
5月12日(土)に
「関東クルーズ」のオフ会があります。
このグループのオフ会は集まってマッタリ時間を過ごすというよりは、ツーリング主体。
今まで走ったことのないマニアック(笑)なルートを走る場合が多いので、毎回楽しみ♪にしています。
今回は快適快速な広域農道
「利根沼田望郷ライン」と赤城山を越えの
「上毛三山パノラマライン」、「空っ風街道」を快走。
その後
、『シュマンドール』で美味しい仏料理を堪能するという
欲張りなオフ会♪です。
もちろん昼食のフレンチ、すっごく楽しみ♪
フレンチなんて何年ぶりだか忘れました(爆)。
襟付きのシャツとジャケット、着て行った方がいいよね(マジ)。
でも実は個人的に楽しみなのは・・・広域農道「利根沼田望郷ライン」。
以前のオフ会で痛恨のミスコース、
今回、リベンジです!
この道、なかなか
凄い(何が?)らしいので楽しみ♪です。
今回はミスコースしないようにしっかり予習しました。
せっかくなので、予習結果を披露させていただきます。
画像は以前行った「赤城山」の山頂。
季節が違い、秋ですが(爆)。
山頂の湖のそばには神社があります。
この日はお天気、最高♪でした。
今回のオフ会は昼食の予約の関係で雨天決行!
でも晴れてほしいなぁ~!
最強お天気男女さんが参加見込みなので、内心、安心♪しています(笑)。
------------------------------
【集合場所】
★第1集合場所 関越自動車道 高坂SA 下り 6:30出発
★第2集合場所 道の駅 月夜野矢瀬親水公園 7:30出発
★ランチ:フレンチレストラン『シュマンドール』 15:00解散予定
【ツーリングコース詳細】
ルートは
こちら。
★高坂SA下り(第1集合場所)
6:30出発
月夜野IC下車
┗0/128km
→「上津大原」交差点を右折し、国道17から国道291
→上毛高原駅前のT字路を右折し、国道291から県道271
★道の駅 月夜野矢瀬親水公園(第二集合場所)
7:30出発
群馬県利根郡みなかみ町月夜野2936
(MAPコード 183 703 211)
0278-20-2123
┗6/128km
→「下牧」T字路を右折し、県道271から県道61
<<スペシャルステージ(利根沼田望郷ライン)開始>>
←←左折左折して「利根沼田望郷ライン」入口へ
(MAPコード 183 616 840)
→ちょっと先を右折
(MAPコード 183 645 345)
しばらく「利根沼田望郷ライン」を道なり
長いトンネル2本通過
→「サラダパークぬまた前」を右折
群馬県沼田市上発知町1708
0278-23-9301
(MAPコード 183 773 701)
しばらく「利根沼田望郷ライン」を道なり
<<スペシャルステージ(利根沼田望郷ライン)終了>>
→「生枝川久保」交差点を右折し、国道120(日本ロマンチック街道)
(MAPコード 261 843 884)
★道の駅 白沢(休憩)
(8:30発)
群馬県沼田市白沢町平出1297
(MAPコード 183 599 111)
0278-53-3939
┗39/128km
←←←「下久屋町」を左折、ちょっと先の同「下久屋町」を左折、「貝野瀬」を左折し県道251
(MAPコード 183 566 064)・・・迷いやすいので注意
<<スペシャルステージ(上毛三山パノラマライン)開始>>
→T字路を右折し、県道251から県道251
(MAPコード 261 665 615)
★赤城山山頂 大洞駐車場(休憩)
(9:45発)
(MAPコード 261 457 382)
┗70/128km
←T字路を左折し、赤城山を下る
(MAPコード 261 456 578)
(下りをしばらく道なり)
<<スペシャルステージ(上毛三山パノラマライン)終了>>
<<空っ風街道、開始>>
←交差点を左折し、空っ風街道へ
(MAPコード 261 180 793)
(しばらく道なり)
<<空っ風街道、終了>>
←←T字路を左折しちょっと先を左折し、県道335
(MAPコード 261 222 054)
(しばらく道なり)
←「宿廻」T字路を左折し、県道335から国道122
(11:10発)
★道の駅 くろほね・やまびこ(休憩)
群馬県桐生市黒保根町下田沢91-4
(MAPコード 261 258 480)
277-96-2575
┗112/128km
・来た道を引き返し、国道122
→「上桐原」交差点を右折し、国道122から国道122
(MAPコード 261 108 519)
←赤城駅前の交差点を左折し、国道122から国道122
←「桐生合同庁舎前」交差点を左折し、国道122から県道3
(MAPコード34 878 422)
→「本町5丁目」交差点を右折し、空っ風街道へ
(MAPコード 34 850 718)
★
フレンチレストラン『シュマンドール』(解散15:00前後)
群馬県桐生市新宿2-3-1
(MAPコード 34 821 461)
0277-46-1515
┗128/128km
《お土産の追加情報》
<パティスリー ウチヤマ>
桐生市東5-4-31
0277-43-6852
(MAPコード 34 852 699)
シュークリームが有名なお店♪
「シュマンドール」から1.5Kmともろ近です。
お買い物客の駐車場完備。
<フランス菓子 MIYAKE (ミヤケ)>
桐生市広沢町間ノ島393-6
0277-52-5852
(MAPコード 34 790 648)
タルトが有名みたいですが、マカロンは知る人ぞ知るの隠れた一品。
◎本内容は決定ルートではありません。
掲示板の幹事さんの発言や当日の決定が優先されます。
◎★印は下車する「立ち寄り」予定地点です。
◎矢印は進む方向を示しています。
◎8~9桁の数字はMAPコード(ナビに打ち込む為のコード)です。
日本車にはほとんどが採用されていますが、外国車は未確認(BMWの純正は可能)です。
◎注意しながら調べましたが、間違っていたらごめんなさい。
ブログ一覧 |
オフ会参加 | 日記
Posted at
2012/04/24 20:30:14