• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

ル・ボラン カーズミート2014

ル・ボラン カーズミート2014 昨日、横浜の赤レンガ倉庫で開催されたル・ボラン カーズミート2014に行って来ました。

このイベントは自動車専門誌「ル・ボラン」が主催する入場無料のオープンイベントです。
国内外の自動車メーカーインポーター、自動車用品関連企業が出展し、クルマ55台を展示。
モータージャーナリストによるトークショーや体験試乗も行なわれます。

当日は晴天で気温が高め。夏の到来を思わせるような陽気でした。
10時前に現地に到着。
すでに多くの方々が参加されていました。



10時20分からはTVKのくるまでいこう!のメインキャスター、岡崎氏と藤ともさんのトークショーがあるみたい。

運よくまだ前の方に席があるようなので、前から3列目に座りました。
収録裏話などを交えながら、掛け合い漫才みたいで楽しいトークでした。
(画像は肖像権を侵害しない範囲でかなり広角、かつ荒くしています。)



その後、会場内を一回り。
ほとんどのクルマに乗り込めるなど、触れ合いながら実物を確認できます。
また各メーカーのブースも出ていて、メルセデスではグッズをゲット。



衝突安全などの体験コーナーや試乗車もあります。
しかし、午前中とはいえ、かなり暑い。
一通りクルマも見ましたし、お昼なので中華街に向かうことにします。

赤レンガ倉庫から中華街までは歩いて10分くらい。
中華街は久しぶり。
まずは大通りで雰囲気を楽しみならブラブラして店探し。

食べ放題は落ち着かないのでパス。
色々なものを少しずつ食べれるお店を…
ということで、今回は永華楼にしてみました。



フカヒレスープ、北京ダックとおこげが美味しかった♪
クルマレスのお出かけなので紹興酒なども頂き、ご満悦です(笑)。



食後は元町をブラブラしながら嫁さんのショッピングのお供。
嫁さんはお店を楽しんでいますが、私は最後には飽きてネコちゃんと戯れていました(笑)。
親子でしょうか?!見事に川の字で寝ています♪



その後、元町公園方面を散策。
木陰の散歩道が気持ちイイ♪
もう、初夏ですね!
エリスマン邸を見学後、その中に入っているカフェで一休みです。



この辺りに来たら定番の港の見える丘公園へ。
ここに来たのも何十年?!振り。
昔より建物などが増え、港が見難くなりましたが、懐かしい。



横浜はクルマで来ることが多い場所。
クルマだと置き場所などが気になって、ゆっくりできません。
たまにはクルマレスの横浜、イイですね!

ブログ一覧 | クルマレスのお出かけ | 日記
Posted at 2014/05/12 09:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

お願い
どんみみさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 9:37
hideさんのクルマレスお出かけ、毎回イイなあと思って見てます(^-^)b。
今Luciはアルコール禁止なんで、近くでやってたオクトーバーフェストにも行けず、日々ガマンな毎日ですwww。

中華、最近食べてないなあ・・・美味しそう(^-^)。
コメントへの返答
2014年5月12日 17:35
ありがとうございます!
クルマレスのお出かけの醍醐味は昼間からのアルコール。平日はほとんど飲まないので、休日の真昼間のアルコール、酔いますね(笑)。
うまい中華と紹興酒、最高でした♪

お体、いかがですか?
飲めるようになったらご一緒しましょうね!
2014年5月12日 21:46
こんばんは~☆
ルボラン、赤レンガでイベントされてたんですよね。。。行きたかったなぁ~完全失念ですww
赤レンガでは、お酒のイベントなんかも催されてるので、たまには、クルマレスでのイベント参加、お酒が飲めていいですね~♪
コメントへの返答
2014年5月13日 8:16
最近、毎年この時期に開催されているル・ボラン カーズミートですが、私は今回が初めての参加。午前中でもかなりの人出だったので午後はすごい事になっていると思われます。午前中がお勧めです。
クルマレスのお出かけ、醍醐味はランチで一杯です♪癖になっています(笑)。
2014年5月14日 9:09
クルマレスの最高の楽しみは、酒が飲めることですかね!

このイベント、普段田舎では見れない車ばかり。

行って見たかったな。(;^_^A

コメントへの返答
2014年5月14日 19:41
最近、昼間からのアルコールが飲みたくてクルマレスのお出かけが増えています。
平日はほとんど飲まないので、休日のささやかな?!楽しみになりつつあります(笑)。

ル・ボラン カーズミートは毎年この時期に開催されているので、機会がきっとあると思います!午前中から行くのがお勧めです。

プロフィール

「Ita-Fra A-seg Owners Club_筑波山ツーリング http://cvw.jp/b/784624/48581909/
何シテル?   08/04 16:02
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アバルト乗ってからエンジンを使い切る喜びを再確認。以前から気になっていたロードスターを購 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネからアバルト695の同じグレード、コンペティツィオーネ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation