• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

2013秋の味覚「松茸」堪能オフ・・・朝早集合快走編

2013秋の味覚「松茸」堪能オフ・・・朝早集合快走編  10月13日(日)は関東クルーズのオフ会♪
このグループのオフ会は集まってマッタリ時間を過ごすというよりは、ツーリング主体。
これまで走ったことのないマニアック(笑)なルートを走る場合が多いので、毎回楽しみ♪にしています。
今回は秋の味覚の代表格「松茸」を堪能するオフ♪です。


松茸山「城山園で昼食に全7品の国産松茸を使った料理を頂きますが・・・・しかししかし、走ってこその「関東クルーズ」。
朝早集合し、昼食前に嬬恋パノラマラインなどのワインディングを堪能します。

ではでは、その楽しかったオフ会レポートの始まり始まり♪

第一集合場所は、6:30に関越「高坂SA」。
連休中日なので、渋滞リスクを回避するため朝早集合です。

4時過ぎに起床し、手早く朝食を済ませ5時前には自宅を出発。
まだ外はまだ真っ暗でした。。。



首都高あたりでちょうど日の出。
いい天気で、楽しい一日になる予感がします♪

余裕をもって出たつもりでも・・・首都高・外環は順調でしたが関越は早くも渋滞気味。
それでも第一集合場所の「高坂SA」には6時ちょっと過ぎに着きました。。



今回、参加される方々は
mikapyonさん(幹事) 高坂 1名
いさぁさん 高坂 1名
カペタさん 高坂 1名
zettaさん 高坂 1名
いっしー@アテころさん 高坂 1名
私 高坂 2名
K1300Rさん 軽井沢 1名
たに★さん 軽井沢 2名
ていしあさん 軽井沢 1名
だっぺさん 軽井沢 1名
しんもさん 軽井沢 1名
ムーンスターさん 軽井沢 1名
Biancoさん 現地 2名

以上13台16名です。
高坂集合組は7人(5台)。
集合時間に近づくにつれ集まり始めました。
定刻までに全車集合完了!です。

幹事のmipapyon号とは集合場所の高坂SA手前で遭遇。
遅刻のブログネタは封印(謎笑)です。

ドラミは第二集合場所でと言うことで高坂では簡単にご挨拶。
きちんとしたドラミは第二集合場所のセーブオン軽井沢で行うことにして、早速出発です。

関越道、上信越道共に走行台数は多め。
もう少しすると渋滞しそうなくらいで、朝早集合大正解。
天気が良いので気持ちよく走れました。



定刻8時ちょっと前に第二集合場所セーブオン軽井沢に到着。
ここで6台と合流です。

さっそくドラミを開始し、自己紹介とルート説明。
しかし、いい天気ですね。
この先のツーリングがほんと、楽しみ♪です。

今回走るルートはこんな感じ。

まず最初に国道146号(日本ロマンチック街道)で肩慣らし。
まずは分岐の無い一本道の国道146(日本ロマンチック街道)。
いやぁ、ワインディングが気持ちよく、ほんと快適に走れます♪
エンジンからの快音が気持ちいいですね。



見渡す車窓からの光景はすっかり秋。
でも紅葉はまだまだで、これからといったところですね。

続いて本日のスペシャルステージ!
楽しみ♪にしていた「嬬恋パノラマライン」です。
その手前でクールダウンのためにちょっと休憩。



そこでは地元の方が朝取りキャベツの路地販売。
大玉が100円と格安です。
当然ゲットしていよいよ「嬬恋パノラマライン」へGO♪



この道はホント気持ちいいですね!
対向車や先行車はほとんど皆無。
道路脇の見通しもきくので、安心安全のマイペース走行が可能です。



走行モードは既にスポーツ+。
アクセル開度にエンジンが敏感に反応。
その一体感にうっとり。

コーナー手前でしっかりブレーキングするとブリッピングのエキゾーストで気分が高揚。
足回りがしっかりしているので、コーナーへ不安なく飛び込めます。



まだまだ走りたいのですが、嬬恋パノラマラインとはお別れして国道144(長野街道)へ。
クールダウンも兼ねて流れに沿って走ります。

途中のコンビニで時間調整し、乾いた喉を潤します。

その後、本日のメインイベント、松茸尽くしを頂きます♪

(続く)
ブログ一覧 | オフ会参加 | 日記
Posted at 2013/10/13 22:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月14日 15:11
先に洗車の方にコメントしてしまいましたが…(^^;;

昨日はお疲れ様でした♪
まさか先頭を走る事になるとは…

高速ステージでは失礼しましたm(__)m
hideさんも行くと思ってましたが…A6の方は…迫られると…~_~;

でも気持ち良く走れたので、良かったですね(^o^)

続編も楽しみにしてます(^_^)v
コメントへの返答
2013年10月15日 15:23
土曜日はお疲れさまでした。

先頭、イイ感じで走ってもらって、その後ろから伴走してました。追い越し車線付きの2車線になったところで不覚にもESPを効かせてパワーダウン。そこでzettaさんのA6にパスされてしまいました。。。
やっぱり四駆のトラクションは凄いですね。

気持ちよく走れて楽しかったです。またご一緒、よろしくお願いします!
2013年10月14日 17:34
お疲れ様でした。

快走・・・?

実は軽井沢IC出ていきなりのワインディングで、
面食らいました。

トレインしてそこまでいくの!
予備知識無しの私は車内で、
デジカメが! 携帯が! バックが!・・・・
好き勝手にお散歩始めました。(笑)

病みつきになりそうです。(^o^)/


コメントへの返答
2013年10月14日 20:19
土曜日はお疲れさmでした。
松茸前のツーリング、病み付き同感です。
7のパワーでグイグイですよね。
その後の松茸尽くし、見た目でも食べても大満足でした。
楽しい時間、ありがとうございました。

各自マイペースで楽しむのがが関東クルーズの流儀。そんなツーリングですので次回以降もご一緒、是非是非、よろしくお願いします!
2013年10月15日 8:29
おはよう御座います。

13日は有り難う御座いました。

松茸をネタに、嫁を誘い出しましたが、
関クルのワインディング走行も、多少慣れてきたみたいです。

また、何か食をネタに誘い出したいと思います(笑)
コメントへの返答
2013年10月15日 9:16
こちらこそ、ありがとうございました。
走りも食も大満足の一日でしたね。

奥さま、そうですか!
慣れていただけると嫁さんもお話ができるのでうれしいです。ではでは美味しいモノを食べるを最大の目的に・・・関クルはまずは走りなので無理ですね。。。(笑)。

軽井沢に一泊されたとのこと。
羨ましい♪

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation