Aクラス、試乗しませんか
とのお誘いで
メルセデスディーラーへ。
午前中の早めの時間に伺ったのでガラガラと思いきやなかなかの来客です。
ネットの
アニメのプロモーションで話題になった
NEXT Aクラスと呼ばれているこの新型車。
1月17日、このモデルが発表以来、平日でも20組くらい見にくるそう。
今までないくらいの反響、とのことです。
では話題のAクラスに試乗です。
幅はCクラスと同じぐらいで、全長は数十センチ短いハッチバック型。
車高がずいぶん低くなって、以前のAクラスの面影はまったくありませんね。
インパネまわりはこんな感じで銀縁を多用し、デザインも若々しさを前面に。
ナビの画面はタブレットをそのままつけた様に見せた今風のモノ。
一番戸惑ったのがシフトノブ。
なんとハンドルの右側のコラムシフトになりました。
日本車から乗り換える方はウィンカーと間違えやすいかも。。。
さて
出発です。
エンジンはA180というグレードですが、1.6Lのターボ。
アクセルのツキを軽して、力強さを感じさせる味付け。
でもパフォーマンスはそれなりです。エコエンジンなので致し方ないですね。
交差点で止る度にアイドリングストップ。
発進時の再始動ではちょっと振動するものの、それほど気になりません。
ギアチェンジは新開発7速デュアルクラッチトランスミッション(7G-DCT)だから滑る感覚は皆無。
テンポよく気持ちいいシフトアップをします。
直線でのハンドリングは
安定感のあるメルセデスそのもの。
ハンドルの切り始めは鈍ですが、その後切り増すとなかなかの切れ味。
特筆すべきはなんと言ってもサスペンション。
乗り心地はいいのですが、ピシッと芯がありフニャフニャ感は皆無。
ダンパーにお金をかけてますね!
運転していて非常に気持ちイイです。
この味付け、BMWから乗り換えても全然違和感がありません。
このクルマ、結構売れそうな予感がします。
さて、
オーダーした注文状況を確認すると・・・
相変わらずシステム上は2月末~3月初の生産、4月末入港の5月連休明け納車。
ただ早まる傾向があるので、連休前になるかも知れないとのこと。
まぁ期待はやめて、じっくり待つことにしましょう。
ブログ一覧 |
メルセデス・ベンツ | 日記
Posted at
2013/02/03 16:44:54