• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月24日

『沼田望郷&上毛三山パノラマライン、仏料理堪能と欲張りオフ♪』の予習

『沼田望郷&上毛三山パノラマライン、仏料理堪能と欲張りオフ♪』の予習 5月12日(土)に関東クルーズのオフ会があります。
このグループのオフ会は集まってマッタリ時間を過ごすというよりは、ツーリング主体。

今まで走ったことのないマニアック(笑)なルートを走る場合が多いので、毎回楽しみ♪にしています。



今回は快適快速な広域農道利根沼田望郷ラインと赤城山を越えの「上毛三山パノラマライン」、「空っ風街道を快走。
その後、『シュマンドールで美味しい仏料理を堪能するという欲張りなオフ会♪です。

もちろん昼食のフレンチ、すっごく楽しみ♪
フレンチなんて何年ぶりだか忘れました(爆)。
襟付きのシャツとジャケット、着て行った方がいいよね(マジ)。

でも実は個人的に楽しみなのは・・・広域農道「利根沼田望郷ライン」。
以前のオフ会で痛恨のミスコース、今回、リベンジです!
この道、なかなか凄い(何が?)らしいので楽しみ♪です。

今回はミスコースしないようにしっかり予習しました。
せっかくなので、予習結果を披露させていただきます。

画像は以前行った「赤城山」の山頂。
季節が違い、秋ですが(爆)。



山頂の湖のそばには神社があります。
この日はお天気、最高♪でした。



今回のオフ会は昼食の予約の関係で雨天決行!
でも晴れてほしいなぁ~!
最強お天気男女さんが参加見込みなので、内心、安心♪しています(笑)。

------------------------------

【集合場所】

★第1集合場所 関越自動車道 高坂SA 下り 6:30出発
★第2集合場所 道の駅 月夜野矢瀬親水公園 7:30出発
★ランチ:フレンチレストラン『シュマンドール』 15:00解散予定

【ツーリングコース詳細】

ルートはこちら

★高坂SA下り(第1集合場所)
6:30出発
月夜野IC下車
┗0/128km

→「上津大原」交差点を右折し、国道17から国道291
→上毛高原駅前のT字路を右折し、国道291から県道271

★道の駅 月夜野矢瀬親水公園(第二集合場所)
7:30出発
群馬県利根郡みなかみ町月夜野2936
(MAPコード 183 703 211)
0278-20-2123
┗6/128km

→「下牧」T字路を右折し、県道271から県道61

<<スペシャルステージ(利根沼田望郷ライン)開始>>

←←左折左折して「利根沼田望郷ライン」入口へ
(MAPコード 183 616 840)

→ちょっと先を右折
(MAPコード 183 645 345)

しばらく「利根沼田望郷ライン」を道なり
長いトンネル2本通過

→「サラダパークぬまた前」を右折
群馬県沼田市上発知町1708
0278-23-9301
(MAPコード 183 773 701)

しばらく「利根沼田望郷ライン」を道なり

<<スペシャルステージ(利根沼田望郷ライン)終了>>

→「生枝川久保」交差点を右折し、国道120(日本ロマンチック街道)
(MAPコード 261 843 884)

道の駅 白沢(休憩)
(8:30発)
群馬県沼田市白沢町平出1297
(MAPコード 183 599 111)
0278-53-3939
┗39/128km

←←←「下久屋町」を左折、ちょっと先の同「下久屋町」を左折、「貝野瀬」を左折し県道251
(MAPコード 183 566 064)・・・迷いやすいので注意

<<スペシャルステージ(上毛三山パノラマライン)開始>>

→T字路を右折し、県道251から県道251
(MAPコード 261 665 615)

★赤城山山頂 大洞駐車場(休憩)
(9:45発)
(MAPコード 261 457 382)
┗70/128km

←T字路を左折し、赤城山を下る
(MAPコード 261 456 578)

(下りをしばらく道なり)

<<スペシャルステージ(上毛三山パノラマライン)終了>>

<<空っ風街道、開始>>

←交差点を左折し、空っ風街道へ
(MAPコード 261 180 793)

(しばらく道なり)

<<空っ風街道、終了>>

←←T字路を左折しちょっと先を左折し、県道335
(MAPコード 261 222 054)

(しばらく道なり)

←「宿廻」T字路を左折し、県道335から国道122

(11:10発)
道の駅 くろほね・やまびこ(休憩)
群馬県桐生市黒保根町下田沢91-4
(MAPコード 261 258 480)
277-96-2575
┗112/128km

・来た道を引き返し、国道122

→「上桐原」交差点を右折し、国道122から国道122
(MAPコード 261 108 519)

←赤城駅前の交差点を左折し、国道122から国道122

←「桐生合同庁舎前」交差点を左折し、国道122から県道3
(MAPコード34 878 422)

→「本町5丁目」交差点を右折し、空っ風街道へ
(MAPコード 34 850 718)

フレンチレストラン『シュマンドール』(解散15:00前後)
群馬県桐生市新宿2-3-1
(MAPコード 34 821 461)
0277-46-1515
┗128/128km


《お土産の追加情報》

パティスリー ウチヤマ
桐生市東5-4-31
0277-43-6852
(MAPコード 34 852 699)

シュークリームが有名なお店♪
「シュマンドール」から1.5Kmともろ近です。
お買い物客の駐車場完備。

フランス菓子 MIYAKE (ミヤケ)
桐生市広沢町間ノ島393-6
0277-52-5852
(MAPコード 34 790 648)

タルトが有名みたいですが、マカロンは知る人ぞ知るの隠れた一品。


◎本内容は決定ルートではありません。
 掲示板の幹事さんの発言や当日の決定が優先されます。
◎★印は下車する「立ち寄り」予定地点です。
◎矢印は進む方向を示しています。
◎8~9桁の数字はMAPコード(ナビに打ち込む為のコード)です。
 日本車にはほとんどが採用されていますが、外国車は未確認(BMWの純正は可能)です。
◎注意しながら調べましたが、間違っていたらごめんなさい。
ブログ一覧 | オフ会参加 | 日記
Posted at 2012/04/24 20:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
あぶチャン大魔王さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【200名】キイロビンゴールド、大 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

HONDA S660 に ピアノブ ...
ハセ・プロさん

スカイラインの走行レビュー《簡易内 ...
のうえさんさん

🍽️グルメモ-976- 銭場精肉 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年4月24日 21:32
最強お天気夫婦さん!よろしくお願いします(`_´)ゞ
その日は晴れてくれなきゃ困ります(^^;;

今回も先約の為、フレンチはお預けですが…_| ̄|○
朝練は参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年4月25日 12:39
今回のルート、以前痛恨のミスコースをしたリベンジコースです。
ドライで堪能したいです。
最強お天気夫婦さんが参加予定なので、拝んじゃいます<(_ _)>ペコリ。

フレンチはなかなか美味しいと評判のお店。
綺麗な盛り付けで何品も出てくるようなので、これまた超楽しみ♪にしています。
ブログでキッチリ報告させていただきます(爆)。
2012年4月24日 22:34
望郷ラインは眺めも最高ですし、走るにも楽しい道です。
からっ風は自分も良く走りに行ってましたが、アップダウンが
結構あります(^_^;) ジェットコースターに乗っているかのような
感じになります。

高速でアップダウンを越えるとコーナー・・・みたいなのの繰り返しです。
とにかくおもしろい道ですので楽しんでください!!
コメントへの返答
2012年4月25日 12:39
ご一緒に「望郷ライン」をミスコースした仲ですよね(爆)。
でも早々にリベンジを果たしたのはブログを読んで知っていました!
そこでも中々イイ感じのコースだと書かれていたので超、楽しみです。

からっ風もそんなにいいんですね♪
こりゃ、このコース、最強じゃないですか!
いまからすっごく楽しみになってきました。
2012年4月25日 7:58
うおっ・・・ヾ(゚Д゚;)・・・ぷっ、ぷれっしゃー(・∀・;)?
コメントへの返答
2012年4月25日 12:40
拝んじゃいます<(_ _)>ペコリ。
2012年4月25日 19:05
関クルオフは久しぶりに参加できそうです
クルベリー以来かな?(^^ゞ

シュマンドールも空っ風街道も1年ぶりですが
私が予告していたあたりをmikaさんがやって
くれるので今回も楽させてもらいます(*^_^*)
コメントへの返答
2012年4月26日 11:47
ご一緒できそうで、嬉しいです。
前回は集合場所でお見かけしましたが、すぐにご不在に。今回はそうならないことを祈っています。当日、よろしくお願いいたします。

今回のルート、キツイワインディングというよりGT的なルートですよね♪自分のクルマに合っているルートなので、すっごく楽しみにしています。
2012年4月26日 0:30
行きたいのですが、この日は野暮用が。。。(^^;
オフ会レポート楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年4月26日 11:49
了解です。
所用があるんじゃしょうがないですよね。
次回、またよろしくお願いします。

オフ会レポート、ガンバリマス(笑)。
2012年4月26日 17:24
調整中ですが前半戦参戦の予定でございます(*^-^)♪
またhideさんのルートをコピーしておこう( ´艸`)
コメントへの返答
2012年4月27日 9:50
おおぉ~、お待ちしていました♪
朝早なので集合しやすいと思います。途中まででもご一緒しましょう!
当日、天気が良ければ良いですねヽ(^o^)丿
2012年4月28日 19:06
今度こそ・・・・と思っていたのに・・・・・・
残念です。。。。。仕事の日に当たってしまいました。
コメントへの返答
2012年4月28日 20:53
そうですか・・残念です。

これで終わりではありませんので、またの機会、ヨロシクお願いいたします♪

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_3周年記念 山中湖グータンミーティング http://cvw.jp/b/784624/48426992/
何シテル?   05/12 19:35
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation