• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

関東クルーズ「今年最後?!のツーリング」、〆はスイーツご満悦編

関東クルーズ「今年最後?!のツーリング」、〆はスイーツご満悦編 前回からの続きです。)

楽しみにしていた関東クルーズのオフ会レポートです。
このオフ会はクルーズという名の通り、一箇所で集まってお話するミーティング形式ではなく、景色の良い所や美味しいものを食べに行くツーリングが主体です。

今回は南房総の内側のワインディングを楽しみながら、ぐるっと一周します。

お昼も済ませ、スペシャルステージ「安房グリーンライン」も堪能しました。
この後は美味しいスイーツを求めて国道410をひたすら北上します。

まずはスイーツ一箇所目♪
国道410の途中、「カステラ工房ルアーシェイア」♪。
ここは店内で試食(食べ放題・・笑)が出来て、お茶までサービスしてくれます。
色々な種類のカステラを食べて♪お土産をゲット!



「ていしあ」さんは同窓会があり先を急ぐのでここでお別れ。
ご一緒、ありがとうございました。

さてと、お土産も仕入れました。
最終目的地のオークラアカデミアパークホテルに向かいましょう。
そこで美味しいスイーツを頂く予定です。

そこに行くルートは国道410を経由するのが一般的。
でも今回は国道465方面へ。
その理由は・・・最後のスペシャルステージ♪



このルート、時々はワインディングを楽しめます。
でもトラックと出会わすことがありますね。
残念ながら・・・・快速路とまではいえません。。。

最後のワインディングを楽しんで最終目的地のオークラアカデミアパークホテルに全車、無事到着。
ここで一時解散のドラミです。



zettaさんとはここでお別れ。
みんなに手を振られ、さすが「大物」(謎)は違います♪



時間が取れる方はホテルのラウンジでお茶を頂きます。
もうクリスマスの飾りつけが。
そんな時期なんですね♪

こんなスイーツを頂きました。
飲み物セットで980円とリーズナブル。
みんなすっかりご満悦でマッタリした時間を過ごします。



時間はと言えば16時過ぎ。
日が暮れ始める時間ですね。
家に帰るまでがオフ会。
楽しかった余韻に浸りながら、安全運転で帰路に向かいました。

いさぁさん、幹事ありがとうございました。
mikapyonさん、shiva7さん、zettaさん、Luciさん、ていしあさん、
本日はご一緒ありがとうございました。
楽しい一日を過ごすことが出来ました。
またご一緒、よろしくお願いいたします。


本日のお土産はカステラ♪
久々登場の「ちょび」
あまいこの匂い、好きみたい。

ブログ一覧 | オフ会参加 | クルマ
Posted at 2011/12/12 08:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 18:03
hide さんこんにちは~
私が大学生のころ、かずさアカデミアパーク
周辺によく走りに行ってました。まだ、館山道
もこの施設も無かった頃です(笑

山を崩して開けたんですね~。当時からダンプ
がいっぱいでした(^-^;
コメントへの返答
2011年12月13日 9:20
おおぉ~、この辺の地理詳しいんですね!

当時に比べ、かなり道も整備されワインディングも楽しい道もありました。
しかしいかんせんダンプが多いには閉口。
積荷を良く見ると・・・産廃
山奥に穴掘って捨てているみたいです。
なんだかなぁ~って感じです。。。
2011年12月12日 19:16
ワインディング後のスイーツいいですね。

カステラに、ケーキ、よだれ出てきます。

久々のちょびちゃん登場!!
甘い匂いに誘われてますね(笑)
コメントへの返答
2011年12月13日 9:21
このカステラ、パサパサしていないしっとり系。
抹茶は甘味を押さえてお茶の風味バッチリで好みでした。

ホテルのケーキはセットで980円とオークラとしてはリーズナブル。
千葉の山奥のせいかもしれませんが(笑)。
2011年12月13日 14:35
わぁ♪
ちょびちゃんお久しぶり(*゚▽゚*)
元気だった?(^o^)/
↑すっかりお友達気分デス(笑)

zettaさんさすが大物ですよね~( ´艸`)
お帰りの際には皆さんがお見送りですねd(゚-^*)

素敵なツリーですね♪足元にあるのはプレゼントのオブジェでしょうか♪
可愛らしい演出でキュンとしますo(^▽^)o
コメントへの返答
2011年12月14日 8:30
ちょび、久しぶりですよね♪
最近は寒いので、ダンボールで作った暖房入りハウスがお気に入りです。
夕方帰って部屋全体に暖房つけると、走り回って大騒ぎ。
最近、顔と近づけると「頭突き」を覚えました(笑)。

zettaさん、場を明るくする力、さすがです。
親しまれキャラのその中にも大物の風格です。

ホテルのロビー、すっかりクリスマス気分でした。
ツリーの下のプレゼント、近くで見てもなかなか凝っていましたよ。
2011年12月13日 15:52
私も皆さん同様にちょびさんにイイね!

皆さま楽しまれようで何よりです(^^)

コメントへの返答
2011年12月14日 8:30
「ちょび」にイイね、ありがとうございます。
もう9歳の人間で言えば・・・私くらい。
いい歳です(爆)。

今回のツーリング、毎回そうですが走るルートが最高♪ですね。
ルートを検討して頂いている幹事さんに感謝!です。
2011年12月13日 17:30
ちょうどオークラアカデミアパークホテルの直前のワインディングがなかなかでしたよ♪(^-^)。
3速から4速全開領域で、長いストレートと高速コーナーの組み合わせ、楽しかった。

カステラは・・・いっぱい試食したんですがw、一番高いやつがやっぱり美味かったですwww
でも1本2100円で高すぎたんで(汗)、試食だけで済ませました(爆)
コメントへの返答
2011年12月14日 8:30
遅いクルマを安全にパスしたあの道ですね♪
ちょっとしたアップダウンもあり、見晴らしもすっごく良いので安全でしたよね。
その手前のワインディングがちょっと期待はずれだったので、最後のシメとしてほんと気持ち良かった♪です。

実はカステラに目が無いんで、、2000円も買ってしまいました。
ショートケーキよりも好きかも♪
一番高いのは一口サイズで我慢しておきました(笑)。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation