参加 | 日記
Posted at 2011/11/01 08:09:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 8:52
こんにちは。
関東クルーズ、楽しそうですね。
天気もよさげだし・・・・
おぎのやの峠の釜めし、おいしいですよね。
コメントへの返答
2011年11月1日 17:31
このグループのオフ会は車種の縛りが無いので、いろいろお話を伺うことが出来て楽しいです。
マッタリ話すのも嫌いじゃないのですがツーリング主体というところを自分に合っているような気がして参加させて頂いています。
機会があれば是非是非、ご一緒お願いします。
2011年11月1日 10:02
おはようございます

ついつい見いってしまいました(^^♪
嬬恋パノラマライン、自分も走ったこと無いです。
今度、行ってみようかな。
コメントへの返答
2011年11月1日 17:33
ども、です。
以前、望郷ラインでしくじったので、今回は入念に(笑)下調べしました。
嬬恋パノラマラインの状況、ブログアップしますね!

またご一緒した際、よろしくお願いします♪
2011年11月1日 18:14
マップコード調べるの大変じゃなかったですか?
デンソウのサイトは、すごく使いにくかったです。

車の修理のメドがついたら参加表明します。
コメントへの返答
2011年11月2日 12:25
マップコード、「びあはーる」に無料会員登録するとそんなに面倒なことなく取得できました。まぁ、サイト自体重いし使い勝手良くありませんけど。。。

クルマ、是非是非金曜日までに上がってくることお祈りしています。
ご一緒したいです。
2011年11月1日 23:19
完璧な予習ですね~~

嬬恋パノラマライン 

アップ楽しみにしています♪
コメントへの返答
2011年11月2日 12:28
方向音痴なので、次行く先のナビ登録欠かせません(苦笑)。

今回は嬬恋パノラマラインの走行を楽しみ♪にしています。どんな感じだったのか、ブログにアップしたいと思いますので、是非、ご覧いただけたら、と思います。
2011年11月3日 21:32
マジですか?
WRC世界チャンピオンが雪の中を200Km/hオーバーで走るポイントがあります。
勿論、冬季閉鎖の時のアイスラリーですけど・・。
コメントへの返答
2011年11月4日 9:29
マジです。
この道、そんなに凄いんですか!
こりゃ期待大ですね。

バイクや農作業のトラクターも散見されるという情報もありますので、注意深く楽しんできますね♪

プロフィール

「山梨ひまわり一泊ドライブに行ってきた http://cvw.jp/b/784624/48573004/
何シテル?   07/31 10:38
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation