• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

「昭和記念公園」のクリスマスイルミ♪

「昭和記念公園」のクリスマスイルミ♪ 所用で横浜にお出かけ。
その帰りにtamasanさんに教えて頂いた昭和記念公園」のクリスマスイルミを見に行って来ました。

このイルミネーションは今日までの期間限定。
日本夜景遺産事務局主催による「日本夜景遺産」の「ライトアップ夜景遺産」に認定されたとのこと。
こりゃ期待できますね♪

着いたのは17時半過ぎ。
駐車場は広いのでガラガラですが、真っ暗。。。
イタズラが怖いので、少しでも明るい電灯の下に止めました。

入り口に歩いて行くと、まず巨大リースでお出迎え♪
なんとボランティアさん達の手作りだそうです。



入場料を払って少し歩くと、シャンパングラスツリーが見えてきます。
二つあわせて7000個近いグラスだそうです(驚)。





その先を歩くと、広大な敷地の斜面にイルミレーションが一面に敷き詰められています。
これは見応えがありますね!



個人的には1万5千球で装飾されている大ケヤキのイルミネーションがお気に入り。





20時までいれば夜空に打ちあがる花火が見れたのですが、寒くて断念。。。
でも見事なイルミネーションで大満足。
クリスマスのいい記念になりました。

しかし、イルミの写真はなかなか難しいですね。
今回は人が多そうだったので一脚を使いました。

4年前のカメラだと暗闇に弱くノイズが気になる部分があります。
クリスマスプレゼントには最新のデジイチが枕元に・・・
なんて言ってみただけです(笑)。。。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/12/25 21:36:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 22:40
こんばんわ。
昭和記念公園でこのようなイベントをされているのは知りませんでした。
今年はもう、終わりですかね?
コメントへの返答
2011年12月26日 16:03
今年は12月3日(土)~12月25日(日)までの期間限定でした。
私の今年知ったのですが、東京都下のイルミネーションとしてはちょっと有名みたいです。
駐車場はそれほどでもなかったのですが、人出は多かったです。
2011年12月25日 22:53
こんばんは!!

tamasanさんのブログでも
拝見しましたが、綺麗ですね(^-^)/

特にシャンパンタワー
コメントへの返答
2011年12月26日 16:04
空気が乾燥しているので、思った以上に写真が綺麗に撮れます。
でも逆にノイズが気になり、もっといいカメラが欲しくなりますね(笑)。

シャンペンタワー、写真だとわからないと思いますが、実際に上から水が流されているんですよ!
2011年12月26日 1:04
うわぁ(*゚▽゚*)♪
キレイですねぇ(*´▽`)
都内は素敵なイルミネーションばかりでうっとりしてしまいます(*^-^)
特にシャンパングラスのツリーはキレイですね♪
冬って空気が澄んでいてイルミや夜景、星空が本当にキレイに見ることが出来ますが・・・何しろ寒いですよね((+_+))
コメントへの返答
2011年12月26日 16:04
都内ではなかなか見る機会を逃していて、今年初めてのイルミでした。
しかし風もちょっとあったせいかすっごく寒かったです。
マフラーはもちろん、帽子に手袋で完全装備。
でもカメラの操作するので手袋を外さなければいけないし、一脚のアルミがこれまた冷たい!
指先の無い暖かい手袋が欲しくなりました。。。
2011年12月26日 12:02
hide さんお疲れ様です!
24・25は立川周辺は凄い人出でした~(笑
駐車場が空いていて良かったですね!
あそこの駐車場は確かに暗い・・・(^-^;
コメントへの返答
2011年12月26日 16:06
行って来ました、昭和公園のイルミ。
ご紹介、ありがとうございました。
クリスマスのいい記念になりました♪

駐車場はそれほど一杯ではなかったのですが、園内はかなりの人出でした。
寒かったので、tamasanさんのようにちょっと一杯・・・当然クルマなので諦めましたが、熱燗最高でしょうね(笑)。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation