• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

映画「はやぶさ」を観る

映画「はやぶさ」を観る 昨年6月に地球に戻り、日本中を沸かせた小惑星探査機「はやぶさ」。
この偉業が3本の映画になって話題になっています。

製作したのは、20世紀フォックス映画、東映、松竹の大手3社。制作に当たり各社は「宇宙航空研究開発機構(JAXA)」に全面協力の依頼を打診。これに対して「コンペする立場に無い」とし、全社に「OK」と答えたために乱立状態(笑)。


それでは、それぞれどんな感じの映画かと言うと・・・

20世紀フォックス「はやぶさ/HAYABUSA」(去年10月公開、堤幸彦監督)
竹内結子が女性研究生役で主演、西田敏行がその上司。
はやぶさ計画を統括した川口淳一郎教授が佐野史郎で、事実に即したドキュメンタリータッチが売り。

東映「はやぶさ 遥(はる)かなる帰還」(今年2月公開、瀧本智行監督)
渡辺謙が川口淳一郎教授を演じ、江口洋介や吉岡秀隆が技師役として脇を固める。
「絶対あきらめない」をキーワードにリーダーの姿を問う内容。

松竹「おかえり、はやぶさ」(今年3月公開、本木克英監督)
藤原竜也が新人エンジニア役で主演し、川口淳一郎教授が大杉漣。
藤原には科学者の父(三浦友和)がいて、底流に家族同士の葛藤が描かれ、「家族の絆」が副題。

私は真ん中の「東映」が好み。
なので、今日、「はやぶさ 遥(はる)かなる帰還」を見てきました。

二人で2000円と超破格値♪
しかも劇場はなぜかガラガラ(笑)。
「はやぶさ」人気も今は既に下火。。。でしょうか?



内容はというと・・・
技術的要素が少ないのは一般向けという事でしょうがないですね。
主演が「渡辺謙」なので男臭い内容でまずまず好感が持てるシナリオかな。
好き嫌いが分かれるかも知れませんが、私は好きな口。
これから見られる方もいらっしゃると思うのでこれ位に。

2時間20分と見ごたえ充分。
楽しませていただきました!
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/02/18 19:39:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2012年2月18日 22:06
私のHNハヤブサです!(^-^)/
私も見ました、
同じく男臭さに共感です。
コメントへの返答
2012年2月19日 15:18
HN、そうですよね!

ご覧になられたんですね。
主演が渡辺謙なので、そうなっちゃうのわかってましたよね(笑)。
私敵には山崎努の位置付けが中途半端で今ひとつでしたが、2時間楽しめました。
2012年2月18日 22:12
麒麟の翼を見た際、映画館にはチラシが2種。
トータル3作品とは、まぁまぁ、こんなこともあるんですねぇ。 
コメントへの返答
2012年2月19日 15:18
東野圭吾作品ですよね。これも観たかったですよ。
3作品はJAXAが全社にいい顔したせいです(苦笑)。
入りはと言うと??な感じ。
おかげでゆっくり観れますけど(笑)。
2012年2月18日 22:16
3種類もあったんですか~( ̄▽ ̄;)

僕も見るなら真ん中ですね~
渡辺謙好きなんですよ(^O^)
コメントへの返答
2012年2月19日 15:19
そうなんです、3種類。
プラネタリウム版も入れれば4種類(汗)。
一時は国民的熱狂でしたが、もうさめたようでガラガラ。
おかげでゆっくり鑑賞できました。
2012年2月19日 11:06
竹内結子のはやぶさと
渡辺謙のはやぶさは知ってましたが
3作もあったんですね(^^)

私も見るなら渡辺謙のかな
コメントへの返答
2012年2月19日 15:19
ですです、劇場版は3種類も。
竹内結子の方も興味があったんですが、渡辺謙の方にしました。
さすがに同じ題材で2本見るのはちょっと・・・(笑)。
2012年2月20日 21:27
こんばんわ。

今月は1回も映画見に行けませんでした…

来月は行けるといいなぁ~
コメントへの返答
2012年2月21日 8:21
私なんか映画、なんと1年ぶり。。。。
夫婦2人で2千円なのでそこそこひんぱんに見たいのですが・・・・。

たまの映画、自宅とは迫力が違ってやっぱり映画はいいなぁと感動します♪
2012年2月21日 17:33
最近は映画と言えばDVDばかりになっちゃっていますが映画館で観る映画はやっぱりいいですよね(*^-^)♪
邦画はあまり観る機会がないのですが最近映画館で観た映画と申しますと・・・素敵な金縛りでした(;´▽`A``
コメントへの返答
2012年2月22日 8:12
私もそう、DVDで手軽に鑑賞できますからね。
でもたまに映画館に行くとやっぱり映画は映画館だなぁ~って思います。

私は映画館では邦画の方が良く観ます。字幕を読むのが苦手なんです。DVDなら副音声で吹き替えがあるのでOKなんです(苦笑)。

プロフィール

「ロードスターで朝早の首都高周回ルートを走行 http://cvw.jp/b/784624/48628707/
何シテル?   08/31 09:19
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation