• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

ルーツ探し?!のドライブで美味しいランチ♪

ルーツ探し?!のドライブで美味しいランチ♪ ルーツ探しの「平日ドライブ」。
その途中、埼玉県内で美味しいイタリアンレストランに遭遇しました。

親父の金融口座は既に凍結・封鎖。
資金を動かすためには、親父の出生から今に至るまでの戸籍謄本など、金融機関ごとに各種書類を準備しなければいけません。


その手続き書類、金融機関によって取得方法も記述内容もバラバラ。
しかも営業マンからは整理手続きのお手伝いという押し売りが。。。

お前ら、人の弱みに付け込んで
「いい加減にせーよ!」
なんて言ってみたところで何もハジマリマセン。
まずは自力でコツコツと親父の戸籍を追いかけるルーツ探しのドライブに行ってきました。

ルーツ探しのお役所2箇所目は埼玉県の川越市役所。
私も幼少期に過ごした場所でちょっと懐かしい。
ちょうどお昼だったので、地元のイタリアンレストランに行って見ました。

そこは・・・大正解の美味しさ!
少々ウンザリしていた気分もまさにアゲアゲ(笑)の旨さ♪でした。

お邪魔した先は創作イタリアンレストランfelicita

駐車場、店舗前に一台も止められるスペースはありません。
しかしHPには100台!
これには訳があり、直ぐ近くに埼玉県川越地方庁舎の駐車場があります。
ここは24時間の駐車場の役割もあり1時間100円です。
ここで発券される駐車券を持って行けばランチタイムで1時間分、その他は2時間分のキャッシュバックをしてくれるのです。



入口正面に8席のカウンター、その裏側が厨房です。
厨房を囲むような形で、向かって右側にテーブルが2、左側に6あり、左側のテーブル席(画像)は窓側がソファーになっているのでゆっくりくつろげます。

パスタランチのメニューは3通り♪
<Aコース(600円)>
 本日のパスタ、ドリンク
<Bコース(750円)>
 サラダ、パン、本日のパスタ、ドリンク
<Cコース(1000円)>
 サラダ前菜の盛り合わせ、パン、本日のパスタ、ドリンク

どのコースもプラス250円でデザート付き

私達は迷わずCコース&デザート♪



前菜は、フレッシュサラダ・ライスボール。スモークサーモン・ジャーマンポテト・茄子のトマト炒。
どれも美味しく、メインのパスタに期待が持てますね♪

さてさて、メインのパスタ。
私は「ベーコンと夏野菜のトマトソース」
嫁さんは「ツナとほうれん草のクリームソース」をチョイス。



麺のゆで加減は程よいアルデンテ。
味付けは最高♪ランクですね。
美味しいと思っていた茂原のここより上かもしれません。

トマトソースの酸味とチーズがベーコン味と調和。
夏野菜の歯ごたえが食欲を引き出します。
特にクリームソース、白ワインをキッチリ効かせ、好みです。
しつこさ皆無で素材の味を引き出しています!

食後のデザートはチョコレートケーキ。
甘さ控えめでカカオの風味バッチリ。
キッチリ冷えていて、ネットリにフワフワがサンドされた食感が嬉しいです。



なかなかコストパフォーマンスがいいレストランでした。
ちなみに夜の部の「シェフおまかせディナーコース」はなんと2000円!
近くだったら行ってみたいなぁ~。

さてさて、ルーツ探しはまだまだ続きます・・・・。
この先は遠方なので郵便で手配しなければ。。。
いつ終わるのかなぁ~(爆)。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/06/12 15:51:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

オブラートだった
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年6月12日 19:12
こんばんは。

ふらっと、立ち寄ったお店が大正解って、
かなり嬉しいですよね。

チョコレートケーキが本当に美味しそうです。
コメントへの返答
2012年6月13日 16:54
実はこのあたりでお昼かなぁって、軽く思って下調べしてたんですよ。

ダメもとで伺ったのですが、大正解でした。
前菜もきちんとしていて手抜きなし!
また伺いたいのですが、残念ながら次回は場所がら無理っぽいです。。。
2012年6月12日 22:21
正当な相続人を確定する意味で戸籍廻りはしかたないんですね。 
ひょっとすると、しらないところに兄弟がいたりして。
うちは、10年前の父、2年前の母の時 ともに現地と郵便でやりとりしました。
母は小笠原ですし・・・・。  行ってもよかったんですが、あたし1人で行くことに妻が反対しました。
当然 ダイビングと大物釣りがセットになって、遊び99%の旅なので。

生命保険関係が、提出する資料 まちまちでしたよ。 とくに、診断書とか入院証明。 
コメントへの返答
2012年6月13日 16:56
仰るように相続に第一歩は戸籍集め、でした。
自分で移動できる範囲なら行けばいいし、わからなければ聞けるので気が楽です。
しかしもうこれから先は日帰りの移動距離を越えまして、郵送請求。。。
それも1つを取得して内容を読んで次を請求・・・。あり地獄状態?!(爆)。
手書き文字で字が小さいし、解読に難儀していますが、電話応対の方が親切なのだけが救いです(笑)。
生命保険関係は養老の一本だけです。とりあえずこれは後回しで金融機関の凍結解除を最優先しています。
でも、集める書類、なんだか厄介そうな予感です。
2012年6月12日 22:33
駐車場100台分って(笑)
お店のオーナーのセンスが素敵です^^

僕の兄の義父が亡くなった時に大変な思いをしたことを聞きました。
兄夫婦はNZに移住していたので印鑑のやり取りでも相当大変でして・・・
結局日本に一度帰ってきて姉妹で色々手続きをしたようです。
しかも「オチ」があって、義父の奥さんも知らない口座が出てきて・・・
(神奈川県某市で建設会社を営んでいましたので)
親族は期待をかける訳です・・・
銀行の営業マンは口座残高について口を閉ざし・・・
相当苦労して凍結された口座を解約した金額が・・・
¥10,000-でした(汗)っていう笑うに笑えない話も。

先ずは美味しいもの食べて幸せになりましょう^^
コメントへの返答
2012年6月13日 16:58
駐車場100台、なるほどと思いました。
この駐車場は一時間100円と安いので、こんな使い方が出来るんでしょうね!

海外に相続者がいるとあちらは印鑑じゃなくてサインの社会ですし、2ランクアップくらい大変になるみたいですね。
私の場合、相続者は国内近場なのですが長男なのでほとんど私がやる羽目に。。。それと対象金融機関の数が多いのがネックです。
銀行に行って死亡診断書のコピーを見せると名寄せして全口座が見つかるまではいいのですが、凍結解除までが長い道のりです。
残高は口頭では教えてもらえず、残高証明書発行手続きが必要となりました。。。

あせるとろくなこと無いので一歩一歩地道に作業します。
時々は美味しいモノ食べて息抜きします♪
2012年6月12日 23:47
私の父親が亡くなった時は実家の母が
全部やったので詳しい内容は分かりま
せんが面倒な手続きが多いとは聞いて
いましたが やはり面倒そうですね(^^ゞ
お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2012年6月13日 16:57
母親は健在ですが、空回り中(笑)。
私が全部やると宣言しましたが、色々口を出します(爆)。
戸籍集めが第一歩だとすると、次は各行個別の書類書き。
間違えると、相続者全員の訂正印(爆)。
事前の捨て印は認めないらしく、ほんと面倒です。
2012年6月13日 19:41
こんにちは。
川越までお越しになっていたのですか・・・・

うちから、20分ぐらいですよん♪

今度はゆっくり、出来る時に是非!!
コメントへの返答
2012年6月14日 17:50
はるばるというほどではないのですが、「川越」まで行ってまいりました。幼い頃過ごした町なのでなんだか懐かしい感じがしました。

お近くだったんですね!今度お邪魔する時はオフ会ランチなどでご一緒させてください♪

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation