• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月20日

コンデジG9Xを買う、その前にディーラで雑談

コンデジG9Xを買う、その前にディーラで雑談 昨年10月に販売されたPowerShot G9X
販売から気になって値段の推移を見ていましたが、やっと値段が落ち着き始めました。
ちょっと気になるので、ひいきにさせて頂いているカメラのキタムラに行くことに。

行く前にディーラの前を通ると営業さんが手招き。
それではと立ち寄って見ると、C450AMGを展示したので見て行ってほしいとのことでした。



「買わせたいんでしょ?」
なんてジャブを入れてみると
「この程度じゃ満足できないでしょ。」
なんて言ってます(苦笑)。



エンジンはV型6気筒3LターボでAMGプレートの無い量産エンジンのエンハンス版。
最高出力:367ps/5500rpm
最大トルク:52.8kgm/2000-4200rpm

赤のエンジンカバーは個人的には好きではありませんが、なかなか力強そうです。
せっかくの手招き。
オートサロンで見てきました、とは言えずコーヒーを頂きながら雑談してきました。

さて、カメラの話。
現在、私が使っているカメラはデジイチがSONYのα57とコンデジがCANONのG7X
ちょっとしたお出かけにはかならずコンデジを持参するので、コンパクトさが重要なポイントです。
G7Xを使っていて唯一の不満はその携帯性。
その高性能に惚れて買ったのですが、使ってみると手軽に持ち運ぶには微妙に重い。
G9XはG7Xより100グラムも軽く、厚みが1cmも薄くなっていいます。
なので昨年10月に販売された時からずっと気になっていました。

まいどお世話になっているキタムラに着いて価格を確認すると週末までの特別価格。
交渉するまでもなく4万円ちょっとの最安値プライスでした。
手持ちのG7Xを査定してもらうと、程度がよいので3万円下取りできますのとこと。
差引負担額は1万円ちょっとなので即決で交換です。



G9Xを箱から出した時はその大きさに改めて感動しました。
小さくて軽いも画質は落としたくない、そんなユーザーがRX100シリーズに流れていったと思います。
RXシリーズは段々と大きくなってしまいました。
G7Xと比較しコンパクトなったG9Xはその流れを変えるかもしれません。
撮像素子は両機種ともコンデジでは最大級の1型CMOSセンサー。
レンズこそ28~84mm相当の光学3.6倍ズームとレンズユニットのコンパクトさを優先した狭めのレンジですが、普段使いには充分です。

特筆したいのは、その軽快な操作性。
背面の十字キーやコントロールリングを無くし、メニュー画面などもタッチパネル前提の操作方法に変更されています。
操作してみると、直感的に操作でき、そのタッチする感度も良く、操作方式変更のメリットを大いに感じました。
オートフォーカスの速度もG7Xと同等位のスピードで確実に合焦します。
「どこにでも持って出かけたい。」
そう思わせてくれるカメラに久しぶりに出会いました。
5年保障も付けたので、長く使っていきたいと思います。
ブログ一覧 | デジモノ | 日記
Posted at 2016/01/20 09:26:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

高知の人
アーモンドカステラさん

正解は❓️
よっさん63さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

ローソンでハピロー😁
ワタヒロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボクスターGTS4.0、初車検 http://cvw.jp/b/784624/47780609/
何シテル?   06/14 20:20
オープンカーを5台ほど乗り継いできましたが、いつのまにか箱車2台とオープンカー1台の3台体制なりました。 直噴ターボによるダウンサイジングエンジン全盛の世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9 10111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本道路交通情報センター 
カテゴリ:交通情報
2011/01/25 15:17:50
 
ウェザーニュース 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:28:38
 
気象庁 
カテゴリ:天気予報(オープンカー乗り必須サイト)
2011/01/19 13:27:46
 

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2020年11月に注文したポルシェ・ボクスターGTS4.0PDKが無事納車されました。 ...
AMG Cクラス クーペ AMG Cクラス クーペ
フェラーリでもアイドリングストップが付く時代。 いつの間にか、周りを見渡すとそんな時代に ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
以前から気になっていたアバルト595。 欲しいグレードはコンペティツィオーネ。 しかし購 ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
仮注文から15ヶ月。 やっと納車されました。 全長×全幅×全高:4719mm×1827 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation