• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

星乃珈琲でカフェ後、花田苑を散策

星乃珈琲でカフェ後、花田苑を散策 昨日は天気も良くドライブ日和♪
午前中に所用を済ませ、窯焼きスフレパンケーキが美味しい星乃珈琲に行って来ました。

ずっと前から気になっていたスフレドリア
今回、やっと食べられました。




メレンゲたっぷりの甘くないスフレが、ふんわり。
このふわふわにスプーンを入れるとしぼむこともなくシュワシュワ~♪

食べて見ると・・・まったく甘くないほのかなホワイトソース味。
そのふわふわの下は、ベーコンとキノコのケチャップライス。
ふわふわと一緒に食べる食感、初めてです。
しつこくなく最後まで美味しく頂きました。




嫁さんはせっかくなので違う物がいいとのことで・・・ちょっと長いメニュー。。。
海老モッツァレアチーズのトマトクリームオムライスドリア。
海老の味がしっかりした濃厚なソースが美味しいオムライスでした!



食後のデザートには定番、窯焼きスフレパンケーキをシェア
トッピングには生クリーム!
これまたふわふわの美味しさ♪でした。


食後は腹ごなしのために少し歩きましょう。
まず向かったのは草加市文化会館内にある伝統産業展示室「ぱりっせ
草加名物のおせんべいを購入。



その後、そこから旧国道4号の日光街道にある草加宿跡の松並木を散策。
綾瀬川沿いにある草加松原遊歩道が整備され、百代橋と矢立橋と言う名の歩道橋が見所です。
百代橋はちょうど工事中だったのですが、矢立橋は渡れました。



その後時間があるので、越谷にある日本庭園「花田苑まで足を伸ばしました。
ここは能楽堂を併設している平成3年に出来た越谷市が運営している廻遊式池泉庭園。
約2万平米の緑豊かで日本の情緒と風情を静かに味わえます。



綺麗に整備されていますね。
入苑料は100円。
大き目の池の回りを小一時間位一周する大きさです。

サクラやウメなど様々な樹木が2千本余り植栽されており、季節ごとに日本の伝統美を堪能できます。
今回は初冬の訪問だったのでちょっと寒々しい風景。
でも天気が良く空気が澄んで、青空が綺麗。
これはこれで風情がありました。



庭園の脇には立派な能楽堂。
能楽師を呼んで定期的に演じられるみたいです。



また暖かくなったら訪問したい場所でした。



帰り道、ディーラーにちょっと寄り道。
来年のカレンダーをもらうと年末の気分になりますね。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/12/23 20:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は……
takeshi.oさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

国道2号線
ツグノリさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年12月23日 22:16
スフレドリア、どうでしたか?
このメニュー、ネットで見て興味深々でw。
こんどご一緒しませんか?
コメントへの返答
2013年12月24日 9:24
以前から気になっていたスフレドリア。
やっと食べられました。
メレンゲを焼いたスフレは甘さがないホワイトソース味。最後まで美味しく頂きましたが、欲張ってパンケーキも食べたのでお腹いっぱい。。。でした(笑)。

星乃珈琲は駐車場が難点。どこかいいところがありますか?
私は遠いのですがいつも草加店に行っています。
2013年12月24日 11:31
さっそく行かれたのですね ♪
車も良いポジションに停められて(笑)

やはり2人で3品はきついですよね(^^;)
かといってパンケーキは外せないですし・・・

数人で行っていろんなものをつまみながらが理想だと思いました。。。

↑↑↑自分もご一緒したいです~の前にいろいろやらなければならないことが・・・
コメントへの返答
2013年12月24日 17:19
星乃珈琲へはいつもモーニングまたはデザートを食べに行き、ランチはこれが初めてでした。やっと念願(笑)のスフレドリアを食べることができました!
思っていた以上にふわふわしていて感動!しました。。。
調子に乗ってパンケーキも頼み、嫁さんはお腹いっぱいなのでちょっとしか食べなかったので、ほとんど食べたら・・眠い眠い(笑)。
ランチでは潔くデザート、あきらめでしょうか?!

駐車場は一等席をゲットしましたが、隣が大型SUVで危険な香りがしたので、写真を撮って裏の隅に移動しました。
これでゆっくり過ごすことができました(笑)。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation