• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

府中郷土の森博物館のプラネタリウムで「ハヤブサ」を観る

府中郷土の森博物館のプラネタリウムで「ハヤブサ」を観る 府中郷土の森博物館までちょっとお出かけ。
梅園でも有名な場所ですね。

ここは大型で一台あたり広めの無料駐車場が整備されており、安心して駐車しておけます。

今回の目的は「プラネタリウム」。



日祭日限定でちょっと前に話題にになったハヤブサのドキュメンタリーが上映されています。

題して「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-ディレクターズカットバージョン」。
この放映が12月4日で終わってしまうので、今日がラストチャンスだと思い行ってきました。

プラネタリウムで観る映画は半円の全周に放映されます。
なので、その迫力、半端ないので癖になります。



ハヤブサが有名になるずっと前の去年の2月、ここでハヤブサのドキュメンタリーを見てその存在を知りました。それから時折、JAXAのHPで動向を確認していました。
こんなに有名になって感慨深かったりします(笑)。

今回観た新バージョンは、帰還時の内容を加え再構成。
前回は地球に向けて満身創痍で帰還する姿で終わっていました。
今回はその続きも加え、地球にカプセルが届くまでが描かれていました。

最後に自分の目(カメラ)で地球を捉え、その画像を地球に送信しながら燃え尽きる姿・・・
泣けました。

見終った後の「写真展」、なんだか心に響きます・・・。



この博物館、外の庭園も綺麗に整備されています。
プラネタリウムを観る前に時間があったのでちょっと散策。
紅葉はもうちょっと、でした。



さて、お腹も空いたのでランチにしましょう。
調布飛行場に向かいます(謎)。

(続く)

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2011/11/23 20:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年11月23日 22:40
こんばんわ。
ハヤブサ、神秘の世界である宇宙のお話。
夢があって、暖かくなりますね。
コメントへの返答
2011年11月24日 8:41
ハヤブサ、有名になる前から「追っかけ」していた(笑)ので、親近感があります。
有名になったので感慨もひとしおです。

宇宙って規模や時間軸が壮大過ぎて現実感がないのが魅力です。
何万光年って、どのくらいの距離?って思います(笑)。
2011年11月24日 0:25
こんばんは!!
ハヤブサは今度映画化されますよね!?
hideさん近くにおられたのですね♪
コメントへの返答
2011年11月24日 8:49
近くにお邪魔しました。
ここは梅園も有名で時々来るんですよ。
今回は「ハヤブサ」でした。

映画も楽しみ♪です。
いつも行っている映画館(ペアで2000円)で上映が決まりました。
でも三丁目の夕日と悩んでいます(笑)。
2011年11月24日 13:01
ハヤブサの最後の写真は本当に泣けますよね。

ちょっと宗教的ですが、魂って、素粒子の極微量の意志なんじゃないかって最近考えています。機械だって人間だって、何かの拍子に素粒子の動きを通して、通じるあえる瞬間があるんじゃないかって思ったりします。

JAFカップの時の1レース決勝ゴール前での初音ミクZ4の最後の加速もなんかそんな力だったんじゃないかって思ってます。
コメントへの返答
2011年11月24日 17:13
おおぉ~、同感です。
大の大人がと思いますが、泣けるものは泣ける。

機械にも感情がある、そう思うと高揚してきます。クルマも実は運転している人の感情を感じているなんて考えるとゾクゾクしてきます。
そう想うだけでも愛着が更に湧いてきますね。

GTのJAFカップ、500は見たんですが300は録画してまだ見ていません。結果は知っているので安心です(笑)。ゴール前、ちょっと注目して観て見ます。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation