• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

山陰地方へロング・ドライブ♪

山陰地方へロング・ドライブ♪ 来週一週間、ロング・ドライブに行ってきます。
目的地は山陰地方(鳥取・島根)で、自宅の東京から自走する予定です。
総走行距離1800kmくらいを予定しています。

そんなイベントを控えているので、今日は所用ついでににほんばし島根館に寄ってみました。

ここは島根県のアンテナショップで、島根県の特産品や名物などを販売しています。
また、簡単な観光相談にものってもらえ、観光パンフレットなどももらえます。



嫁さんはさっそく係りの方とこの時期の紅葉場所や外せない見所などを聞いています。
長くなりそうなので、私は現地で買う予定の地酒コーナーを物色(笑)。



このお店では横で主水(もんど)という食事処も営業しています。
せっかくなので、調査も兼ねてここで昼食にしましょう。



頂いたのは「がいな丼」なる名物料理。
一膳目は、タレのあるものはタレを入れ、桶の中の具とご飯をよく混ぜて食べる。
二膳目は、薬味をいれ、さらに混ぜ合わせ、香りを楽しみながら食べる。
三膳目は、シメとして熱々の特製だしを掛けて、お茶漬けにして食べる。
まぁ、「ひつまぶし」みないな食べ方をする料理です。

私は「焼さばがいな丼」、嫁さんは「海鮮がいな丼」にしてみました。



「がいな」っていうのは、大きいという意味の方言とのこと。
その名の通り、かなりのボリュームですが三種類の食べ方をするので飽きずにペロリ。
なかなか美味しく、旅行先での食事が楽しみになりました♪



クルマレスなので、ちょっと地酒(吟醸純米やまたのおろち)を頂きます。
この旨さ♪にこちらも楽しみ。
旅行中の一週間、毎晩いただけるなんてまるで天国(笑)。


ドライブですが、こんな予定です♪

11/17(土) 新東名SAめぐり(移動日)
11/18(日) 鳥取砂丘と倉吉散策
11/19(月) 大山ドライブと鬼太郎の境港観光
11/20(火) 出雲大社参詣・周辺観光
11/21(水) 松江城と松江市内散策
11/22(木) 世界遺産石見銀山観光
11/23(金) 足立美術館とその庭園散策:午後、一気に750kmを走破し帰宅


ネットから離れ、ゆっくり安全運転で楽しんできます。
ブログ一覧 | クルマレスのお出かけ | 日記
Posted at 2012/11/10 20:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 1:16
こんばんは(^^)/

hideさん来週はお気をつけて
行ってきて下さい!!
コメントへの返答
2012年11月11日 20:25
ありがとうございます。

一週間というちょっと眺めのドライブ旅行ですが、ちんたら安全運転で楽しんできます。

2012年11月11日 6:57
いいないいな~(*^-^*)
超~ロングドライブうらやましーなー♪
鳥取砂丘とか出雲大社とか石見銀山とか、行ってみたいな~♪

そうそう、日本橋から銀座にかけて、各地方のアンテナショップがたくさんあるんですよね!
Luciも先週沖縄のショップで食材たんまり購入してみました。
鳥取はがいな丼ですか。
初めて聞きましたが海鮮ひつまぶしなんですね、うまそーw

安全運転で、奥さまとラブラブ旅行、行ってらっしゃーい(^-^)/♪
コメントへの返答
2012年11月11日 20:29
こんな長距離&眺めの旅行は5年ぶりくらいです。
山陰地方は始めての地なのでちょっと楽しみ♪です。
一週間という長めのドライブなのであせらずゆっくり安全運転で楽しんできます!

アンテナショップ、銀座とか多いですよね。
私の親類は新潟が多いので、新潟のアンテナショップに寄ると買いすぎちゃいます(笑)。
地方出身者には嬉しい場所なんでしょうね!
2012年11月17日 21:03
こんばんわ。
いよいよ、ロングドライブですね~
気を付けて行ってらしてくださいね~☆
コメントへの返答
2012年11月24日 8:16
コメント、おそくなりました。
ありがとうございます!
昨夜、無事帰宅できまた。
今回の走行距離は2000オーバーでした!

プロフィール

「アバルト、エンジンオイル交換の為に秘密基地へ http://cvw.jp/b/784624/48601223/
何シテル?   08/15 13:55
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation